151
153
どうぶつ家族たちの物語
静岡県浜松市 平野美術館
2018年9/22-12/2 月休
どうぶつたちの家族の風景をテーマに、あたたかいふれあい木彫り展を開催します、新作木彫りマヌルネコを枕にできるほか、猫寝相10景も、初お目見えです、ぜひ!
hirano-museum.jp/hasimotomio.ht…
155
10/13,10/14
もみじ市 2018 東京
二年ぶりに出店します、
今年は猫のリングピロー、犬のリングピローをがんばって作りました、樹齢100年の楠で、100年共に健康に暮らせるよう、一木で願いを込めて大切に作っています。
好評だったベビースプーンも復活しましたのでぜひ!
momijiichi.com/2018/creators/…
156
157
160
167
もみじ市で、木彫りどうぶつブローチワークショップをします、はじめての方でもお好きなどうぶつを自由なデザインでお作りいただけます。ぜひこの機会にご参加くださいね。
momijiichi.com/2018/creators/…
168
10/13 10:30-16:00
10/14 10:00-15:30
東京多摩川河川敷(雨天時京王閣)
もみじ市では彫刻の新作展示のほか、彫刻リングピローや木彫りスプーンの販売もあります。(朝のみ整理券を先着順にお配りします、クレジットカード等使えませんのでご注意ください。)
晴れるといいな。
momijiichi.com/2018/
171
172
174
175
ひらめきのタネ
「まとめる視点」
月に一つのショートエッセイ
いい絵や彫刻は、100パーセント生絞りジュースみたいに、ぎゅっと視点がまとめられているのだ、というおはなし。
clue-tegakari.com/archives/14604