201
検査...圧倒的に少ない。
ワクチン...目処立たずに等しい。
『でも確保は早かったです』菅総理談。
何を仰りたいのか分からない。
202
広島、長野、北海道、立憲野党の勝利。
横一線とも言われていた広島。
ご支援頂き真っ当な結果に。
203
アベノマスクやはり廃棄へ。。。
在庫の15%が不良品とのこと。
作ったのも、配送したのも、不良品かを調べたのも、廃棄も、全て税金から。クーポンより愚策だった。
204
今年に入り一度も店を開けられていない飲食店のママさん曰く
『五輪ではお酒オッケーって、商いバカにするんじゃないわ』と。
全く反論出来ない。
205
菅首相
空港検疫を視察し
五輪入国者と一般利用者が分けられていて安心したとの談。
安心したのなら、あなただけだ。
206
二階氏によれば
『五輪ボランティア辞退出ればまた募る。落ち着いて静かになれば、またやるとなるのでは』と。
まるで、その内忘れるし、代わりがいるから大丈夫と言わんばかり。とても残念な会見。
207
208
ウィシュマ・サンダマリさんが帰国できなかった背景には、同居していたパートナーからのDVがあり、その男性から収容施設に届いた手紙では『帰国したら罰を与える』など身の危険を感じるような脅しがあったことは明らかになっています。
209
菅氏は任命拒否した学術会議から推薦された6名の教授の研究を知っていたかと尋ねられ、加藤陽子教授のことしか知らなかったと答弁。答弁すればするほど支離滅裂に。
210
難民調査官は入国審査官の中から指名されます。採用段階でも指名段階でも試験などはありません。アフガニスタンのタリバンを「タリバン族」と呼んだり、カルザイ大統領の名前を言えなかったり。現在、UNHCR職員による研修は年数回・数時間の座学です。これでは専門性は養えません。
211
○○○なので、法律変えたいです。
○○○の理由に賛成も反対も出ます。民主制のもと数が多い方の声で決まります。そのようなことは分かっています。
しかし、後出しで『○○○は違っていました』となれば、審議や議論は、やり直しが当然です。
子ども達に、そう教えているのではないでしょうか。
212
帰宅の道すがら気がつけば20:00になろうとしている。仙台市内飲食店さんは店仕舞い。営業を止めているお店も。下戸で呑めないけれど、やはり寂しく辛い。昨年、厚労省が医療崩壊するから検査抑制する方針の文書を作成していたことが今明らかになり憤りも感じる。
213
所得制限のもと18歳以下の子どもさんのいる世帯に子どもさん一人あたり、現金振り込み50,000円と同額50,000円のクーポン券発行。クーポン券発行のための事務経費が900億円。貯蓄せず遣ってもらうためなのに、900億円の税金からの予算。本末転倒。
214
奈良で遊説中の安倍晋三氏が散弾銃で撃たれ意識不明の重体のと報。
暴力による攻撃、行為は絶対に許されるものではありません。ご容体は分かりませんが、演説中の暴力は民主主義に対する許されない行為です。断固抗議し、安倍氏の容体を懸念します。
215
入管法の採決前に
・参与員の処理実態
・柳瀬参与員の処理実態
・大阪入管の常勤医師調査
を法相、入管庁は説明すべきです。
216
変異株E484K感染数は、何故公表基準にしないのか。
484が日本株と呼んで良いのか、違うのかの調査を急ぐべきではないか。
217
各世論調査で 『Go To は一時中止すべき 』が圧倒的に多い中、
菅氏は『まだそれは考えていません 』
このようなリーダーと道連れは ごめんだ。
218
連日民間人との会食していても、
1都3県首長の緊急要請には会わない菅総理。
219
丸川五輪担当相は
『コロナ禍で分断された人々の間に絆を取り戻す大きな意義がある』と。
つまり、東京五輪を強行開催すると【絆】が生まれると???
220
事実を伝えリスクを共有することは、決して煽りではない。
221
ウィシュマさんが亡くなっての入管が作成した最終報告書。
・衰弱しきって車椅子となった彼女に【逃走の恐れがあるため】3/4の外部受診を伝えない名古屋局。
四肢はダラんと脱力、首もグラつき、倒れてしまう状態の人間に対して、逃走の恐れは有り得ない。
222
恥ずかしいです。
本当に恥ずかしいです。 twitter.com/isoko_mochizuk…
223
安倍前首相の答弁に基づき、当時の佐川理財局長から公文書の改竄指示があったことを示す、故赤木さんが残したファイルが開示された。命をかけて残したファイルが開示された。
224
本日、動物愛護法第10条に違反事案で宮城県警古川警察署に公益財団法人動物環境・福祉協会Evaさんと連名で告発状を提出致しました。今年2月の火災により35頭の犬が焼死し、動物愛護団体の方々や様々な方々からのご相談、ご協力のもと告発に至りました。
225
ウィシュマさんにも仮放免となったら、居宅支援・生活支援を申し出ていた方がいました。同棲していた相手からのDV、堕胎、スリランカに帰国したら罰する内容の彼女への手紙。彼女について、入管が何を審査したのか国会では明らかになっていません。適正な医療がなされず放置され見殺しにされました。