鎌田さゆり(@sayu4018)さんの人気ツイート(いいね順)

226
倉持インターパーク呼吸器内科 倉持院長はじめ医療スタッフ皆さんへの嫌がらせは目にあまる。 国の体制整備が遅いため受検出来ない方々の要望ニーズに応えての医療者としての先を行く倉持医師の行動。
227
中間報告も最終報告書も隅々まで読んだのでしょうか。加えてウィシュマさんの司法解剖結果も熟知した上での発言でしょうか。読み尽くしていたら、この発言には到底至る筈ありません。 入管死因 維新議員発言に国会騒然 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6463517
228
菅総理 大人数会食について【誤解】を招いたなら真摯に反省。 すみませんが私たちは誤解していません。 『37.5度以上4日間』でお亡くなりになった方の時も【誤解】で済まされましたが、私たちは非常に遺憾です。
229
仙台駅ペデ上での街宣。 お運びくださいました皆さま 有難うございました‼︎
230
総合的俯瞰的活動を確保するための任命拒否??? なおさらのこと拒否する必要性合理性などない。
231
五輪経費は7,000億円から3兆円に。膨らむ背景には持続化給付金の時と同じ構造。中抜き・下請け孫請け........。元五輪組織委のお一人は、税金が元となっている以上『背信行為』と語る。五輪が終わろうと追及すべき。
232
3年間、領収書の亡失届提出。 一方、1円単位の支出額は把握。 確かに矛盾している。 領収書を失くしてしまったら金額はフツーは分からない。
233
菅総理の会食批判が出て、 自民党では16日、 大人数での会食の中止が続々と決まったと。 言ってることとやってることが正反対‼️
234
Go To キャンセル料補償しません。 いや、補償検討します。 結局、まだ決まっていないのではないでしょうか。
235
昨夜、宮城では震度6強。 家の中は、東西方向に引き出し飛び出し時計が落ち本棚倒れ、結構なメチャメチャ具合。 余震も続いています。 どうか皆さまお怪我なきよう。
236
6ヶ月前にコロナ専用病院を建設しなかったことは、今さら追及しても仕方ない⁉️ 仕方ないじゃなくて、徹底追及し政権変えて病院作るべき。
237
菅さん 『私たちの想像を超え感染が広がり』と仰るが、 私たち国民の多くは、寒くなり乾燥する冬に移動推奨したら感染拡大することは、想定していた。 想定出来ていなかったのは菅さんはじめ政府だよ‼︎
238
まさかの枝野氏と 仙台メリーさんとのスリーショット。枝野氏には今現在、動愛法違反で告発している案件が1つあることを報告致しました。
239
本日の衆本会議で閣法入管法案は、数の力で可決されました。闘いの場は参議院へと移ります。が‼︎ 衆・法務委員会の一人として、ウィシュマ・サンダマリさんの死亡事案【最終報告書】については引き続き質してまいります。
240
市道の真ん中に、狸の亡骸が。 ゴム手袋してバスタオルで包んで、とりあえず道路横に移動し区役所に電話。 通過していかれる市バスさんや乗用車ドライバーさんが超減速してくださる。有り難い。狸に、ごめんねの場面に出くわすと、山を崩せば団地ができると安易に捉えてはいけないと考えさえられる。
241
今、国会審議に悪影響を及ぼしているのは明らかに総務省由来の自民側。
242
GoToトラベル事務局長が1日7万円、事務局員平均が1日4万円という高額の日当。11月からは、人員を半減するという。「取材には一切応じるな」と箝口令まで。学術会議は論点ずらし。利益誘導はやりたい放題。
243
4名のノーベル賞受賞者の方々が科学者として勧告を表明した。 科学者の意見が政策に反映されていない指摘。学術会議メンバーすら政府に反対意思表しただけで任命しない自民政権は真摯に受け止めるべきだ。
244
1日あたり35,000人の来場を見込んでの五輪パブリックビューイングの設置が既に進められているとの報。人流抑制を求め続け百貨店や映画館などに休業要請している。緊急事態宣言の再々延長可能性もあるのに、だ。国民の多くはこの矛盾を感じている。五輪ありきの菅さんは国民と共感出来ないのか‼︎
245
『もう打つ手がない』とは、 船長が真っ先に逃げ出す座礁船みたいだ。
246
身の危険を感じて逃げてくる人が難民申請をするも認定されず、怯えながら生きる人に手を差し伸べることは誰しも持ち得る人間だからこその良心と正義感。その難民認定申請をスリーストライク(3回)で強制送還となる入管法の【送還停止効の例外規定】は、その人の人生、命を奪いかねない内容。
247
緊急事態宣言の発令について、野党は菅首相の議運委出席を求めました。 が、与党が拒否。 西村経済再生担当相が質疑に応じるとのこと。 職務放棄すか⁉️ スガさん。
248
大都市での無作為抽出のPCR検査で、どこでどれほど市中感染が続いているのかを【これから】モニタリングというのはお粗末過ぎると言うしかない。1年遅い。今まで、この必要性を感じていなかったことに等しい。
249
高齢者の重篤化や死亡を防ぐために若者が行動制限強いられるのはおかしいと主張される方と議論から半ば口論に。容態の急変は若者にも起こり得る。
250
先ほど、参議院野党4会派共同で閣法入管法案への対案法案を提出しました。 【法案名】は ・難民等の保護に関する法律案 ・出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律案 です。