鎌田さゆり(@sayu4018)さんの人気ツイート(いいね順)

276
本日、14:37 参法務委員長 解任動議出しました。
277
フジテレビ上席解説委員が「日本学術会議で6年働くと日本学士院で年金250万円を死ぬまでもらえる」と公共の電波に乗せて発言。フジテレビは翌日に訂正のテロップを流したのみ。発言した平井氏は訂正謝罪はしたのだろうか。
278
おはようございます。 本日の鎌田のスケジュールでござぃます‼︎
279
選挙カーを降りて走って、地域の方々からお声をかけて頂き、本当に有難いです。
280
若者たちは一人ひとりに同じ人権があることを分かっています。追いついていないのは立法府の国会です。 twitter.com/sunaf_kin_r/st…
281
『五輪期間中に緊急事態宣言となれば無観客も辞さない』と、菅首相。 科学の観点よりも菅首相の胸三寸的な発言。
282
大阪で起きている医療崩壊寸前は、他人事じゃない。 経済回さなきゃと二兎を追うなら、せめて限局的ロックダウンを真面目に考えるべきだ。コロナ以外の重篤患者手術や交通事故外傷者処置も後回しになりかねない。
283
ベッド床数減らすための予算組んどいて、 今度はベッド床数増やしたら1ベッドあたり450万円補助。 支離滅裂。
284
今日・明日限り‼️ 有難うございます‼️
285
国連難民高等弁務官事務(UNHCR)が難民と認めた外国人(マンデート難民)が日本で入国を拒まれ、本国に帰されるケースが2017年にあり、UNHCRが当時の現・出入国在留管理庁に、対応を申し入れていたことが判明。入管は05年にもマンデート難民を送還し国内外から批判されていた。#入管法改悪反対
286
宮城県は県美術館移転を断念。 知事曰く『多くの県民から美術館自体が美術であることを指摘され、なるほど見落としていた。』と。 やっぱり黙っていては変わらないし、言っても無駄ではなく声をあげ続けることが大切。
287
2023.05.07 入管法改悪反対‼︎ の声をあげていかねば‼︎
288
おはようございます。 本日の鎌田のスケジュール予定でございます。
289
今国会に政府は所謂『束ね法案』の中で『雇用保険制度』の国の責任を放棄するに等しい、国庫負担を1/4 ➡️ 1/40に減らす法案を今のコロナ禍の中、唐突に出してくる見通し。岸田氏は人に投資すると所信表明で述べた。が、真逆となる法案。
290
え‼︎ 河野さん 財務省の森友決裁文書改竄問題は再調査必要無しとお答えに? 徹底的に膿を出し切るのかと。。。思っていたら、違ってた。
291
昨日も内閣府は『クーポンを基本に、あくまでクーポンを基本に』と頑なに『クーポン』と回答していたけれど、同日昨日、官房長官会見では『自治体の判断で10万円一括もあり』と。最初から基本的な制度構造や方針が構築されていれば官僚もグダグダ答弁せずに済んだだろう。
292
長妻氏の衆予算委員会への西浦教授招致を与党理事側は拒否と。 何故、拒否なのかは説明がない。
293
そもそもマイナンバーカードは任意。この任意のカードを事実上強制的に全国民に持たせるために義務化されたのが【マイナ保険証】 マイナ保険証の義務化は任意のマイナンバーカードも事実上強制。信頼性の高い現在の保険証を来年秋に廃止はあまりに乱暴です。
294
森喜朗氏による 『女性にしてはあまりにもお年』 との発言は、 森さんだから仕方ないでは済まされない発言。
295
空港検疫は時間がかかるから 濃厚接触者判断等は自治体でやってください との田村厚労相。 受け入れ自治体に犠牲になれと? 空港検疫に時間がかかっても、それが安全安心な五輪になるのでは?
296
トップレベルの学者達から推薦された人の業績も理解できないのに、その推薦を拒否するとは独裁政治そのもの。 独裁政治は政治のレベルを劣化させる。学問的知見を排除して良い政治ができる筈などない。
297
自民党の吉川貴盛元農相がお身体のご事情で議員辞職とのこと。 アキタフーズグループ元代表からの現金提供疑惑の責任を取り、議員辞職することを決めたとも。 お身体ご事情にはお見舞い申し上げるけれど、現金授受疑惑解明は別の話。
298
スポーツ庁がスポーツ嫌いな中学生を5割減らす、と。 個人の何が好きで何が嫌いかを政府機関がどうこうする⁉️
299
介護事業者の方からのご意見。 『 介護現場に派遣で仕事に入られる方へのPCR検査を徹底して欲しい 』『 国は介護従事者に予防的PCR検査をすると表明したのだから、実行して欲しい 』との声は切実。
300
昼隊を仙台メリーさんと出迎えて‼️