鎌田さゆり(@sayu4018)さんの人気ツイート(いいね順)

301
昭和の時代 秘書が..... という釈明は、秘書に責任をかぶせて政治家は責任を取らず社会からの理解を得られず潔く自らの進退を決断した方が多かったし当然だった。そんな政治家の潔さが欠如し自らは恋々としてバッジにしがみつくことが安倍政権のもとでの常態化となってしまった。
302
厚労省から 全国の看護系大学約290校に対して、看護師免許を持つ看護学生や教員に医療現場への協力要請が出された。 リスク手当てや賞与減額による離職せざるを得ない実態の説明もすべきだ。 食糧も武器もないけど戦いに行ってくれと言っているのと同じではないか‼︎
303
DM等に『文書通信交通滞在費』について、『10月分満額貰ってんだろ‼︎』等々決めつけての批判的なお声が送られていますが、既に公選法等に抵触しない団体様への寄付を先方と打合せをしております。更に、日割りにすればいいだけでは足りません。領収書提出等抜本的制度改革の準備も進めております。
304
武田総務相への不信任案は与党多数で否決。『虚偽答弁しても接待受けていても不信任案出されても、どうせ否決されて大臣辞めなくてもいいのさー』の状態。選挙行かない人が多くなればなるほど、こんな腐った状態がつづくわけだ。
305
故赤木さんが残したファイルの質疑を何故非公開で議事録無しに。 人ひとりが命を落とすまで追い詰められた公文書改竄というあるまじき問題であるにもかかわらず。
306
動愛法と向き合ってまだ日が浅い自分に丁寧に教えてくださり、情報・意見交換いただき感謝です。公益財団法人 動物環境・福祉協会Eva代表・杉本彩氏と。
307
明日です
308
大学病院勤務医がバイトをしないとやっていけない話は東京女子医大病棟に限った話ではない。週末(土)バイトで凌ぐ医師は私のまわりにもいるし、今に始まった話でもない。
309
大阪入管で今も医師の身分保障されるも医務以外で勤務するという当該者は、今年1月20日の呼気検査で最大0.36mg/lのアルコールが呼気から検出されていました。飲酒したのか事実確認に対し応じず激高し、そのまま無断欠勤し帰宅。入管庁、法相は他にも事実関係を明らかにすべきです。
310
『Twitter見て来ました』 『人権を守る活動をするには何から始めればいいですか?』 とお聞きくださった方もいらっしゃり、ただただ感謝でした。 サポーターになって一緒に活動しませんか。とお伝えして。仙台市は泉中央にて。
311
柳瀬参与員は2年間で2,600件審査して、難民は殆ど見つけることができないと参考人として発言したことを根拠として衆法務委員会に説明してきました。しかし、柳瀬参与員は臨時班。この参与員の処理は『不可能』と訂正したのに、今でも立法事実と言い張る入管庁・法相。
312
安倍氏は【病院のベッド数削減】政策のため644億円予算を通しました。 そして、コロナ収束後ということで【Go Toキャンペーン】に1兆6,794億円を計上しました。 野党は先送りを求めましたが 与党は通しました。 政治を変えるということは、おかしな予算配分・富の再分配が変わるということですね。
313
おはようございます‼︎ 本日の鎌田のスケジュールでござぃます。
314
濃厚接触者でも競技参加が検討されている。一生に1度の五輪に参加させないのは気の毒との五輪関係者からの声は、気の毒・可哀想という感情の押し付け。選手の人生は選手のもの。選手の方々自身が濃厚接触者でも参加を希望するだろうか。
315
世論調査で7割が五輪を今やるべきではないという国民の声。 医療は崩壊状態。 全国民へのワクチン不透明に加え、変異株による感染拡大。 しかし、IOC、JOC、政府は東京五輪はやる。 何のための誰のための五輪なのか。
316
麻生氏の 『ぜんぜんお金に困っている人の方が少ない』発言。 麻生さんに見える風景はそうなのだろうが、雇い止めも、ボーナスカットも、医療現場の手当てカットも見えていない発言。
317
インターパーク倉持呼吸器内科倉持院長 『国は個人に努力を呼びかけるのみで、国として対策を徹底する意思は無さそうだ』『菅さんは医療従事者や介護従事者へのPCR検査をすると語っていたがなされていない』『医療物資の高騰も収まらない』『そのような中Go To推奨なんて出来ない』発言。 これが現実。
318
今朝は仙台市泉区西部からスタートし、将監殿でスポット街宣致しました。消費マインドを上げるために3年間は消費税を5%に下げ、地域の商人さんの売り上げ上げましょうー‼️ 先ずは富の分配を。そこからが成長への鍵。
319
入管改定法案審議にて。論点が多い。入管庁から出てくる立法事実と呼べるものも足りない。ウィシュマさんの最終報告書も最終とは、とても呼べない。最終報告書には、【処方箋】がない。衰弱しきっていた彼女にリハビリ決定したのは誰か。医師が行うべきことが医師ではない人間が判断?と疑われて当然。
320
コロナ緊急事態宣言に関する菅総理の記者会見が見送られた。 山田広報官のことが背景にあるとしても、理由として筋が通らない。
321
おかしい。おかし過ぎる。 今年1/20の呼気検査結果は、直ちに入管庁に報告され、2月には法相にも報告されていたことは、6/2(金)衆法務委員会で答弁があったのに。 twitter.com/lanikaikailua/…
322
補正予算が、今の手当よりも アフターコロナのために 莫大に組まれるっておかしいでしょ。 菅さんは、コロナで解雇されて真冬に外で寝なきゃならなくなった人にも『自己責任だろ』って言えるのか‼︎
323
PCR受検したくても出来ないまま急変し亡くなるケース事例を深刻に受け止めるべきだ。
324
森喜朗氏の発言で思い出す自民系市議時代に言われた言葉。 『女はさぁ、家で飯炊いてればいいんだょ』 私からは『ご飯炊いて魚も焼いてますのでご心配なく〜』
325
最後の最後まで走ります。