平畑光一(Koichi Hirahata)(@k_hirahata)さんの人気ツイート(リツイート順)

昼間にもたくさんの方にメールを送らせていただきましたが、さらに追加で、診察できそうにない方々、数十人にメールをさせていただきました。残りの方々は、何とか診察できるように頑張ります。 #コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)を見てくださる先生がまったく足りていません。
「自衛」とは、「言いなりにならずに、自分の身は自分で守る」「無理な時は働かない」「会社の都合より自分の健康を優先する」ということです。 無理を言ってくる時点で、会社は明確に「従業員の健康より会社の都合を優先」してきています。罪悪感を覚えてしまったとしたら、ただの勘違いです。
カウンセリングや精神保健にかかわる専門家が、まずは ・通常のカウンセリングでも十分に患者を悪化させる「負荷」になりうる ・後遺症や長期副反応の症状や病態 ・患者の精神状態の原因として、周囲とどういうすれ違いが起きるのか といった点について熟知しておく必要があると考えますが、
きちんと報いて欲しいです。 もちろん、医療従事者でない労災案件もスムーズに処理していただきたい。
えぞいちごさんの労作です。 twitter.com/NydtyV3ODjb3cE…
診療報酬の面で国から何の援護も得られず、どこか家賃の安いところに撤退し、少ないスタッフを雇ってひたすら借金を少しずつ返す生活になったとしても、腕は上がってるでしょうし、たくさんの方の役に立って役割を終えただけで、「意味があった」と思えるだろうと思います。
光だって電磁波の一種なんだから、光過敏があれば電磁波過敏があるのもまぁまぁ当たり前な気もしますね。電磁波の感覚器がどこなのかって話はありますが、最近だって未知の臓器が見つかったわけですし、「理由が分からないから存在を否定」は科学者の態度ではないです。
新聞の取材終了。#コロナ後遺症 に対する理解のなかった家族や同僚が、報道を見て「あなたはこれだったんだね!」と理解してくれるようになった、という話はたくさんありました。メディアが救ってくださった命はものすごくたくさんあると思います。感謝。
今日もPS 7だった方と復職の手順についてお話をしました。一時PS 8に近かったそうですが、もうすっかり元気。時間はかなりかかりましたが、良かったです。 すぐに治らなくても、徐々に改善することはすごく多いので、希望を失わないでください。#コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症
なんか、絶対診察したら一人ひとりいろいろな事情があったり症状が違ったりで、ホントにいろいろあるんだろうなと思います。なのでなんも言えません。表沙汰になっていないだけで、いろいろなところで同様のことが起きていると思います。(現時点での)正しい情報を発信していくことしかできません。
koko-kara.info/literature/shi… #コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)の方で、安静にしているのに筋緊張が取れない方が結構いるのですが、慢性疼痛の患者さんと同じ反応なのだと気づきました。 神経からの入力は正常なのに、筋肉が正常に動かないということのようです。
両方の方々が、できるだけ負担なく(できるだけ感染せず)過ごせる社会を目指すべきです。健康のプロである医師は、こういったセンシティブな事柄に関して、同調圧力がかかるような振る舞いを厳に慎むべきと考えます。
「疲れないように働く」ために、働き方も工夫する必要があります。会社が欲しいのは「成果物」であって、「健康を害するような働き方」ではありません。 たとえば、3時間ぶっ続けで集中して働く、というようなことをすれば、多くのコロナ後遺症患者さんは症状が悪化します。最悪、クラッシュして
最近指導しているのは、 「細く長く息を吐き続けて、息を吐ききったら、鼻らから自然に吸う」という方法。 1時間に1回くらいしてみてみてください。 起きていても、横になっていてもOK。 これならPS 9でもできそうに思います。 やってみて、感想を教えてください。
劇的に効いたという人は2人だけですし、微妙と言えば微妙ですが、抗ヒスタミンやケタス、アデホス等よりは明らかに効く人が多いようです。副鼻腔炎などで良くされているような投与法で、量を減らせば小児でも比較的安全に投与できます。作用機序ですが、イベルメクチンやミノマイシンと同じ
今日(日付的には昨日)日本東洋医学会青森県部会学術総会でも話題になりましたが、#コロナ後遺症 #ワクチン長期副反応 の患者さんは、天気や気圧の影響で頭痛が出る方がすごく多いですよね。 簡単にできる耳のマッサージで改善するケースもあるようです。zutool.jp/column/prevent…
先日ツイッターで読めなくされた文章をブログにアップしました。hirahata-clinic.or.jp/covid19/202108…
#コロナ後遺症 と似ている疾患として、#リウマチ性多発筋痛症 rheuma-net.or.jp/rheuma/rm120/k… があります。採血等で異常が出ないのも同じ。合併例もあるかもしれません。特に50歳以上の方は注意が必要かもしれません。症状が疑わしければ、地元の膠原病科を受診してみてください。
先日の番組が記事になっていました。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/554…
後遺症については、速報データが大事だと思っています。論文ベースで考えるとやはりタイムラグが問題。論文が掲載されたときにはもう次の株が主流になっている、という状況では、せっかくの科学のパワーが半減してしまいます。うちは開業医なので、論文での評価は気にせずデータを公開できるのが強み。
国立精神・神経医療研究センター(NCNP)の佐藤先生の講演。#ME/#CFS#コロナ後遺症 の密接な関連、現時点でのエビデンスなど。素晴らしい内容です。 mecfsj.wordpress.com/2022/08/09/22-…
新型コロナから回復し退院・療養解除となった人から感染することはないのか?(忽那賢志) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna… よく聞かれる質問だったので、大変助かります。忽那先生に感謝です。
WHOも、厚労省も、PEM(労作後の症状悪化)があるときは運動療法をしてはいけないと言っています。これはもう手引きにも載っている「常識」です。医療のプロも患者さんも知っておかないといけません。
science.org/content/articl… Science誌に掲載された記事。以前tweetしたものです。ワクチンで #コロナ後遺症 様の症状が出ることがあると書かれています。
変な投稿してる人はじゃんじゃんミュート。変な人は無限にいますから、かまってたら人生がいくらあっても足りません。喧嘩したら超調子が悪くなるし、ムカムカするツイートを見るのも心身に毒。 そもそもスマホ、見過ぎで脳疲労してませんか?