明日10月6日から就航するスカイマークのスペシャルデザイン機、「下町ボブスレージェット」が初公開。 地元大田区の企業が手掛けるボブスレーで来年2月のピョンチャン冬季五輪に挑む、ジィマイカチームのマシンを胴体後部に大きく描いています。
琉球エアーコミューターのQ300(JA8936)が退役、1/31(水)に定期便ラストフライト。翌2/1は遊覧チャーターフライト(沖縄・離島をめぐる2時間/40名限定/有料)を予定。詳細は2018年1月中旬頃発表のRACホームページ(churashima.net/rac/)でご確認を!RAC唯一機の、国内航空会社最後のQ300のラストです。
本日朝、ボンバルディアCS300が羽田空港に飛来。Cシリーズ来日は昨年11月以来、2度目のこと。10月1日(日)早朝にジャカルタへ向け離日する予定で、羽田滞在中には国内エアライン関係者を実機に招き、セールス活動を強化するものとみられます。
「ANA FLYING HONU」チャーターフライト、4月は成田(4/11)・関西(4/17&18)・中部(4/24&25)の3空港発着で開催。SHIPは1号機のJA381A予定。申し込み期間は3/8 14:00スタート、3/12 10:00まで ana.co.jp/ja/jp/domtour/…
ジェイ・エア、2018年1月末退役のCRJ200に退役特別塗装機登場。JA208JとJA209Jに記念ロゴ・T字尾翼ロゴをデザイン、12/21~1/31まで運航予定。areanews.jal.co.jp/ja/attaches/pd…
2022年、新潟空港を拠点に運航を開始するトキエアが使用機材ATR72-600×2機のリース契約を締結。登録記号はJA01QQ/JA02QQで申請中(QQはトキの顔をイメージ)。トキエアについては本日発売の月刊エアライン11月号でも、機材計画や路線展開などを詳しくお伝えしています。 tokiac.com/16329175786604
ANAのA321neo初号機(JA131A)が引き渡され、エアバス・ハンブルク工場よりデリバリーフライト(NH9400)が出発。現在ノヴォシビルスクへ進入中、ステイ後、明日の羽田到着が予定されています。
東京2020オリンピック・パラリンピック応援特別塗装機、ANA「HELLO 2020 JET」デザイン発表。ボーイング777-200で2018年1月国内線就航予定です。
全日空 4空港の国際線 大多数を休止 羽田に集約へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
フィンエアーAY073便でフィンランド・サンタクロース・ファウンデーション公認のサンタクロースが来日。トナカイをあしらったクリスマス仕様のエアバスA350XWBから成田空港へ降り立ちました。
日本エアコミューターはきょうATR42-600のお披露目式を鹿児島空港JAC格納庫で挙行。サーブ340Bも並べて新旧交代をアピール!
18番スポットに停止。お疲れさま、MRJ。
MRJ飛行試験機1号機、旅立ちの朝です。@新千歳空港
(便名にタイプミスがありました)COVID-19の影響で国際線利用状況は危機的な状況です。本日出発のANA国際線各便の搭乗者数は次の通り。NH855便ジャカルタ36名、NH114便ヒューストン32名、NH101便ワシントン45名、NH841便シンガポール4名、NH211便ロンドン29名。
Good bye 747!!!
三菱MRJの米国テスト拠点、モーゼスレイク・フライトテスト・センター(MFC)で試験中の1号機。胴体下面には ‟MRJ DISCOVER CHOICE”の文字が記されています。
テスト飛行で成田空港に飛来中のデルタ航空A350。可動式ドアを備えたビジネスクラス「デルタ・ワン スイート」装備の最新キャビンです。10/30からデトロイト=成田線で運航開始。今回成田には8月28日までステイ予定。
きょうフィンエアーA350-900が成田空港に初飛来!来年7月からの日本路線本格就航に先立ち今日と明日の限定投入です。#a350finnair
きょう10時17分、MRJの飛行試験機3号機が初飛行!
本日、羽田18:15発のNH95便(HND-KIX)でANAのA320neoが国内線で初就航します。
本日2月6日、川崎重工・名古屋第一工場にてボーイング777X初号機向けの胴体パネルが初納入されました。777X初号機は2018年末から19年初頭の初飛行の計画です
ジェットスター・ジャパンと8月11日公開の映画『スパイダーマン:ホームカミング』のコラボ特別塗装機“スパイダージェット”就航。
スカイマークが新ブランドの制定と新路線の開設を発表。 新たなブランドタグライン「YOUR WING.」を掲げ、11月29日から成田=中部線、成田=サイパン線の運航を開始します。キャンペーン運賃含めた予約・販売開始は11月1日から。
エアバスA340-300(MSN001)の主翼外側に層流翼を取り付けた実験機BLADE(Breakthrough Laminar Aircraft Demonstrator in Europe)が初飛行。空気摩擦(friction)50%削減、燃費低減でCO2排出5%低減実現へ。
ANA、2019年春のA380就航に合わせてホノルル ダニエル・K・イノウエ空港にANA LOUNGE/ANA SUITE LOUNGEを開設。ファミリーエリアのほか、ラウンジ内からA380アッパーデッキ直結の搭乗ゲートも設置。ana.co.jp/group/pr/20180…