本日、三菱MRJ初号機がフライト再開!
【6月19日、パリ・エアショー発】三菱航空機は、SpaceJet M100 (旧称MRJ70) ×15機について、北米の顧客との間で「売買に関する協議を開始する旨」の覚書を締結したと発表。正式契約に至れば納入は2024年から。
シンガポール航空787-10お披露目です。チャールストンからダイレクトでレジ9V-SCBが到着。SQは5月3日からKIX=SIN 618/619便で787-10を毎日運航予定。今後、日本就航都市すべてに787-10を就航させる方針です。
MRJの飛行試験機4号機がアメリカ・モーゼスレイクに向けて午前9:35に小牧を飛び立ちました。北回りカムチャッカ経由だった前回の1号機と異なり南回るルートで空輸するためまずグアムへ。
スカイマークが年内の定期国際線進出を正式発表。運航路線は、チャーター便を飛ばし準備を進めてきた「成田=サイパン線(毎日1便)」です。日本からサイパンへは唯一の直行便。あわせて「成田=中部線(週2便)」も開設予定。 (リンクが誤っていたため修正しました) skymark.co.jp/ja/company/pre…
今夜の福岡発天草行き(108便)をもって、天草エアラインのDHC-8が引退となりました。みぞか号おつかれさま。明日からはATRです。
グッバイ!ANA747
きょうからピーチ仙台=新千歳線が就航スタート!
キャセイパシフィック航空A350-900の日本初就航便、関西国際空港発565便出発!
日本で初めてのA320neo、ANAへ引き渡し間近。羽田到着予定は12/17(土)午後。エアバス・ハンブルク工場でテスト中のA320-271N(D-AXAS/JA211A)
タイ国際航空のA350-900、本日、成田=バンコク線(TG643/642)に就航。2/17からは羽田=バンコク線(TG683/682)、関西=バンコク線(TG623/622)にも投入されます。
きょう正午すぎにMRJ飛行試験機1号機が8/27-28の北米空輸飛行断念後初めてのテストフライトでテイクオフ!
ANA、ボーイング737MAX8を30機、エアバスA320neoを18機発注へ。2021年度から2025年度にかけて受領予定。ana.co.jp/group/pr/pdf/2…
特別フライトのUA747便(SFO-HNL:N118UA)運航され、ユナイテッド航空における747の運航が終了しました。
明日からの就航に向けジェイ・エア最新鋭機E190が伊丹でお披露目。式典ではエンブラエル社から日本をイメージしたというファンタジーモデルが寄贈されました。
ANA A320neo就航初便NH95便はただいま関西国際空港Gate19に到着しました。
ANA A380 FLYING HONU(フライングホヌ)1号機「ANAブルー」の就航日を2019年5/24(金)と発表。5~6月は火・金・日の週3便運航。A380便の航空券販売は1月中をメドに開始予定 ana.co.jp/group/pr/20181…
日本トランスオーシャン航空737-400フライトシミュレーター体験会が2018年1月から2月にかけて開催予定!2018年1月22日~26日、2月5日~9日でスケジュールが計画されています。churashima.net/jta/737-400_ta…
バニラエア、10月11日から沖縄・下地島空港で実機訓練飛行を開始へ。「乗員訓練計画に基づく柔軟な時期設定、訓練による機材控除期間の短縮、1回の訓練フライト時間の短縮が見込める等、これまで以上に安定的かつ効率的な訓練が可能となる」(同社プレスリリースより)
JALと日本医師会「JAL DOCTOR登録制度」を開始。医師会発行の医師資格証を持つ乗客が、事前にJMBから登録することで、JALは医師の搭乗を事前確認。機内急病人発生時にはCAから直接声掛けすることで、より迅速な対応を可能に。
標高が高いメキシコシティ空港(海抜2230m)での高地運用のために導入されたRolls Royce Trent 1000-LエンジンはTrent 1000-Cに対して離陸推力6%増、ペイロード換算2万ポンド(約1トン)増の性能向上型です。
エアアジア・ジャパン (中部=新千歳) は本日就航です!
本日デビューの東京2020大会特別塗装機。ANAの初便は、羽田発、福岡行きNH263便。
「もしパイロットが気を失い素人が操縦することになったらどうすればいいか」を本物のパイロットが「Microsoft Flight Simulator」でマジ解説 - GIGAZINE gigazine.net/news/20160219-…
7月1日から、羽田空港のANA国内線チェックインカウンターで自動手荷物預け機「ANA Baggage Drop サービス」が登場。まずは南側に5台設置。年内に39台を導入予定です。