むらたかもめ(@houroukamome121)さんの人気ツイート(古い順)

126
打首獄門同好会。会長の「ビバラは自由だけど怪我はするな。怪我させるな。自由は責任が伴う。厳しいルールの他のフェスもあるが、そのフェスは自由によって起こってしまった事の責任を今でも取るため禊をしている最中なんだ」という言葉が重かった 自由を守る行動をしなければ #ビバラ
127
ヤバTの時にスタンディングエリアで何人か物を投げたり、PA卓付近で水を巻いている人がいた これは絶対にやってはならない 「ルールを撤廃した」と言っていたけど、それは「怪我をしないしさせない」「他人に迷惑をかけない」というマナーがルールになったことと同じなのだから #ビバラ
128
【MC中になぜか裏ステージでDJ中のピエール中野に電話したマキシマム ザ ホルモン】 ダイスケはん「中野!出ないのか!?」 ナヲ「中野!そういうところ凛としてない!」 ダイスケはん「もう一度かけよう。これがラストチャンス。Something ELse」 ナヲ「中野!サムエルかけてるの!?」 #ビバラ
129
自分はダイブもモッシュも好意的な立場 でも「禁止でも暗黙の了解で許す」という文化は悪でクソと思う これが原因で分断が起きるし、過去の事故の反省から禁止のロッキングオン主催フェスでも運営の想いを無視してモッシュする人も出てくるんだよ ビバラのようにルールとして認めれば荒れにくいのに twitter.com/pazu_official/…
130
「フロントエリアはモッシュダイブ等が発生し危険です。ご自身の体力や体調と相談し、不安な方は安全な後方でご覧ください」をMAHのキャラで変換した台詞が「ロックのライブって本来危ないもんなんだよ。ガタガタ言うなら後ろで見てろ」だと思う 言葉は汚いけど全ての楽しみ方を肯定している発言 twitter.com/yoppeleah/stat…
131
風邪ひいてるやつが大きな声を出すと風邪はうつる。一定のルールを課したことで風邪がうつりにくかった時期が終わる。 ユニゾンの田淵が3月にブログで書いていた文章だけど、改めて共感する。 5類になっても移りやすくて症状が酷い風邪が存在するのは変わりないんだよね。 unison-s-g.com/blog/member/
132
好きなバンドの解散やメンバー脱退を知った上で最後のライブを観るのと、普通のライブのつもりで観て後日に「最後でした」と解散や脱退を知らされるのとは、どちらが最後のライブを心から楽しめるのだろうかと、たまに考える どちらのパターンも経験したことあるけど、自分は答えを出すことができない
133
UNISON SQUARE GARDENは今でもマスク着用必須。 でかでかと会場の至る所に注意書きが書かれている。 かつてのようにノーマスクで楽しむのは楽しいかもしれないけど、個人的にはこの方針を指示したい。 ルールとマナーを忘れずに、ロックバンドのライブを存分に楽しもう。
134
Twitterで流れてくるカミコベの一部の感想を見ていると、6年前に観客が頸髄損傷の重傷を負って警備責任者が業務上過失傷害容儀で書類送検された事故があったことを忘れているor知らない人が多いのかなと思ったりする。 そもそも震災復興支援のチャリティーイベントということを忘れてはいけないよね。
135
音楽フェスならロッキンやカミコベは絶対にダイブ禁止 それは過去に悲しい事故がかったから Zeppも今は絶対にダイブ禁止 日本最大のライブハウスの責任として、安全対策を徹底しライブができる環境を守るため 理由まで知る必要はないけれど、絶対に禁止となる背景があることは想像しなければ
136
【コラム】 連番相手が決まっていないのにチケットを2枚取るのは絶対に止めるべき ongakunojouhou.com/entry/2023/06/… ここ最近、自分のTLで荒れていた話題について、個人的な考えを書きました
137
椎名林檎とSexy Zoneの組み合わせは絶対に相性が良いはず だって林檎嬢もセクゾもどっちもセクシーじゃん twitter.com/szbear_officia…