26
要人の行動は市民へのメッセージになることを忘れないで下さい。
「尾身会長はバッハ会長について「人々にテレワークを要請している中、あいさつが必要ならば、なぜオンラインでできないのか。『バッハ会長はなぜ、わざわざ来るのか。銀座も一回行ったんでしょ』と一般庶民としてそう思う」と述べ」 twitter.com/nhk_news/statu…
27
尾身先生「良いことだけでなく、悪いこともきちんと説明した方が市民の側には納得感が得られる」
これは本当に大事。説明すれば理解してもらえるとまずは自分たちが相手を信じないと、相手からの信頼は得られない。
28
政界を引退する独首相メルケルさんを特集するテレビ番組を見ている。某コメンテーター「政策によって科学的データを選ぶのではなく、科学的データによって政策を選ぶ」。メルケルさんのことは語れるほど知らないけれど、この2つが雲泥の差であることはわかる。外から見ると似て見えることも。
29
ファイザーのワクチンを打った後に熱が出たけれど、「発熱することがある」「ほとんどは数日で治まる」と聞いていたので、まったく不安はなかった。でも、最初に治験を受けた人たちは、熱が出たときにこの後どうなるかわからず、とても不安だったろう。本当に感謝しかない。
30
もともとNZには成長したカカポを襲うような哺乳類がいなかった。天敵のいないNZに戻せれば、こうやってカカポが訪ねてくる世界が来るかも。 twitter.com/takapodigs/sta…
31
アメリカ人の知人からメール。「日本ではワクチン接種がまだ進んでいないことは知っているけれど…」と時候の挨拶的に書いてあり、「いえいえ、貴女の州(NY)にはまだ及ばないけれど、貴女の国は追い越したよ」と書きかけて消すなど。
まだまだ人としての修行が足りない。
32
mRNAワクチンは「急ごしらえ」と思っている人にはぜひ読んでいただきたい。 twitter.com/nikkeiscience/…
33
元記事はBBC。寄生虫症に対する薬としては多くの人を救ってきた素晴らしい薬(現在形)。こんなことになってしまったのは悲しい。
イベルメクチン、 誤った科学が生んだ新型ウイルス「特効薬」(BBC News) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/5d2d3…
34
mRNAワクチンの要の材料「シュードウリジン」。まさか、ヤマサ醤油が供給していたとは!
ヤマサはうまみ成分を研究。かつおぶし、椎茸のうまみ成分イノシン、グアニル酸はいずれも「核酸化合物」。シュードウリジンも核酸化合物。80年代から試薬として海外に輸出していた。
news.yahoo.co.jp/articles/1d542…
35
気象庁の会見から。
20時台に全国各地でだいたい2ヘクトパスカル程度の気圧の変化、潮位の変化を観測。この時間だと、トンガ近くの噴火による津波が到達したとは考えにくい(早すぎる)。また、トンガから日本の途中にある津波観測地では高い潮位変化は見られなかった。
36
前ツイのYahooの記事より、こちらの方が少し詳しい。
女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚から育てる人工子宮システムを中国が開発 newsweekjapan.jp/stories/woman/…
37
「本館の取り壊しに伴い、館内の大理石の壁からアンモナイトの化石を特別に切り出し、応募者のうち抽選で1名にプレゼントする」
10月営業終了の小田急百貨店本店 壁のアンモナイトを切り出しプレゼント #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
38
基礎研究がきたなー。ペーボさんの個人的に好きな点は、NGSが登場する前から、ヒトゲノム計画が終わる前から、ずっと化石や剥製からのDNAで進化を明かそうと研究し続けていらっしゃる点。テーマがぶれない。
39
東博が預かってくださっている国宝ももちろん気になるけれど、生物学徒としては、科博やほかの博物館にあるタイプ標本が大丈夫か気になる。タイプ標本は人類からの預かり物なのだけれど。
東京国立博物館の館長が緊急寄稿「このままでは国宝を守れない」 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/598…