26
1月にアメリカ行ったとき感じた
アメリカではゲームの名前とともに
それを作った人たちの名前が有名になり
すごく称賛され、評価されてた
日本では
ゲーム名などは有名になるけど
作った人が誰か知らない人が多い
アメリカのように
日本でも早く作った人たちが
称賛され評価される時代が
くるといいな
27
1980年代ゲーム会社の
引き抜き合戦は
凄まじいものがありましたね
なのでエンディングロールに
実名を出してはいけないと
言われてた
その引き抜きの作戦って
ほんと赤裸々には語れない
そこまでやるか!ってのも
聞いたことあります。
いまでもやはり
あるんですかね
そのへんは自由になったのかな
28
「ストライダー飛竜」アレンジバージョン
30年前にRoland S-10で作られたオーケストラ
30年前のサンプラーでこのクオリティー
CAPCOM当時の作曲家 民谷淳子さんの作品
音大の作曲科を主席で卒業した彼女
私の後輩ではあるけど
彼女の曲から多くのオーケストラの極意を学んだ
29
30
31
32
SNKに入社してすぐ
音楽担当になったが
SNK初のサウンドクリエイター
いや業界でもほとんどいなかったため
マニュアルもなければ
知識ある人もいないなか
唯一、坂本龍一さんが当時の
ミュージックマガジンで連載してた
シンセ解説、音の仕組みのコラムだけをたよりに
音の開発に取り組んだ思い出 t.co/6nls4FL2Ym
33
実績に載らない仕事
数々のゲーム音楽つくりましたが
作曲者として
実績に乗ってない曲
実はCAPCOMで開発された
「麻雀学園 卒業編」
Hボタン連打するといろいろあるという
岡本氏@sasukebusaiku らしい
画期的な発想でしたが
そのHボタン連打のときの曲は
私が作りました。
34
35
ファミコン版『バルガス』が
発売中止になったけど
1面の曲のメロディーが
とても気に入っていて
フリーになったとき開発してた
シューティングゲーム「THEY」に
そのメロディ使ったら
その『THEY』も発売中止になった
呪われた曲がこちら
(バルガスは後に海外で
TITAN WARRIORSとして発売された)
36
サウンドクリエイターにとって
担当したゲームが
売れるか売れないかで
大きく運命がかわるな
私は担当した
CAPCOMのバルガスファミコン版
発売中止に始まって
パルスター後の
シューティングゲームは
曲つくってから開発中止
その他
開発途中に会社倒産など
売れる売れない以前トラブルが
多かったな
37
38
39
あれから34年か~
作曲担当の森さんと二人で
「このゲームは絶対に
歴史に残るゲームにしよう」と
決めてサウンド作ったんだ twitter.com/GameDriveJP/st…
40
41
42
どういうこと?
なにが起こってるのか
このゲーム私が作曲したゲームだわ twitter.com/forestillusion…
43
@chanchacolin ごめん、私のせいやわ
44
魔界村の死んだときの音
私が作ったのですが
「あれ結構耳に残りますね」と
今日も言われた。みなさんは
他ゲームのSEで耳に残ってるものって何かありますか?
youtu.be/gX8wKugOau0