竹本のぼる(監督)(@kzKEvzydE6zALJL)さんの人気ツイート(古い順)

201
前話も今話も EDのジュウオウ以外の歴代戦隊はゴーカイチェンジしたゴーカイジャーで、ゴセイジャーまでは『199ヒーロー』の使い回しなのだが、サンバルカンとアバレンジャーは使って貰えず新撮されてます。 オリジナルだと余ったメンバーが変なことやってるから、観たい人は『199ヒーロー』を観てね。 twitter.com/sentai_officia…
202
子供の頃から多くの歌を聴かせて貰った上、「ボイスラッガー」「ゴーバスターズ」では監督と演者という立場でご一緒させて頂きました。今は「ありがとうございました」の言葉しかありません。 水木一郎アニキのご冥福をお祈り致します。
203
明日が、ゴーバスMission43の、来週金曜がMission44の10周年の日なので、『決意のクリスマス』と『聖夜•使命果たすとき』を語ろうかなと思うのですが、聞きたい人 手あげて!
204
今日と来週金曜はゴーバスターズMission43.44放送10周年なので、今日から語ります。 ゴーバスにとってクリスマスは特別な日なので、ここに重要な話がくるのは必然だった訳だが、それが戦隊恒例のクリスマス決戦と合わさって『2度目の最終回』といえる話となりました。撮る方の気合いも相当です。続
205
④ヒロムとニックの息のあったやりとりは、ほぼ勝大と浅井が話をして勝手にやってくれるので、こちらは解りやすさとかアングルの調整だけすればいいので楽でした。このシーンのニックが絵本を見せないようにヒロムの目を隠したり、その手が離れてフリーズしかけるとかの小芝居ですね。 明日へ続く。
206
ニコ動の東映特撮オフィシャルで 特捜戦隊デカレンジャー Episode.13「ハイヌーン・ドッグファイト」 が観れるらしいよ。 自称『カッコよさの教科書』な回なので、観てくれると嬉しい。 #so41599542 #ニコニコ動画 nico.ms/so41599542?ref…
207
今夜で『ボイスラッガー』放送24周年です。 メガレン途中で戦隊を離れてた時にAC監督の新堀さんに お誘い頂き、色々な二転三転の後に何故かメイン監督になっちゃって、全12話中6本の監督とO野組の監督補をやりました。 深夜の低予算番組ではありますが、謎の"パワーと勢い"を感じる作品でありました。
208
今日のドンブラで出たエスカレーターがバイオドラゴンの搭乗口なのは皆さんご存知でしょうが、バイオマンが大好きな私は、助監督になって直ぐ 撮影所の真ん前にある当時西友だった建物のあのエスカレーターに行って駆け上がってしまいましたねぇ(エスカレーターは止まって乗りましょう)
209
今日は #ヒーローの日 なんだって。 そんな日には、スーパー戦隊のヒーローが199人も一画面に揃っちゃう映画を観てみては? 「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」てタイトルの映画らしいよ。 12年前の今頃に作った 崖上のスーパー戦隊の配置図(これは187人版)を添えて。
210
今日で『ジライヤ 』35周年なんだって。 当時 大学生で、めちゃくちゃ楽しんで観てたけど、まさか27年後 自分で復活させる事になるなんてなぁ。 twitter.com/livedoornews/s…
211
今日でキュウレンジャー最終回から5年だそうだが、その頃に配信されて、今でもずっとYouTubeで観れる『救世主の記憶』ってのはご存知? キャラソンのMVなんだけど、5年前の正月返上?で作ったものなので、観てない人は観てみて。ま 仕上がりは、編集の柳沢ちゃんの技によるとこが大きいんだけど。
212
YouTubeのジュウオウジャーが最終回を迎えましたが、その後を描いた『帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー お命頂戴!地球王者決定戦』てVシネマがあるんですって。 本編で描かれなかったレオセラの因縁が決着して、みっちゃんに春が来るとか来ないとか。 後『蒼穹の王者』ってのが出るとかなんとか。
213
今日でキョウリュウジャー最終回から丸9年。 それから100年後の2114年に彼らの曾孫世代が活躍する『帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100YEARS AFTER』ってVシネマがあるので、よろしく。 今から91年後に公開予定の映画のタイトルロゴとその頃には珍しい紙の前売り券(今でも無いが)を、どうぞ。
214
配信ダイレンジャー、伝説の素顔の名乗り回の47話と48話が来ました。 本当は、ここにコウも入れてあげたかったんだよなぁ。 妖力の塔に集まる5人にコウも加って、本編の流れ通りに6人で素顔の名乗りをやって、6人で戦うっていう改定案を書いてみたんだけど、色々あって実現はできなかったのでした。
215
今日から『キュウレンジャー』配信。 配信中の1話の放送1ヶ月前に、9人が先行登場した映画『動物戦隊ジュウオウジャーvsニンニンジャー 未来からのメッセージ fromスーパー戦隊』てのもあるので、よろしくね。ちょい声の違うブルー、ブラック、ゴールド、ピンクが観れるよ。 無料配信はないけどな。
216
本日 ゴーカイジャー12周年。 同時に『199ヒーロー』撮入12周年の翌日でもある。 放送開始の20日程前に宇宙海賊が先行登場した『天装戦隊ゴセイジャーvsシンケンジャー エピックon 銀幕』て映画があるのでよろしく。 本編40話とは全く違う、初々しい5人の声が聴けるよ。 当然、無料配信はないけどな。
217
彼のデビュー作が放送される3週間前に先行登場(変身後しか出ないので声だけだが)する映画を撮りましたが、そのアフレコ時に貰った「まだサインがありません」と書き添えられた『楷書で姓名を書いただけのサイン』は、今やお宝になるのかなぁ(見せないけどね) twitter.com/00_yuki_Y/stat…
218
今日は『タイムレンジャー』が23周年で『マジレンジャー 』が18周年でもあったんだね。 『タイムレンジャースペシャル』と『マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁』もよろしく(『マジレン』は本編もぜひ) よろしく と言われてもどっちも無料配信してないんだから、どうせぇっちゅうねん。
219
本日『トッキュウジャー』終着駅から8周年。 空に舞い上がる烈車を見送る子供たちの引き画、ロケ地の地形的に左右反転してるんです。そのせいで来斗の振る手が前のカットと逆になっちゃうという痛恨のミス。 EDのポイントは、マイッキーを隠さなくなった美緒と、手を握られた晴の顔と洸のニヤリです。
220
今日は『ジェットマン』32周年、『デカレンジャー』19周年、『シンケンジャー』14周年でもあるんだって。 続編的には『ゴセシン』と『デカ10』をよろしく。 ここんとこ、こんなんばっかし言ってるな。
221
『アバレンジャー』20周年おめでとう。新作も楽しみ。 TV版の竹本組は40.41話だけですが、実は『テレビマガジンとくせいスーパービデオ・オール爆竜 爆笑バトル』の脚本、演出と夏映画のメイキングDVDの構成、演出、撮影、編集をやっております。 他、29.30話と『vsハリケン』の助監督もやりました。
222
キョウリュウジャー10周年か…あっという間だねぇ。楽しい一年だったなぁ。 写真は竹本組の台本ですが、この年は(途中からだが)監督ごとに台本の色分けがされたんですよ。何で俺、ピンクだったんやろなぁ(解るやろ) それはさておき、91年後に曾孫がハタチくらいだけど、もう子供いるのかな、あの2人。
223
『ゴーオンジャー』も15周年ね。これも楽しい戦隊だったなぁ(やったのは全部言ってる) この年は夏映画を撮ったけど、日本最後の35㎜フィルム撮影の映画かもしれない。知らんけど。 『炎神戦隊ゴーオンジャー THE MOVIE BUNBUN!BANBAN!劇場BANG‼︎』て映画ですが、GP25〜28の間くらいに観るといいよ。
224
配信ダイレンジャー遂に完結。 49話でゴーマ宮に突入した5キャラは、 殺陣含め素顔の5人が演じてます。外に出た後の緑桃は本役ですが、室内で戦う赤青黄の近衛兵戦までは素顔の3人です。 50話で全員合流してシャダムと戦い、道士の言葉を聞く所も素顔の5人が演ってます。流石にキバは違うけど。
225
ダイレンジャー30周年を記念して、劇場版含めた全台本を並べてみた。 拡大するとサブタイトルの微妙な違いが解るかと。以前書いた32〜35話の順番替えの話の証拠も解るようにしておきました。 1.2話だけ改訂稿があるのは、出演者欄に微妙だけど大きな違いができたからだとか何とか。 2枚目は裏表紙。