151
本日は、ゴレンジャー開始から47年の日。てことは、スーパー戦隊シリーズ47周年記念日って事です。おめでとうございます。
今 配信中の「手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの7 春のニンジャ祭り!」を、今日 観て7年前の雪辱を晴らすのも一興かと。
youtu.be/hvsiWPDR1Io @YouTubeより
152
さて「春のニンジャ祭り」語りを始める訳ですが、その前に少し補足を。
今話のサスケと鷹介が落ち着きすぎて 何か違和感って意見も よく聞くんだが、40越えて あのままじゃ いくらサスケでもどうよ?って事で、少し落ち着いた性格になって貰った。鷹介もしかり。
人間、10年も経てば多少変わるもんよ。
153
ターボレンジャー28話のOP込みで1'27"辺り、流星の夢の中で開かれるキリカと思われるドアップの目、 #あれ実は私なんです
長石監督が、キリカの撮影終了後に「やっぱり目のアップが欲しい」と仰り、スタッフの目を見ていった結果 私が選ばれました。
監督曰く「一番狂気を感じた目だから」…そうなの?
154
いや、そんなに「よくある」って程でもないやろ。
えーっと、ゲキボウ、ゴセシン、199、キョウリュウVシネ、トッキュウ夏劇、ニンニンVシネ、ジュウオウニンニン、ジュウオウVシネ、キラメイ24話。ホンマや、よくあるわ…。
でも、映画は少ないよ…半分近くあるな。
ほら、戦隊映画全体からみれば…。 twitter.com/Dond518_845/st…
155
天に輝く天幻星に、献杯。
156
#虹ヶ咲 のしずくちゃんのお家が、明日配信のニンニン25話の舞台となる お屋敷な事に驚いた土曜日の夜でした。
ちなみに、ボウケンシルバー高丘映士の生家でもあります。
157
山谷花純さん、大河ドラマ出演おめでとう。
その上、山本千尋さんも出演されるとか。矢柴さんもいるし、ニンニン尽くし(て ほどでもない)
山本千尋さんが演じたキキョウさんは、公式ではない竹本的設定では「天晴の嫁さん」て事にしてる人。
一応、ご本人に会った時に その話をして了承頂きました。
158
次回のニンニン配信が天晴の嫁さん?のキキョウさんの登場回なので、息子である快晴くんの師匠が 実は十六夜九衛門だって話をしましょう。勿論これも竹本独自の設定です。
「ジュウオウvsニンニン」の本来の時系列で両戦隊が倒され「帰ってきたニンニン」の出来事が起こらず10年ほど経った世界のお話。
159
明後日のボウケン配信は、あのTask27だよ。開運フォームでお馴染みの風水回です。間違いなく面白いので観てね。
Task28も巨大戦が見応えあって楽しいから観てね。
よろしく。
160
ボウケンTask.27のチーフが燃えるアレは、プロット打合せ中に企画チームみんなで色々と不幸な出来事を列挙している中、私の言った「究極としては、名乗り爆発の炎が引火とかしちゃえばいいんじゃないの」的なことを大和屋さんが「そんな事までやっちゃっていいんですか」と取り入れた結果です。
161
ボウケンTask.27配信中。
今でこそ『開運フォーム』で通じるけど、本編には出てこない名称。
多分 Task.46の『30戦隊大全集』で6人全員で披露した時の「ボウケンジャー開運フォームだ!」が初出。じゃあ、名付けたのも俺か?
定着したのは『アキバレンジャー』のおかげだが。 youtu.be/K7rid7hr8As
162
そんな事もあったなぁw
「ゲキvsボウケン」で11人揃いの撮影の日の朝、来ないし連絡つかないしでマネージャーが家に行ったら気付かず寝てたんだっけなぁw
ラストシーンのジャンの映らないカットからの撮影で時間を稼いだけど、結局 "待ち"になったよw
その日に全員揃いの変身シーンも撮ったんだよ。 twitter.com/oricon/status/…
163
宙明先生、ありがとうございました。
子供の頃から先生の曲を聴いてきて、仕事として先生の曲を使わせていただける立場になり、「199ヒーロー大決戦」で『進め!ゴレンジャー』をフルコーラスでかけられた事が、個人的に 何にも勝る体験でした。
ごゆっくりお休み下さい。ご冥福をお祈りします。
164
いよいよ明日朝、ニンニンジャー 忍びの34「伝説の世界忍者ジライヤ参上!」の無料配信開始です。
いっちょ、久々に語っちゃおうかと思ったりする訳ですが、聞きたい?
165
ニンニンジャー忍びの34「伝説の世界忍者、ジライヤ参上!」配信始まってます。みんな、観るでヤンス。
しかも、本日は偶然にも 筒井 巧さんのお誕生日ですよ。おめでとうございます。
語りは、後ほど。明日からかもしれんが。 youtu.be/fHs4nEAoaX8
166
ニンニン34話 ジライヤ登場編を語る前に、前史を少し。
春のニンジャ祭りの後、脚本の下山さんと「次はジライヤだ」と勝手に盛り上がってたのは前にも書いたけど、何故ジライヤだったのかといえば、私が大好きだったから。
当時 大学4年だったけど、毎週リアルタイムで録画しながら楽しんで観ていた。
167
下山さんも、子供番組は卒業していたのに、これは観ていたらしい。
そんな2人だったので「秋のニンジャ祭りはジライヤで行こう」と勝手に騒いでた訳だが、現実的な話として『ジライヤのブツ一式』が有るのが解ってたのが大きい。
「スーパーヒーロー大戦Z」で、ジライヤスーツを新造してた訳ですよ。
168
「SH大戦Z」に登場した海賊版ジライヤは、甲冑とアンダーシャツ以外はその時に新造された物で、スーツ一式が有るんだから出せるじゃんって事がジライヤ登場を武部Pにプレゼンするのに十分な武器だった訳よ。
その上で、テレ朝井上Pが乗ってくれた事で『秋のニンジャ祭り』が実現に至ったのでした。
169
ニンニン ジライヤ登場編のプロットは下山さんによる物で、ニンニン世界だからこそ『忍者の名誉を守る委員会』とかが突然出てきても納得できるが、そこの会長に闘破が就任して現役引退宣言をするってのは、否定意見もあると思う。でも、次世代への継承ってのは忍者モノとしてあるべき話だとは思う。
170
今日からニンニン34話 語ります。
①冒頭で襲われてる外国人は、パワレンDINO CHARGEのブルーレンジャーの役者。日本に居るので出たいって急遽依頼があって、エキストラ的な出番しかないと答えたら、それでもいいと。なので折角だからアオに助けられる事にした。彼だけ雨天の撮影所駐車場でのロケw 続
171
ボウケンTask.38
蒼太のワイヤーでアクセルラーを回しての変身。Ts.8の蒼太が手すりで を皮切りに、11で暁が木の幹、15で暁が剣を受け止めて、31でさくらが地面で等、各監督の『どこでカッコよく回すか大喜利』になってた変身バリエも、34の真墨が弾丸でってので極まった感があったので、ちょい地味。
172
173
174
ボウケンとニンニンの夏映画、無料配信するって。
「vs」や「Vシネ」はやらないみたい。残念。
「ボウケン夏映画」は、メイン6人だけとはいえ いわゆるスーツアクターが役名と共にクレジットされる唯一(だよね?)の戦隊映画なので、OPを刮目しよう。
水着シーンもあるよ。
あ、竹本組じゃありません。 twitter.com/oricon/status/…
175