51
Chrome
↑
この読み方チョロメじゃないの?
52
コンビニ入る前に息子に「会計済むまで「うける」だけで会話してみようぜ」と持ちかけると「そんなしょうもないことするのオカンだけと思うばい。うける。」と絶好調なクラウチングスタートが始まりコンビニ楽しんできた。本当にしっかり楽しかったけどノリで高めのカマンベール買わされた。うける。
54
お母さん見てなくてごめんね、お母さんが作ろうか?と言うと「練習になるから自分でできる、でも次は一緒にふたりぶん作るといいよね☺️」と
我慢させてないかとか思うけど、でもくすみの無い言葉だったから素直に対応が暖かった。カルピス譲ってくれてありがとうね、、
55
長女が頑張って味を調整しながら作ったカルピス。少し溢れたから拭こうとしてティッシュを取りに行った隙に末っ子がガブガブ飲んでしまったらしい。ティッシュ片手に戻ってきた長女は「長女チャンが作ったカルピス美味しそうに飲んでくれて嬉しい」と放った。
59
例のウイルスに感染すると発熱、頭痛、咳、下痢、嘔吐、聴覚障害、味覚障害、嗅覚障害、意識のせん妄などが大まかにある。
どのぐらいのせん妄かと言うと、私は意識が朦朧としてる中、電気ノコギリをポチりかけた。
そのぐらいだ。みんな気をつけてくれ。あと自慢のペット見せて欲しい。
60
ピュアな6歳が頑張って捻り出した最大の悪口が「てやんでえ!お母さんなんててやんでえ!」だった。
時代劇の再放送見過ぎ。
61
トマト好きだから食べて欲しい!ほら食べてみなよほら美味しいよ!食べないと人生損してるって!って言われたら「苦手」って言えばいいし、無理に勧められるのは嬉しくないなって言えばいいんじゃないかなぁ。
婆ちゃんが伝えたかったのは嫌な事を嫌って言うなとか、そういう事じゃないと思う。
62
死んだばあちゃんが「口から出すものは好きな物だけにしとけ、嫌いだって声を大きくしてそれを好きな人の口を塞ぐな」って言ってた。
だからトマトが好きな人の前で「トマトが嫌い」って言わないし、冬でもサンダル履く人に「履かなくね?」とは言わず「霜焼け気を付けてね」って言うようにしてる。
63
「宿題やった?」を繰り返すと「やろうと思ってたのに」「やるきもちとんでった」と言われるので言わなかったら言わなかったで「どうして言ってくれなかったの」と言われる夏
64
ミスタードーナツに言ったらプリキュアのドーナツが売ってて、ワァー!可愛いプリキュアのドーナツだぁ!って娘に言うと「買ったら?(*´・ω・`)=3」と言われてウン!買う!といそいそお盆にふたつ入れてたのを見てた息子が「逆だろ」って言ってた。俺もそう思う。
66
みんな暑い時どうしてる?これは本当に騙されたと思って試してみて欲しいんだけど、床にアルミホイルを敷いて上に寝てみて。これやると、本当〜〜〜〜〜〜〜〜〜に騙されてるだけだから
68
もうやめて!!!!いいねを連打するとうさぎのキャラクターが出てくるとか!!ちいかわが出てくるとか!!!長州小力が出てくるとか!!!!!!今のところこの類で50ツイートくらいいいねしたけど青い卵が割れただけじゃない!!!!やめてよ!!!!もう弄ぶのやめてよォ!!!!!!!!!!!!!
69
@mmmatoda 家族というより息子の鬱憤が溜まってそうな時に「会議する?」って言ってる!「話がある」とか言うより始めやすい🫶「言いたいこと言って」よりも「議題をどうぞ」って伝えてる🫶互いに気が楽www
(シッ、長女チャン見ちゃダメ、食べられちゃう(✋))←
70
昨日の家族会議
私「トイレの電気消し忘れ多い」
「水がちゃんと締まってない」
「ごはんはみんなが食べてる時に食べて欲しい」
息子「夏場シャワー2回入りたい」
「お小遣い増額希望」
.
.
初参加の長女
「風呂上がりのひとくちチョコを2つから3つにして欲しい」
72
夜間のうちです
73
近所で飼われてるネコチャン、「トラ」かと思いきや「タラ」だった。そして「タラ」かと思いきや「タラオ」だった。そして名前の由来を聞いたら「子猫の時に「チャーン」て鳴いてたから」だった。
じいちゃん、それイクr
74
♪ ピーンポーンパーンポーン↑
申し申し!!!!
種は取った方が無難!!
繰り返す!
種は取った方が無難!!!!!
♪ ピーンポーンパーンポーン↓
75
実行する前に自分でGoogle先生に至極丁寧にお尋ねしてからやってください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!玉袋を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!恨まんといてや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!わしゃ寝るよ!!!!!!!!!!!!!