トリッキー母ちゃんレ(@ganbaruman6180)さんの人気ツイート(新しい順)

101
末っ子が高い所から降りれなくなってしまい、長女が「ねーねが支えてあげるけんね、足をゆっくり降ろしてごらん」と言いながら降ろしてあげていた。他の家族は抱えて降ろしてしまうので「教えてくれてありがとね」と言うと「これで一人の時に降りれなくなることはないね」と、先を見ていた。すごい。
102
絶対まだその格好早いよ…。ね、せめてジャンパー着よう?着ない?なんで?邪魔になる?え?
103
背中に大きなおできができたっぽくて、しかもめちゃくちゃ固くて、背中だから息子に見てもらったんだ。ブルートゥースイヤホンだった。息子が死ぬほどドン引きしてた。こわ。
104
娘ーーー!!!!!!!!!!叫ぶでない!!!!夜中だから!!!!!!夜中だから叫ぶでない!!!!!!!!落ち着け!!!!頼むから落ち着いてよく見てくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!それは虫じゃない!!!!!トマトのヘタだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!、!!!!!!!!
105
うちの息子ファンの皆さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!チャワイイ息子に!!!!!!!!!!!!!!!彼女が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!出来ました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ハァッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ハゥァ!!!
106
息子の部屋をノックしたら「今日は何?」って言われました。特に何もないんだけど…覚えたてのジョジョ立ち見て欲しかっただけで…
107
チビたちにお風呂を促し続けてそろそろキレそうだったので「着替えを用意するなり!ひとっぷろ浴びるなり!体に着いたバイキンを洗い流すなり!しなさい!」って言ってたら息子が部屋から出てきて「友達たちが電話の向こうで俺んチにコロ助がいるって湧いてるからやめて💢」と怒られたナリ。語弊ナリ。
108
あと腹が減ったら畑の野菜もぎって食えと言っていたのに椎茸もぎって食べてたら「これは生で食べちゃダメッ!」って叱られた
109
そこのバーちゃんが「お父さん普段あまり話さないのに、母ちゃんチャンが来たら楽しそう😊」って笑ってた。おでもすんごく楽しかったよジーちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
110
あと五右衛門風呂だったから風呂を沸かせと言われてパンパン音が鳴る葉っぱ入れてたら「今日は山にマタギが来とるから行くなよ!」と走って言いに来たあと事態を知って「その葉っぱは入れちゃダメッ!」ってすごく叱られた
111
母ちゃんは小さい頃よく山の中にある知り合いの家に行ってたんだけど、そこの無口なジーちゃんが「頭の三角な蛇が居たら逃げろ」と言うので、とにかく蛇という蛇を見つけてはジーちゃんを「これは?これは三角?!」と追いかけ回してた 最後「もう蛇捕まえちゃダメッ!」って叱られた
112
飼っていたケンタ(大きい犬)の散歩の時にジーちゃんがケンタは大きくて力が強いから俺が綱を握ると言ってたのに母ちゃんが走るとケンタも走るし必然的にジーちゃんも走らされて、その時も「走っちゃダメッ!」って叱られた
113
サイゼリアかサイゼリヤか!!!!!!アか!!!ヤか!!!!!!アかヤか!!!!アかヤかアかヤかアかヤかアかヤかアかヤかアかヤかアかヤかアかヤかアかヤかアかヤかアかヤか…!!!!!!!!!!!!! ヤーーーーーーーーーッッッ!!
114
もう俺を惑わすのはやめてくれーーーーーーー!!!!!!!秘蔵のワインがあるだとか肩に小猿乗せた人が店長だとかーーーーーー!!!!!!!!!!ガチ勢とウソップがーーーーーー俺を惑わせるーーーーーーー!!!!!!!!帰り際の挨拶はCiao!って事だけしか分からんーーーーーーー!!!!!!
115
ちょっと待って!!!そんなに入店から食事まで大変な道のりなんだったらそりゃ彼女もあれだけ嬉しそうな顔してドリア食べるだろ!!!!サイゼリア難関すぎるwwwwww みんな、おでの屍を超えてゆけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116
ここのみんなはいらっしゃいませー!って言われたらボンジョルノ〜って返してるのかい??????? (ツボってる)
117
いやミラノ風ドリアしかない訳ないやろ
118
サイゼサイゼサイゼうるっせぇーーーーーーーーーー!!!!!サイゼリアに1度も行った事ないんだ俺はーーーーーーー!!!!!!!誰か一緒に行ってくれーーーーーー!!!!!!!!どういう所なんだサイゼリアはーーーーーーー!!!!!!!ミラノ風ドリアしかないってマジなのかーーーーーーーー
119
みんな視力どれくらいあるんなろう…母ちゃん中学生くらいまでめっちゃ良くて、出産するたびに座右の銘悪くなっちゃった…
120
言うてさっきの私 「まだ向こうには行かないで!5分待って!お願い!」
121
人と目を合わすと誰かに叱られそうで靴の先端や人の臍あたりを凝視してしまう癖がある。どんなに人に愛されても「いつかは嫌われる」という恐怖から好かれるという事が恐ろしくてたまらないのに、嫌われる事もまた恐ろしい。当時まだ婚姻関係にあった頃、私が今のようにTwitterをしていたならどれだけ
122
うちの元旦那は電話で3call〜5callに電話を出ないと怒る、立ち寄ったお店の男性店員と目を合わせると怒る、対向車を見ると「運転してた男見てた」と怒る、実家に行くと怒る、朝4時に起きて家事してないと怒る、洗濯がその日に乾いてないと怒る、あらゆる怒りをぶつけられまくっていて私はまだ鬱期には
123
心が救われていたんだろうと思う事が沢山ある。今とても大変な事が沢山あるけど、それでもあの時の心労に比べればなんて事ない。「その笑顔を見てるとコロしたくなる」など言われず思いきり笑顔になれる。浴室でシャワー浴びながら声を殺して泣くなんて事もない。幸せだ、とても幸せだ(と言い聞かせ)
124
今日の夕ご飯のあと歯に挟まったえのきを抜いたら「あ〜良かったじゃん。まぁ私の方が先に抜けたけどね。乳歯。」と私が歯を抜いたと間違えた長女、マウント取ってきた。
125
離乳食を始めようとしているみなさん、スプーンで白湯などをお口にチョンチョンの練習しておくと舌でスプーンを押し出す、という事が少なくなるかもしれない。あと食べない子は食べない。食べる子は食べる。投げる子は投げる。そのくらいの気持ちでいてくれたらいいなと思う。