高齢者向けの予防接種に向けた市区町村の準備状況(接種会場の確保状況等)です(3月24日時点)。 接種会場数の合計:36,034 (内訳) 特設会場数の合計 3,849 集団接種を行う医療機関数 1,738 個別接種を行う医療機関数 30,447
外国語の予診票、説明書及び接種のお知らせ例を公開しました。英語、アラビア語、フランス語、インドネシア語、韓国語、ミャンマー語、ネパール語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語、タガログ語(フィリピン)、タイ語の12言語を掲載しています。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit… #新型コロナワクチン
#新型コロナワクチン の追加接種が12月1日から開始されます。武田/モデルナ社ワクチンについては、取扱いを弾力化し、従来の大規模接種会場での接種に加えて、ファイザー社ワクチンと同様の個別接種を可能とします。その準備にあたり留意すべき事項をお知らせしています。 mhlw.go.jp/content/000855…
#新型コロナワクチン これまでの総接種回数(10月21日公表)  182,719,236回 (+639,337)  ▼詳細は新型コロナワクチンHPへ kantei.go.jp/jp/headline/ka…
生徒への #新型コロナワクチン 接種について、現時点で学校集団接種を推奨するものではありません。 ただし、個別接種の体制確保が困難な場合など、地域の事情により適切な対策を講じる場合に限り学校集団接種を実施することができます。 その留意点等もお知らせしました。 mext.go.jp/content/202106… twitter.com/mextjapan/stat…
#新型コロナワクチン これまでの総接種回数(11月5日公表) 191,044,946回 (+449,185) ▼詳細は新型コロナワクチンHPへ kantei.go.jp/jp/headline/ka…
これまでのワクチン総接種回数 ・医療従事者等:6,438,387回(令和3年5月21日) ・高齢者等:2,339,839回(令和3年5月23日) 日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…#新型コロナワクチン
#新型コロナワクチン 総接種回数(7月1日)   ▼一般接種(高齢者含む): 35,366,445回(+1,243,603) ▼医療従事者等: 10,882,527回(+94,797)   ※増分は直近に公表した回数との差。詳細はkantei.go.jp/jp/content/000…
企業や大学等による #職域接種 については、本日(6/17)17時現在、累計で3,123会場の申請がありました(前日比+270)。接種予定人数としては、約1,280万人分になります。
#追加接種 の実績】 昨日(3月14日)の公表値で、2月以降、1日あたりの接種回数が100万回を超えたことが確認できた日は、合計7日になりました。 また、全人口に対する追加接種の接種率は30.1%であり、G7の中で、日本は米国を超えることができました。
2月16日に行われた河野大臣の記者会見をホームページにアップしました。ぜひご覧ください。 kantei.go.jp/jp/headline/ka… #新型コロナワクチン
#新型コロナワクチン これまでの総接種回数(11月4日公表) 190,595,761回 (+573,690) ▼詳細は新型コロナワクチンHPへ kantei.go.jp/jp/headline/ka…
#新型コロナワクチン を打っておけばよかった そう思いたくなかったから、ワクチンを打ちました。 未来の自分が後悔をしないために、今、できることはぜんぶやりたい。 スポーツも、コロナも同じ。どんな戦いになるか誰にもわからない。 だから、今できることを考えよう。 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg26142.h…
本日、後藤厚生労働大臣より、 #新型コロナワクチン の4回目接種が5月25日から開始されることが発表されました。 twitter.com/MHLWitter/stat…
#新型コロナワクチン の輸入】 欧州から輸入されるワクチンについては、関係各社の御尽力により、予定通り供給されると聞いております。 関係各社におかれては、今日のウクライナ情勢にも関わらず、確実な輸入に御尽力いただき、御礼申し上げます。
4回目接種に用いる #新型コロナワクチン として、新たにファイザー社ワクチンを約1,268万回分、モデルナ社ワクチンを約4,710万回分を各都道府県に割り当てること等についてお知らせしました。 mhlw.go.jp/content/000934…
#新型コロナワクチン これまでの総接種回数(10月29日公表) 187,865,740回 (+596,205) ▼詳細は新型コロナワクチンHPへ kantei.go.jp/jp/headline/ka…
また、接種開始から4月7日までの接種後の死亡報告は6件となりました。それぞれ、偶発的な要因(出血性脳卒中、急性心不全等)での死亡の可能性があると報告されており、専門家による見解でも、ワクチンとの直接的な関連性を示す事実はないとされています。
本日「次の感染拡大に向けた安心確保のための取組の全体像」が取りまとめられました。 ワクチン については、1,2回目の接種機会を引き続き確保するとともに、追加接種に関しても、対象者が希望すれば全員が受けられるよう、各自治体の体制確保に加え、職域接種も実施します。 kantei.go.jp/jp/singi/novel…
国民の皆様におかれましては、接種券が届いたならば、スピードを優先で #3回目接種 を受けていただきますようお願い申し上げます。 twitter.com/kantei/status/…
アストラゼネカ社のワクチンについては、諸外国における高齢者以外の層への接種推奨の状況などを注視しながら、我が国での使用のあり方について引き続き検討を行います。 #新型コロナワクチン
【子どもへの接種】 5歳から11歳までのお子さんへの #新型コロナワクチン 接種が間もなく始まります。お子さんへの接種に当たっては、お子さん御本人や保護者の方々が安心して受けられるよう、ワクチンの有効性や安全性に関する科学的知見に基づいた正しい情報をしっかり発信していくことが重要です。
#新型コロナワクチン これまでの総接種回数(10月14日公表) 177,622,120回 (+740,956) ▼詳細は新型コロナワクチンHPへ kantei.go.jp/jp/headline/ka…
【都道府県へのお願い】 先週、#追加接種 の対象となる約1億人の85%に相当する #新型コロナワクチン を4月4日の週までに配送することをお伝えしました。 都道府県におかれては、市町村における接種準備の観点から、できるだけ早期に市町村別の配分量を管下の市町村に提示するようお願いいたします。
感染力の強いオミクロン株への対応にあたって、ワクチンの #3回目接種 は、発症予防・重症化予防の要です。 2月からは、一般高齢者の前倒し接種が本格化しており、国・自治体・企業挙げて、2月のできるだけ早期に1日100万回までペースアップすることを目指して、取組を強化してまいります。(1/3)