526
ワクチンの欧州からの輸送は、第6便として3月22日に1,119箱(218,205バイアル)が到着予定です。#新型コロナワクチン
527
約16,000箱は約1,800万回分の数量ですので、高齢者約3,600万人の約半分の方に接種できる計算です。今後は、ワクチン接種記録システムで接種実績を把握しながら、需要を勘案した配分を行っていきます。
528
これまでのワクチン総接種回数(令和3年4月27日)
・医療従事者等:3,109,740回
・高齢者等:115,724回
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
529
#新型コロナワクチン
総接種回数(7月4日)
▼一般接種(高齢者含む):
38,158,596回(+2,792,151)
▼医療従事者等 ※7月2日時点:
10,964,351回(+81,824)
※増分は直近に公表した回数との差。詳細はkantei.go.jp/jp/content/000…
530
今月24日からの東京と大阪の大規模接種センターに加え、県が主体となって大規模接種会場を開設する動きもあります。こうした取組を通じ、7月末を念頭に高齢者の2回接種を終えることができるよう、自治体と連携して取り組んでいきます。
531
#新型コロナワクチン
これまでの総接種回数(10月15日公表)
178,255,509回
(+633,389)
▼詳細は新型コロナワクチンHPへ
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
532
詳しくはこちらをご覧ください。
mext.go.jp/a_menu/coronav…
533
これまでのワクチン総接種回数(令和3年5月26日)
・医療従事者等:7,051,217回
・高齢者等:3,543,883回
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
534
新型コロナワクチン(mRNAワクチン)について、女性に向けて解説したコラムです。 twitter.com/MHLWitter/stat…
535
・接種対象者は18歳以上(妊婦は努力義務から除外)
・1回目接種の4週間後に2回目を接種
・過去に感染された方も接種可能
・接種後15分以上経過観察
・承認後も安全性に関する評価を行うため、アナフィラキシー等の副反応疑い事例を国への報告対象とする
など
536
6か月~4歳の乳幼児に対する #新型コロナワクチン 接種について、10月7日に開催された厚生労働省の分科会において、特例臨時接種として実施することが了承されました。(続く)
537
本日より、高齢者や基礎疾患を有する重症化リスクの高い方等を対象に、#新型コロナワクチン の追加接種を開始します。
新型コロナワクチンについては、重症化予防効果や発症予防効果が確認されております。
専門家からは、今後再び感染が拡大する可能性があると指摘されています。(続く)
538
昨日(2月25日)、アナフィラキシー発生に備えて、接種会場に備えるべきアドレナリン製剤の種類、無償提供の注文手続き、研修資材等について、自治体に情報提供を行いました。予防接種の万全な実施体制の整備を進めます。(2/2)
#新型コロナワクチン
mhlw.go.jp/content/000745…
539
接種開始から4月18日までの1,930,111回接種後に、医療機関から492件のアナフィラキシー疑いの報告がありました(治療により症状はほとんど軽快)。
540
・ 同様に人口が集中し感染拡大が顕著である大阪府を中心とする地域を対象として、適切な支援を行うこと
今後、防衛省をはじめとする関係省庁において調整を進め、準備ができ次第、詳細についてお知らせしていくことになります。
541
職域接種については、来年3月以降、開始される予定です。企業や大学等におかれては、職域接種の実施について前向きなご検討をよろしくお願いします。
542
#新型コロナワクチン
これまでの総接種回数(11月8日公表)
192,078,918回
(+1,033,972)
▼詳細は新型コロナワクチンHPへ
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
543
これまでの医療従事者向けワクチンの配送において、V-SYSに、郵便番号を含む納入先住所、ワクチン保管管理責任者の氏名、電話番号、メールアドレス等が正しく入力されていないために、配送に当たって業者に確認の手間が発生しています。
544
今まで「高齢者等」として発表していた接種回数は、本日から「一般接種(高齢者等)」としています。なお、6月21日以前に公表していた回数について、医療従事者等の回数が一部(約22万回分)含まれていましたが、現在は除外しています。
545
これまでのワクチン総接種回数
・医療従事者等:3,622,920回(令和3年4月30日)
・高齢者等:213,925回(令和3年5月5日)
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
546
冷蔵期間について訂正します。
ファイザー社製の #新型コロナワクチン については解凍後の冷蔵期間が1か月(31日間)です。
解凍後は再冷凍せず、有効期間内に使用してください。
547
医療機関向けの手引きを改訂しております。ワクチン接種の流れ、物品の取扱方法、請求・事務手続、承認されたワクチンに係る情報などがまとまっております。
#新型コロナワクチン
mhlw.go.jp/content/000744…
548
職域接種を実施しようされている企業等においては、ぜひグループ企業や協力企業、取引先なども含めた接種をご検討ください。商工会議所や工業団地において複数企業が合同で実施していただくことも想定しています。
549
職域接種については、1月7日時点で2,000を超える会場から申込みをいただいております。申請いただいた方は、会場ごとに接種計画を入力いただくよう、よろしくお願いします。初回接種を実施した企業・大学の皆様には、引き続き、職域接種の実施について前向きなご検討をお願いします。
#堀内大臣会見
550
本日(4月6日)17時時点における新型コロナワクチンの接種実績は次のとおりです。
実施施設数(累計):2,934施設
総接種回数:1,288,566回
(内、1回目接種:996,058回
2回目接種:292,508回)
#新型コロナワクチン
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…