本日(6/8)14時頃から受付を開始した企業や大学等による #職域接種 については、17時現在、414会場の申請がありました。
昨日11月15日、厚生労働省の審議会において、追加接種について、接種間隔は2回接種完了から原則8ヶ月以上とすることが決定しました。8か月という間隔は、海外の状況やワクチンの効果の持続期間を踏まえ決定したものです。図にあるように、欧米諸国でも8か月以上接種間隔をあけています。
ワクチンの欧州からの輸送は、第5便として3月15日に360箱(70,200バイアル)が到着予定です。
【自治体の皆様へ 】 キャンセル等の理由で余剰となった #新型コロナワクチン の取扱について、各自治体において、接種券をお持ちでない方についても対象とするなど、廃棄することなく、柔軟に対応いただきたいことをお示ししております。(1/2)
3回目接種者が全人口の5割を超えました。 若い方も #3回目接種 の時期を迎えています。感染すると若い方でも重症化するケースがあり、いわゆる後遺症の心配もあることから、3回目接種が重要です。 mhlw.go.jp/content/000927… twitter.com/kantei_vaccine…
#新型コロナワクチン の接種が原因で、新型コロナウイルスに感染することはありません。 twitter.com/MHLWitter/stat…
本日(3月23日)17時時点における新型コロナワクチンの接種実績は次のとおりです。 実施施設数(累計):1,963施設 総接種回数:699,126回 (内、1回目接種:667,370回    2回目接種: 31,756回) #新型コロナワクチン mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
#新型コロナワクチン の総接種回数が7,000万回を超えました。
自治体の接種体制確保に必要な費用は、国が全額負担する方針で、自治体への補助の上限額を当初想定のほぼ倍増することとしていました。その後の自治体からの所要見込み額の報告では、全体の想定額(2,890億円)を532億円上回る額となりましたので、この分を上限額に上乗せします。
ワクチンの接種順位が上位となる基礎疾患を有する者の範囲に、重い精神疾患や知的障害の方が追加されました。 #新型コロナワクチン mhlw.go.jp/content/000756…
接種券の発送を開始した一部自治体で、コールセンターにつながらない、予約が中々できないとの声が上がっています。ワクチンは、5月には相当数が入りますし、6月末までに全高齢者2回分の必要量をお届けするよう進めていきます。希望する方は確実に接種できますので、慌てずにご対応をお願いします。
国立感染症研究所が、国内での新型コロナワクチンの接種開始にあたり、現在得られている知見の概要をまとめています。専門的ですが、ワクチンの臨床試験の結果や変異株に対する有効性などがまとめられています。 #新型コロナワクチン niid.go.jp/niid/ja/diseas…
企業や大学等による #職域接種 については、本日(6/14)17 時現在、累計で2,236 会場の申請がありました(先週6/11 比+415)。接種予定人数としては、約1,072 万人分になります。
高齢者接種の見通しがついた自治体から、順次、基礎疾患がある方々を含め、広く一般にも接種を開始していただくようお願いしています。このため、標準的には6月中旬を目途に、基礎疾患がある方々を含めた一般接種の対象者全体に対し、接種券の送付ができるよう、自治体においてご準備をお願いします。
本日(3月30日)17時時点における新型コロナワクチンの接種実績は次のとおりです。 実施施設数(累計):2,356施設 総接種回数:949,731回 (内、1回目接種:852,946回    2回目接種: 96,785回) #新型コロナワクチン mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
【自治体の皆様、医療従事者の皆様へ】 5月31日から、ファイザー社製の #新型コロナワクチン の解凍後冷蔵期間が5日間から30日間に延長されました。 ・添付文書 pmda.go.jp/PmdaSearch/iya… ・接種の実施に関する手引き mhlw.go.jp/content/000786…
#新型コロナワクチン 総接種回数(7月7日) 54,847,156回 (+2,203,296 ) ▼詳細は新型コロナワクチンHPへ kantei.go.jp/jp/headline/ka…
#新型コロナワクチン 総接種回数 ・医療従事者等:8,254,680回(+159,203) (6月4日) ・高齢者等:9,000,000回(+1,487,952) (6月6日) ※増分は直近に公表した回数との差。詳細はkantei.go.jp/jp/content/000… 日別の実績(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、 高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
本日(4月5日)17時時点における新型コロナワクチンの接種実績は次のとおりです。 実施施設数(累計):2,764施設 総接種回数:1,196,884回 (内、1回目接種:956,638回    2回目接種:240,246回) #新型コロナワクチン mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
#新型コロナワクチン これまでの総接種回数(8月20日公表)   115,739,998回 (+1,075,645)   ▼詳細は新型コロナワクチンHPへ kantei.go.jp/jp/headline/ka…
本日(5月21日)、厚生労働省の審議会において、ワクチン接種による利益(有効性)が、副反応といったリスクより大きいことを確認し、武田/モデルナ社の新型コロナワクチン接種を行うことが認められました(5月22日から適用)。 24日に開始される大規模接種に向けて速やかに準備を進めてまいります。
これまでのワクチン総接種回数(令和3年4月22日) ・医療従事者等:2,465,566回 ・高齢者等:51,479回 日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…#新型コロナワクチン接種
接種を受けられた方のために、健康記録やワクチン接種の記録管理ができるアプリがワクチンメーカーのHPなどから利用可能です。
本日(3月25日)17時時点における新型コロナワクチンの接種実績は次のとおりです。 実施施設数(累計):2,092施設 総接種回数:775,122回 (内、1回目接種:737,672回    2回目接種: 37,450回) #新型コロナワクチン mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
接種を希望される方には、接種による効果と副反応の双方をご理解いただき、同意の上で接種が行われます。 #新型コロナワクチン