復讐の連鎖をとめるには、復讐の復讐をされないように相手を根絶やしにすることと、恐ろしくてやり返してこないように重大な恐怖を与えることです。歴史的にも見ても、人間はそうしています。いいとか悪いとかではありませんが、人類の歴史をみれば「そうする」という作法です。
高市さんの件、なにやってるんだろうなぁと思ってましたが、やっとオチが見えました 「だから、セキリュイティクリアランスが  必要なんだろうが!!」 お前らのいう機密文書も取り放題じゃねえかって スパイ役の議員と、スパイ防止役の議員の 国会劇場をやってるんです。は~~納得、納得
なんか弱い人に寄り添いましょうってのは、寄り添っている私カッコいいーぐらいかと思っていたら、食い物にする気満々の魔物のやり方なんだってことがわかって、マジで許せなくなってきています。
葬儀社で心霊体験が怖くて辞めたなんて話がありますが、デマです。ガチの心霊体験だったら 「うっそ、マジで!ねぇねぇどんな人だった?担当した仏さん?超気になる~~~」ってみんなの話題、注目の的ですから「どの葬家?どの葬家?」ってなります。 つか、心霊とかよりお金払わない人の方が怖い。
くりかえし~~くりかえし~~~ ネット系葬儀紹介会社は6~8割の手数料をとるから 頼んじゃいけないところだよ~~ お布施の75%を手数料で取るのも普通だし 下請けさんはプランの4~5倍の請求になるのも よくあることだよ~~~ 利用するかどうかは、あなた次第です!!
コオロギの話は、コオロギの見た目、味の自体の問題じゃなくて。正直そんなに市場がないものを公金ぶっこんで無理やり金流そうとしてることが問題です。私費で自由に研究したり、生産、開発していくなら何も問題ありません。
外務省の女性職員にマクラ仕掛けて機密情報を抜いてきた話は朝日新聞の中じゃ美談になってるようですが、女性の人権団体は何も言わないの? twitter.com/takedareporter…
肉牛潰して、コオロギに補助金だすのはチョット正気の沙汰とは思えない。牛肉がいいよ、牛肉が・・・ 【時事通信】コオロギに熱い視線 環境配慮の次世代たんぱく源 昆虫食、1000億円市場へ sn-jp.com/archives/115067 @sharenewsjapan1より
葬儀の仕事をしていて「こんな感動的な事がありました」系の話をする人は、顧客情報を守れない感動ポルノ屋です。業務上で知りえた情報を自分の評価を上げるために使っていることに気が付かない職業倫理を持たない葬儀社なので「それって顧客情報ですよね?」って突っ込んであげてください。
家族葬が増えましたって言いたいんだろうけど、コロナで集まるなって言われたから集まんなかっただけなんですけど、マスコミは家族葬が増えたって言いたいんです。そんなこと言ったら音楽ライブも減ったし、イベントも減ったよね言われますし。お別れしたい人にはお別れができる場があった方がいい。 twitter.com/tv_asahi_news/…
切り取り捏造は当たり前だし、雑誌に至っては「そんなこと言ってないし」レベルで上がってくるのが常なんだから、プロって何?っていうレベルの話なんですよ。 twitter.com/__mgml__/statu…
葬儀で乗っちゃいけない車の色なんてありません。そんなTPOに合わせて車乗り分けられるなんて、大金持ちですねしか言いようがありません。 「その車はマナー違反」結婚式や葬式の会場に向かう車にもマナーが求められる? | MOBY [モビー] car-moby.jp/article/car-li…
ひさびさに教科書通りの捏造マナー講師であり失礼クリエイターと呼べるレベルの記事を見た。ご愁傷さまにはありがとうございますで問題ないし、友達同士で頑張ってねは問題ありません。僕より葬儀の現場経験してないのは明白で、ありがとうも頑張っても問題ありません。dot.asahi.com/president/2023…
やっとスシロー側の気持ちが分かったか。 長谷川豊氏「許すことは絶対にしない。思い知っていただく」複数の投稿に対し法的措置を取る意向 nikkansports.com/entertainment/…
なんかもう写真がスゴイ 【独自】“一夫多妻”生活の男 10代女性をマインドコントロールし性的暴行未遂か 捜査員に催涙スプレーかけ現行犯逮捕 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
LGBT法案は自民党がやってるのが理解増進法で立件なんかが押していたのが差別防止法ね、差別防止法案だとより多くの公金が流れる仕組みができあがるから、特段罰則のない理解を進めましょうって法案になってるわけです。
モラルを守ることにより、必要ないコストを払わないで済むというのは社会の仕組みです。モラルが下がれば、不正や犯罪防止に対して、コストが上がっていきます。 だから法的に問題がなくても、アンモラルなことをする相手は「信用ができない」として経済的取引相手から除外する必要があるのです。 twitter.com/dragoner_JP/st…
これも、日本の喪服が古来からずっと白ってこともなくて、鼠色だったり黒だったり水色も死に装束の一つとされていたり時代背景や階級によって様々だったんですよ。西洋式は明治以降ですが、喪服は本来は白だったも結構ニセマナー知識なんですよ。 twitter.com/minnie_moo/sta…
お前本当は2ちゃんねらーだろ!って感じですね。ホントそんな感じです。
7歳から葬儀の場にいる僕でもタイツの事いう人なんて、もう30年近く前にいなくなった印象ですよ。いつから葬儀の場にいて、何件どんな立場で関わってたんですか?志田あゆみさん。マジで現場に迷惑です。
こういうのを目にして、私もそういう体験をしたっていう妄想体験者とかでるんですよ。いつ、だれの葬儀で、季節はいつで、だれに言われたんですか?って言われると妄想体験だから全然ディティールのない体験したって言い張るやつとか生産するんです。
繰り返すんだったらいい加減言いますよ。ライターだから、びっくりどっきり記事を書かなきゃいけないのはわかりますけど、まぁフカしすぎです。盛りすぎ、やりすぎです。
いい加減名指しで言いますけど。これ書いてる「志田 あゆみ」っていうライターさんは「超フカシ」てます。こんなに分かりやすく葬儀の場にマナー警察がいることはありません。 「これはタイツよ!」…葬儀会場に現れた「喪服警察」のヤバすぎる言動(現代ビジネス) news.yahoo.co.jp/articles/61afd…
暇空さんのcolabo問題を報道しないのは「一人でやってるから粗がみえる」とか「この問題をきっかけに同和問題に切り込みたい」とか言ってるマスコミ関係者がおりましたが、普段は情報が粗だらけでも平気で報道するし、同和問題もそれ自体に切り込めないのによく言うよなぁってのが素直な感想です。
コロナでのガイドラインが変わり、納体袋も使用しなくてよくなって、体液接触に気を付ければ普通の葬儀もできるようになっているのにいまだにコロナでの高額請求をしている悪徳業者がいます。被害者の方はぜひ公表しますので請求書などを送ってください。抑止力になります。