101
102
「憲法を変える」という公約が流行していますね。 しかし私は、憲法を変えるべきとは思わないです。 不況も財政悪化も、憲法のせいではありません。 むしろ、政府や政治家が憲法を守らないために、市民の生活が苦しくなっていると思います。
103
ベンチャー企業による「大阪ワクチン開発」の頓挫。
これは「科学に失敗はつきもの」という問題ではありません。杜撰な審査で、おトモダチ企業を優遇して補助金まで投入してしまったという政治の問題です。まさに、森友問題と相似するのです。
twitter.com/o_omae/status/…
104
【この判決がスゴい・・・焼夷弾は手袋でつかんで投げろ!?】
「空襲は怖くない」という情報統制、「逃げずに火を消せ」という防空法を詳しく認定した判決の、ビジュアル解説です。
⇒ osakanet.web.fc2.com/osaka-kusyu/ha…
105
十分な休業補償がない
↓
だから営業を続けざるを得ない
↓
圧力と監視によって休業させる
これは恐怖政治。休業要請は、十分な補償と同時に実施されるべきです。
gendai.ismedia.jp/articles/-/825…
#現代ビジネス
106
【ワクチン供給の減少を、2か月も隠していた!】
これはひどい。河野大臣は、ゴールデンウイーク頃に「ワクチン2630万回分が減る」と知りながら、それを都議選後の7月6日まで隠したのです。
辞職に相当する重大事態です。
mainichi.jp/articles/20210…
107
数々の違法行為を重ねた橋下市長に対して、数々の敗訴判決が出された。自らは法令に違反してでも徹底的に反対者を抑圧する、そんな恐怖政治をおこなった橋下市長を「ヒットラーのようだ」と言うのが不適切とは思えない。
iza.ne.jp/article/201503…
108
【戦争の被害を「自己責任」とする日本政府】
日本政府が先制攻撃で戦争を起こし、しかも国民に「空襲の被害は小さい。逃げずに火を消せ!」と命じた。ところが日本政府は「空襲の被害は自己責任」だと言うのです。
(欧米では、自国の戦争被害者に補償するのは当たり前です)
gendai.ismedia.jp/articles/-/546…
109
維新の松井一郎(大阪市長)は、公用車でスパに通っていたんですよ。「身を切る改革」なんてウソです。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
111
Q:本当に、自民党がそんなに怖い憲法改正を目指しているの?
A:本当です。自民党のWebサイトに書かれています。怖い!
⇒ constitution.jimin.jp/draft/
twitter.com/o_omae/status/…
112
113
日本政府がウクライナに抗議したのは世界の恥。
「我が国は旧体制を引き継いでおり、反省もしていない」と表明したに等しい。
sn-jp.com/archives/78855
114
菅官房長官が「憲法改正は、まず環境権などの新設から」と発言。原発事故による環境破壊への反省もなく、CO2削減にも本気で取り組まないのに、よく言えたものです。本丸は憲法9条改正でしょうね
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
115
116
117
学生が「ブラックバイト」で苦しんでいる!・・・早急な是正が必要ですね。 かつての「自由なバイト」のイメージとは違うのだと理解する必要もありますね。
★記事 goo.gl/ZDVuTY
118
【教育委員会への「恐怖支配」・・・中原徹・大阪府教育長】
教育委員会に「個人支配と服従」を持ち込み、密室で個人攻撃をする。こんな人に教育を担当させられません。
★辞職を求める署名⇒ goo.gl/qCvFCA
119
投票日は、「一言でも選挙のことを話題にしたらダメ」という訳ではありません。禁止されているのは「〇〇候補・〇〇党に投票してください」という依頼や呼びかけです。表現の自由(憲法21条)は保障されています。政治や選挙のことを話題にして、「選挙に行こう!」と声をかけあいましょう!
120
大阪府の松井一郎知事が、職務上の注意義務を尽くさずに、漫然と違法行為をしたと認定した判決文は、こちらです。
*大阪高裁判決 全文
courts.go.jp/app/hanrei_jp/…
121
122
【維新の「対案」も、危険性は同じ】
米軍の行動部隊や駐留部隊が攻撃されて「日本も危険だ」と判断しただけで、自衛隊が世界中へ出撃可能になるからです。安保法制は修正ではなく廃案すべきです。
news24.jp/articles/2015/…
123
医療現場の実態を見ない。専門家の意見は無視。府の職員の実情も無視。公的医療と保健行政は切り捨て。
そんな知事が、テレビに出て「ボクはこう思う」という思いつきを話す・・・。
this.kiji.is/70600811380803…
124
吉村知事は、1943年に始まった「東京都制」は画期的だったと発言。しかし、これは戦時中に物資も人材も財政も不足するなかで「行政の縮小」と「上意下達」を徹底するために行われたもの。
これを真似して大阪市を廃止する必要などありません。
osakanet.web.fc2.com/bokuho/tosei.h…
125