26
27
夏のそうめん生活マネジメントに最適なんです
そうめんライフに革命が起きるぞ…!5分あれば作れる簡単うまい「そうめんのつけダレ」まとめ r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
もはや定番化した
・めんつゆ+トマト+大葉+ごま油の「あっさりトマトつけダレ」
に加え、写真の4点で月火水木金イケます
28
29
夢の顔合わせ…!
「孤独のグルメ」久住昌之さんと「酒場放浪記」吉田類さんに、昼間っから三州屋さんで対談してもらいました。意外にも対談は初めてだとか…!
「何が楽しいのかわからないけど、何だかみんな楽しそうなお店」がずっと好き r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
30
外食でカレーだと昼に食べることが多く、確かに夜はガラガラ…
そこであえての
「インド料理店には夜に行け!」
「インド料理店=カレー屋ではない!」
という魂の啓蒙をお聞きください
決してカレー屋ではない「夜のインド料理店」の楽しみ方を本気でプレゼンしてみる r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
31
やしろあずきさんの『ゲーム飯』の最新作が公開です!
続きはこちら⇒雇用すら生み出すコンテンツ力…「囚われのパルマ」の営業チームが語るやりがいとは【やしろあずき「ゲーム飯」第6回カプコン】 r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
32
生牡蠣、蒸し牡蠣、炙り牡蠣、カキフライの王道だけでなく、牡蠣のアヒージョ、牡蠣のなめろうなど変化珠系まですべて食べ放題のヤバ過ぎるコース…!
生牡蠣も炙り牡蠣も震えるほど旨いよ…!赤坂で「20種類の牡蠣料理が120分食べ放題」という凶悪なコースを体験してきた
r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry…
33
34
もう一般常識だと思うんですけど、改めて言わせてください
電子レンジ、めっちゃ便利…!
意外なところでいくとこんなワザがあります
・目玉焼きは「解凍モード」だときれいに仕上がる
・カリカリベーコンにフライパンはいらない
・カスタードクリーム作りはすごい簡単
r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
35
文京区なのに「ここだけ台湾…?!」みたいなお店を紹介させてください
現地台湾ではクラフトビールと夜市屋台グルメは両立しないですが、ここは全部あります!天国か
台湾ストリートフード×クラフトビール! 白山「鶯嶁荘 also」が”台湾より台湾っぽい” 最高の居心地でした r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
36
37
「綾瀬にすっごいラーメンがある」という都市伝説を確かめたことはありますか?
「日本人が好きな味」を徹底研究した店主が破壊力抜群のメニューと共にあなたを待っています。
「牛すじぶっかけ」
「バーベキューポークぶっかけ」
「牛たん特製味噌煮込みぶっかけ」
r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
38
39
大阪に「茶碗蒸しらーめん」なる新名物が爆誕してるの知ってましたか…
もとは和食割烹のお店が発明してるから出汁は超完璧
ラーメンとの相性もびっくりするほど最高
茶碗蒸しにチーズどっぷりなフロマージュも最高すぎる…
唯一無二すぎるから出張or観光にもオススメやで
r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
都内「こぼれイクラ丼」が旨い店 3選
【池袋】農家と漁師の台所 北海道知床漁場
→1,980円という神コスパ…!
【渋谷】ととしぐれ
→三陸産の大粒を厳選(2,980円)
【東銀座】いろり家
こぼれイクラ丼の重鎮。2,780円
ご飯よりも明らかにイクラの方が多い危険丼です…!
r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
50
1ポンドの牛肉と、米屋のプライドが生み出すもの…新小岩「コメトステーキ」が単なる二郎インスパイアで計れない理由を話したい
・肉が最高
・皿の肉汁を白米にかけて食べる楽園
・店主は2年前に倒産した元お米屋さん
・店を始めたのは凛 砂町店主さんとのアツい交流から
r.gnavi.co.jp/g-interview/en…