176
共産主義者は、自分達エリートが国家を運営すれば平等な社会が実現すると考えがちだが、そこに出現するのは、国民への命令と管理、利権と腐敗、自由の抑圧、国家主義的経済などのオンパレード。香港の若者の運動は、香港をそんな地域にしたくないという思いの現れ。要は、中国の国家体制との闘いだ。
177
戦争反対イコール軍備反対との空気が防衛力強化の議論を妨げ、自国の安全保障を危うくする。反原発運動が今ある原発の安全対策を論じにくい空気を生み、ロックダウン=戒厳令というイメージがパンデミック対策に隙間を生むのと同じ構図。国民の生命と安全を最優先に考える思考への転換が必要だ。
178
世論がオリンピック・パラリンピックの開催に傾き始めた。アスリート達も大会に標準を合わせて記録を伸ばし始めた。彼らの必死の努力が報われる場が提供されることを願う。私は、競技に出場する能力はないけれど、感染防止に協力するという形でオリ・パラに「出場」したい。 yomiuri.co.jp/election/yoron…
179
私の #逢坂誠二 議員に対するツイートについて、途中から会場に入って来たのだから撮影禁止とは分からなかったのではないかとの反論をいただいた。講演中に撮影しないのは常識だとはと思うが、仮に百歩譲ったとしても、私の著作物の画像を勝手にSNSで拡散している行為は、許されるものではありません。 twitter.com/NomuraShuya/st…
180
この疑問には、総理が記者会見で答えてました。肺炎には種類がありますが、感染症による肺炎が疑われる場合はPCR検査をしているので、コロナウイルスによる死者数はほぼ正確だと。感染症で亡くなられた場合は、ご遺体の扱いや葬儀屋さんへの情報提供、火葬場での対応などが違ってきます。 twitter.com/yasuakiadachi/…
181
ワクチン加速化の鍵は問診の効率化。現在は問診を絶対的医行為としているため医師が行う必要があるが、相対的医行為とする通達を出せば看護師に任せることができる。さらに、違法性阻却の通知を出せば薬剤師に任せることも可能。薬剤師は日頃から薬の副作用や副反応について聞き取りをしている。
182
ネットで誹謗中傷・侮辱行為・偽計業務妨害などを繰り返す人の中には、自分と異なる意見を述べる人を言論空間から抹殺することが正義の実現に繋がると思い込んでいる人がいるようだ。「貴方とは意見は合わないが、貴方の表現は命がけで守る」というのがリベラルの正義。正義の履き違えは見苦しい。
183
野党はアベノミクス偽装といった荒唐無稽な話にしたいのかも知れないが、統計改革の観点からは、全数調査の必要性への疑問、統計改革に相応しい陣容の有無、厚労省の仕事の欠陥、総務省と各省との連携など、プロジェクトマネジメントの観点から政府の対応を質し、建設的な提言をすべきテーマだと思う。
184
地元の方々が長年努力してきたプロジェクトを、まるで自分の手柄のように言ってしまったところに最大の問題点がある。力量以上の地位が与えられた人に見られる傾向。そんな姑息な手段を使わなくてもその力量が認められるような実績を積んで、捲土重来を期して欲しい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
185
世の中にはall-or-nothingでないと落ち着かない人がいるようだが、ウイルスとの戦いは①国民の生命身体を守る(医療崩壊の回避が前提)、②国民の生活と経済を守る、③自由と民主主義を守ることのバランスの中で進められなければならない。ほふく前進と寝技的戦い方のもどかしさを我慢する必要がある。
186
共産党と立憲民主党が東京オリンピック・パラリンピックの「中止」を掲げたのに呼応して、元日弁連会長の署名活動、民医連加盟病院や医師労組の反対運動が活発化した。しかし今は、オリ・パラを政争の具にしている暇はない。知恵を出し合って建設的な議論をし、リスクの最小化を図るべきだ。
187
#日曜討論 での #茂木幹事長 の発言が話題になっているが、私も、今回の問題は旧統一教会の問題にとどまらず、政治家と暴力団や過激派との関係などにも広がる話だと主張しています。共産党が関係しているがどうかは分からないが、茂木幹事長の発言は問題の本質を突いている。 twitter.com/nomurashuya/st…
188
菅官房長官の特徴は官僚組織を動かす力の凄さ。ふるさと納税、NHK改革、携帯料金値下げ、ダムの縦割り廃止などはその例。郵政民営化、ICT利活用、年金問題、サイバー攻撃、休眠預金等でお手伝いしたことがあるが、圧力ではなく、要点を外さない的確な指示が岩の隙間に水を流し込み、最後には岩を崩す。
189
例えば、役所の裏口の管理が甘く出鱈目な番号を入れても入館できるとの情報を得たので、確認のため密かに忍び込むといった取材方法はしないのが普通だと思うのだが、ネットの不正入力なら「公共性」ある取材の名の下に平気で出来てしまう感覚はどこから生まれて来るのだろう。www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
190
旧統一教会は「反共」を旗印に世界の政界に広く食い込んで来た。しかし日本との関係だけは、そこに「反日」感情が加わり、戦争への贖罪感情を悪用し、日本への仕返しとして日本人の私財をむしり取って来た。朝鮮戦争後米国とともに「反共」部分を利用しているうちに、日本は「反日」の毒牙にやられた。
191
検察官の定年延長。①黒川氏の問題とは切り離して論ずべき(現行法の解釈は別途議論すべき)、②濫用防止の基準を整えて制度化すべき(基準を示さない採決には反対)、③まずは全公務員について能力実績主義に基づく基準を作り、それに検察官の独立性担保措置(検察側の推薦尊重)を加えるべき。
192
自分と同じ意見は「正論」。それでも言う人が気に食わなければ「お前に言う資格はない」。異なる意見は「偏向」。それを気に食わない人が言えばひたすら「罵倒」。自分は万能だと思っているのだろうが、実は聞く耳を持たず、人にレッテルを貼ることしかできない無能の極み。こんな人にはなりたくない。
193
もちろん私自身は強い関心を持って注視していますし、マスコミも取材していますが、現時点では、事実関係が不明確なまま。CLPだけではなくブルージャパンの件も含めて、広く国民が、立憲民主党に対し公党としての説明責任を求めることが肝要。最終的には第三者による客観的な検証が必要だと思います。 twitter.com/QArXGEnnlJwwHk…
194
侮辱罪の厳罰化が間もなく実現する。特にネットでの侮辱は拡散の度合いが高く、しかも消えないので、違法性が高く注意が必要だ。侮辱罪と表現の自由の関係はかねてから重要な論点だが、侮辱罪の適用対象である事実を指摘しない誹謗中傷は、必要性が認められにくいため、違法性が阻却されにくい。
195
左翼のうち、エリートが労働者を指導することを理想とする人々は、こうした依存性の高い国民の不満を煽動し、自分たちが管理する社会を作ろうとする。出来上がるのは、中国共産党が指導するような不自由な管理社会。日本人の多くはそれを理想とは考えていないはず。リベラルの意味をもう一度考えたい。
196
最近、番組中の発言を部分的に切りとったり、あえて曲解したりすることで、不正確な情報を流す人が増えている。中にはそれを意図的に行う人もいるし、誰かが批判していると便乗して憂さ晴らしをする人もいる。こうした風評の流布は、番組を見ていない人を信じ込ませる可能性があるので、実に厄介だ。
197
2005年前後で違いが。それ以前は登録学会の推薦だったので、現在の研究能力とは無関係に学会のボスが選出された。改善の為に諸外国に倣いco-optation(会員が次の会員を推薦する方式)に変えたが、選考基準が曖昧なため、特定グループによる党派的選出の恐れがある。選考基準の明確化が必要かと。 twitter.com/hosono_54/stat…
198
大学は学問をするところですが、日本学術会議は大学のような研究・教育機関でも、学会のような学術団体でもありませんからね。政府に対し、科学者の立場から、科学行政の在り方等に関して政策を提言する総理直轄の行政機関。 twitter.com/tamai1961/stat…
199
恐らく立憲民主党は、競争に破れた人を自己責任だと言って放置する政治を否定したいのではないか。だとすれば、否定の対象は自助ではなく自己責任論だ。さらに、その解決策を、競争を前提とした敗者救済ではなく、競争自体の否定に求めようとしているが、ゆとり教育と同じ弊害を生むことが懸念される。
200
【大学生の皆さんへ】慶応義塾大学病院の初期研修医が自粛要請の中、コンパで集団感染を引き起こしました。どうかコンパは自粛して下さい。せっかく学校側が行事を中止したり、前期の始業を遅らせたり、施設を閉鎖したりしても、外で3密を作ったのでは意味がありません。
hosp.keio.ac.jp/oshirase/impor…