176
撤退じゃなく移転です。すぐ近くにある大阪医科大学に救命センターが立ち上げられており、そこに機能が移ります twitter.com/portersecours/…
178
まだこんな人いるんですね twitter.com/satomihiroshi/…
179
あのね?病院で急性胃腸炎の患者を見山ほど見てますが、患者さんは飲食店の食中毒に関してはけっこうな確率で店をかばうんですよ。「迷惑かかるから」って店の名前言ってくれないこととかざらです。「今まで何もなかったから大丈夫」って、何かあっても客がかばってるから大丈夫ってこと考えてます?
180
9歳女児がニワトリから高病原性鳥インフルエンザウイルスA/H5に感染し重篤化
edicionmedica.ec/secciones/salu…
181
@kumi_tsukahara 本まで出してるなら避妊と中絶の区別くらいしてからツイートしてもらえませんかね? twitter.com/kumi_tsukahara…
182
鶏肉を生で出したりハンバーグをレアで出したりするお店、「今までお客さんで体調を崩した人はいなかった」というのを口実にしてますけど、集団発生と判明しない限り基本的にお客さんは食中毒になってもお店の名前言いませんからね。客にかばってもらってるだけなんですよ
183
原因不明の小児急性肝炎か 症例を国内初確認 欧米で報告相次ぐ
mainichi.jp/articles/20220…
アデノウイルス41型が疑われています
184
スクープ!東京女子医大で医師100人超が退職 一方的な経営陣の方針に抗議の意思表示か | ワークスタイル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/423…
185
「アニサキス」急増なぜ?食中毒相次ぐ…クジラ数要因か
news.yahoo.co.jp/articles/2423b…
クジラの餌となる魚がアニサキスの卵を食べ幼虫に
↓
その魚をクジラが捕食
↓
クジラの体内で卵を産み、クジラから排出された卵を、また魚が食べる連鎖
186
サル痘に関する情報提供及び協力依頼について
令和4年6月1日改正 厚生労働省
mhlw.go.jp/content/000945…
疑い例の定義が記載されました
187
急性アルコール中毒に対する輸液は覚醒までの時間を早めなかった.201例解析(Acute Med Surg 2023 May3)
doi.org/10.1002/ams2.8…
これまで急性アルコール中毒への点滴を検討した報告では有効性は示せず、むしろER滞在時間を延長させる傾向。ルーティンでの点滴はおすすめしません
188
温水便座が院内で多剤耐性菌を拡散か
news.yahoo.co.jp/articles/5a26c…
189
大浴場のお湯換え、年2回だけ 塩素注入も怠る 福岡の老舗高級旅館「大丸別荘」
news.yahoo.co.jp/articles/3289a…
『大丸別荘では昨年、県保健所の検査で浴槽から基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出され、衛生管理状況が詳しく調べられていた』
何やってんだか・・・
190
本学学生に対する懲戒処分の決定について(第1報)
滋賀医科大学
shiga-med.ac.jp/news/others/34…
強制性交罪により起訴された医学生3名について
1名を退学処分。ほかの2名につきましては、今後の裁判の動向を注視しながら、確認できた事実に基づき、厳正に対処
191
男性の1日あたりの緑茶摂取頻度が高いほど自殺死亡リスクが有意に低下していた.自覚ストレスによる層別化解析の結果,男性の高ストレス群において緑茶摂取の増加で自殺死亡リスクが低下した.女性ではこれらの傾向はみられなかった.27.5年間追跡,約4万例解析(日本疫学会2023 P-027)
192
袋詰めしてるだけと思ってるあたりほんと医療に関して無知なんですねこの人は twitter.com/ikedanob/statu…
193
国立がん研究センターなどは28日、がん免疫治療薬の「オプジーボ」と「ヤーボイ」を使った非小細胞肺がんの臨床試験で、因果関係が否定できない死者が11人確認され、治験を中止したと発表した。事前に想定した死亡率を上回ったため。
nordot.app/10245937139859…
194
もし、ビルで火災が起きたら…? すべきこと・してはいけないこと。 buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
195
[医療機関・薬局・高齢者施設などでのマスク非着用者への対応について]
drmagician.exblog.jp/30271489/
196
新変異株はオミクロン株、ニューとクサイが飛ばされた理由は? 南アフリカなどで拡大 globe.asahi.com/article/144901…
ガンダムファンはどう感じているのだろうか?
#違うそうじゃない
197
県担当者「前例がない感染症のために医療機関が対応に戸惑いを感じている可能性がある」
県担当者が思いっきりズレていて、発熱・発疹を主訴にしている以上、麻疹風疹水痘が鑑別に入ってくるわけで、そのあたりを前提にした感染対策をとれと言ったのは行政。サル痘前から発熱発疹患者は感染対策が必要
198
女性において,低い社会経済的地位が新型コロナウイルス感染に影響する可能性が示唆された.男女共に感染者群は対照群に比べ家族外の者との接触を減らす感染対策をとっている者が少なく,特に男性では外での飲酒を控えている割合が低かった.札幌市7865例解析(日本疫学会2023 P-069)
199
「こんなに人が少ないのに?」と妊婦の看護師に夜勤要求 国立病院機構グループ病院で育児・介護休業法違反が横行か
news.yahoo.co.jp/articles/f2aa2…
200
魚の骨が刺さる魚骨異物は4歳以下の幼児に多く,特にカレイ・ヒラメの骨は下咽頭や食道に刺さることが多く,内視鏡下摘出術や全身麻酔下での手術が必要になることが多い.東北大学病院270例調査(PLoS One 2021;16:e0255947)
journals.plos.org/plosone/articl…