76
確かに塩分摂取して血圧悪化して心血管疾患発症したら人生変わりますね twitter.com/hottyshionakam…
77
来月に仙台で開催される日本薬剤師会学術大会に参加される皆様
個人的にオススメのビジネスホテルは4月にオープンした「野乃」。仙台駅からも国分町からも近く、朝食ビュッフェはイクラ食べ放題。温泉では棒アイスやカルピス無料、ラウンジではラーメン無料サービス付き
hotespa.net/hotels/nono_se…
78
職場での感染対策や自分の感染予防行動に積極的な人ほど、新しい恋愛パートナーができていた.新しい恋愛行動は,感染のリスク行動と考えられるが,感染対策に積極的なほど感染に対するコントロール感が得られている可能性を示唆する.18560例解析(日本疫学会2023 OD-P006)
79
一般市民のレベルなら「迷ったら押せ」でいいです。反応があるか、呼吸しているか、その2点のみ。脈があるかなんて考える必要はありません。
80
血液1滴であらゆる疾患が分かるとしたセラノスのエリザベス・ホームズが詐欺罪で有罪判決
bbc.com/news/world-us-…
81
線虫がん検査に疑義が出てきています。大元の根拠自体にも検査会社の方法にも疑惑が出ていて、発見元である九州大学でも再現性がなかったとのこと。 twitter.com/Uematsu1987/st…
82
大麻取締法、使用罪導入で合意 厚労省の有識者検討会
news.yahoo.co.jp/articles/61089…
これまでの現行法は所持や栽培を禁じる一方、使用に罰則はありませんでした。今後は使用しただけでも罰則が適用されます。
83
大阪維新の会のアンチの方が、「大阪維新の会のせいで三島救命救急センターが撤退。大阪の三次救急は壊滅」などというデマを流しています。
三島救命は建物の耐震性の関係で、すぐ近くにある大阪医科薬科大学救命センターに41床まるごと機能移転するだけです。
twitter.com/portersecours/… twitter.com/portersecours/…
84
静岡のホテル、「手の常在菌を使って発酵ジュース」で謝罪、提供停止 保健所が立ち入り調査 sankei.com/article/202304…
「常在菌なら無害」って考えはやめてほしいです
85
もう10年経つんですけど、何も学ぶことなく過ごしてきたんでしょうねぇ。「空気中を漂ってデブリ化」とかもう笑いを取りに来てるとしか twitter.com/preciousheart7…
86
「治療が余命をいくら延ばしたなんて患者にとってはなんの意味もなく」
それ、患者癌本人に聞いたんですか?癌患者の主治医になったことあります? twitter.com/0waki/status/1…
87
ちなみにこちらの漫画は高田りえ作「おしり愛 診察中」(少女漫画やレディースコミックを扱うフラワーコミックスの漫画)です twitter.com/EARL_med_tw2/s…
88
SNSを毎日利用している人が1週間利用を控えると,精神的健康,うつ,不安が有意に改善した.毎日SNS(Instagram,Facebook,Twitter,TikTok)を利用している18歳以上の者154人RCT(Cyberpsychol Behav Soc Netw 2022 May 3)
doi.org/10.1089/cyber.…
89
近藤誠氏死去
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
経過的には心筋梗塞ぽいですね。
90
ごちゃ混ぜにすると誤解を生む典型的な記事ですね。菊池寛賞はトンデモに染まる前の近藤誠氏の功績に対してであって、癌放置医療等のトンデモ医療に染まってからの彼の主張に対するものではないので。
news.yahoo.co.jp/articles/b3b5a…
91
これ、病院ではなく街中等での話なので、医療側が直接的にどうにかできる問題ではないんですよね、その場にいないので。一般市民の意識次第ですが、女性へのAEDで訴訟になったという悪質なデマが発端でここまでなった以上、街中での女性の心肺停止例の救命率が下がるのは避けられないかもしれません。 twitter.com/EARL_med_tw2/s…
92
@yoshinari1978 どこの星の医者に聞いたのか知りませんが、医者も食べてますよ twitter.com/yoshinari1978/…
93
性交渉歴はないが,ノースリーブや短パン等露出の多い人達で混雑する英国のダンスイベントに数時間参加し,米国に帰国後サル痘を発症(ダンスイベントから14日後)した男性の1例.(Emerg Infect Dis 2022 Aug15)
wwwnc.cdc.gov/eid/article/28…
94
チリで高病原性鳥インフルエンザに感染し重症化している53歳男性から検出したウイルスのゲノム解析結果
2023年4月17日 米国CDC
cdc.gov/flu/avianflu/s…
リプライに内容抜粋します
95
Muse細胞の特徴は以下の通り
1.生体内にもとからある細胞のため、iPS細胞のような腫瘍性の心配がない
2.ストレス耐性、DNA損傷の修復が迅速。他の幹細胞よりも修復能が強い
3.傷害組織からのS1Pシグナルを検知し、傷害部位に自動的に遊走・生着し、組織修復できる。このため点滴投与が可能
96
マラリアワクチンで「画期的成果」 治験で初の有効性75%超
news.yahoo.co.jp/articles/325a5…
97
北海道大学構内のキツネ死骸 高病原性鳥インフルエンザウイルス検出
日本国内で哺乳類への感染が確認されたのは3例目で、全て北海道
www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
98
MuseはMultilineage-differentiating stress enduringの略。生体内に存在する自然の多能性幹細胞で、あらゆる結合組織や末梢血にも存在します。東北大学の出澤真理教授が発見し、動物実験を経て現在はいくつもの疾患で臨床試験が行われています。
99
「AED拒否グッズ」を作ったのは、救急に関しては素人同然の内科医だった。ガチで怒られるが、反省の色見えず。 togetter.com/li/1903658
心肺蘇生のことをよく分かってない不勉強さに加えて、「AED装着した女性からの訴訟が存在する(←デマです)」が前提になってて、やばい医者ですねほんと
100
大阪の日立物流倉庫関西メディカル物流センターで火災 2万平方メートル焼ける
news.yahoo.co.jp/articles/3f701…
多数の医薬品・試験試薬等が経由されていた建物であり、流通に影響が出るかもしれません