本日7:00- 放送「ボクらの時代」に、吉岡秀隆さん、あいみょんさん、鈴木さんが出演します。二時間半を越えても語りきれなかった濃密な映画・テレビ・音楽談義を、ぜひ。
ジブリの小冊子『熱風』の表紙が、今月号から安野モヨコさん描き下ろしになります。
スタジオ屋上から。 熱を感じるような空です🔥
す……すごい!
Q:吾朗さんの個人的に一番好きなシーンはありますか? 吾朗:テルーが歌っているシーンは今も忘れられません。もうひとつは、クモ様がアレンを誘惑しているところです。えへへへへ。
ちょっと一服。
今日は風の強い一日でした。
質問です。 みなさん、子供の頃、怪我したときどの薬を使っていましたか?
ジブリの額装(26)
おはようございます。
モルタル製ではありません(金属製です)
今週もお疲れさまでした。
プロデューサー室便り(12)ごめんなさい……。以前ご紹介した「世界最小のサイコロ」は誤りでした。鈴木さんのサイコロコレクションの「300μサイコロ」。
「雨のにおいがする……」と言っているようです。
おはようございます。
ピクサーの最新作『あの夏のルカ』の、エンリコ監督が、宮崎さんに会う日を夢見て描いたというイラスト。ふたりは、短編作品『月と少年』の上映時に会うことになります。『あの夏のルカ』は、モンスターと人間、地上と海、真っ白な空と深いブルーの海…美しいコントラストが織りなす素敵なお話でした。 twitter.com/sketchcrawl/st…
おはようございます。
おはようございます。
今夜の「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」(TOKYO FM他JFN全国38局ネット/23:00~)は、鈴木さんが語るユーミンの歌について。名古屋駅からジブリパークへの電車の中で「ルージュの伝言」を聞くと、なんだかウキウキ切ない気分におそわれます。