ジブリの道具(5)宮崎さんは「映画の品格を決めるのは背景美術だ」と言います。デジタル化が進んだ今も、ジブリの背景美術は、絵の具をつかって画用紙に描かれています。左に見えるのは、絵の具を、水や他の色と混ぜ合わせるのに使う絵皿です。
ジブリの道具(7)頂上決戦は続きます……アニメーターの山森英司さんが今朝持ってきて下さった、限界ギリギリまで使い切った鉛筆!
おはようございます──という言葉は、歌舞伎が語源という説があるそうです。2019年12月に、新橋演舞場で上演された新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」の引幕です。
おはようございます。おや、あなたは……?
名前が欲しいと言うので、宮崎さんにつけてもらいました。 「フライデーおじさん」
今週もお疲れさまでした。
プロデューサー室便り(3)鈴木さんのサイコロコレクションの中で「名言サイコロ」の六面が知りたいというコメントを頂きましたので、ご紹介します。
おはようございます。
うまし糧(1)アイスいちご大福
おはようございます。
アニメーターの山下明彦さんによる、現場あるある4コマ漫画。スゴ腕アニメーターならではの「職業病」とは?
ジブリの壁窓(1)スタジオのあちこちには、背景美術スタッフが描いた「壁窓」が貼られています。
おはようございます。 おはようございます。
プロデューサー室便り(6)問題が起きたとき、なんとかしようと焦って動こうとしたスタッフに、鈴木さんが投げかけた言葉です。
雨上がりはどこか嬉しそう。
宮崎さんがある日、仕事の本質について語った言葉です。 「とりあえず、やってみる。出来たら、うれしい。出来なかったら、忘れる。また、やってみる。この繰り返しです」
雪がふってきました。
「やらなければ、ダメなんです。やらなければ、ずっと抱えていることになる。空っぽにすれば、別の何かが入ってくるんです」(22日)
おはようございます。
プロデューサー室便り(7)鈴木さんの「れんが屋」にかかっている『となりのトトロ』『もののけ姫』の北米限定版ポスターアートです。
今週もお疲れさまでした。 お疲れさまでした。
鈴木さんの部屋に貼ってある、ちょっとギョッとする七箇条……庵野秀明監督の故郷の街で、映画『式日』のロケの時に拾ったものだそうです。「倒産した会社の社長室の床に落ちてたものを、話のネタに(笑)」と、鈴木さん。
一ヶ月間、ありがとうございました。明日からまた、よろしくお願いします。
おはようございます。
今朝は、本年春の開催を予定している「アニメージュとジブリ展」の打ち合わせでした。 animage-ghibli.jp