田舎のおじさん(@Neguse_de_gogo)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
通常の外来+ で、発熱外来40人以上受けて、 そのうち半分は未就学児で、そのまた半分は乳児でってやってても怒られるのはちとつらい。 RSが去年みたいにちらほらいるのも憂鬱。
52
これが、 波の入り口だと仮定すると、第6波よりも立ち上がりがはやいのじゃ。 20歳以下の陽性者の割合が非常に多い。 逆に考えると、 いままでこの年代がものすごく感染対策を頑張ってたのかもしれない。
53
妊娠中にもうちょっとワクチン接種を推しておけばよかった、と後悔している。 乳児に結構感染してて悲しみ。
54
保育園、 ものすごい数の陽性者がでて、 結局、社会がまわらないんじゃないか疑惑。
55
発熱外来の印象では、 3回目の接種はやっておいた方がいいと思うのだが、 みなさん結構、迷ってるのよね。
56
これは看過できない。 産婦人科医、新生児科医、麻酔科医、助産師、NICUの看護師など周産期に関わる人間がどんな思いで働き、妊婦さん、赤ちゃんを安全を確保してきたか、これからも確保しようとしているか。 twitter.com/takavet1/statu…
57
これは、やばいかも。 いままでで一番、開業医にとってはしんどい波になる。
58
発熱のちびっこ、、、多い、、、のです。 今日、出番だった 小児科の先生方、本当に大変だったと思われる。 お疲れ様です。ありがとうございます。
59
受診歴のある人ですら、受けきれないので、 ちょっとなんとかして欲しい。 受診できる医療機関を多くする施策をするか、それとも軽い症状の人はひとまず自宅で様子をみるか、 どっちかじゃないと、厳しいです。
60
大体、毎日毎日、 HER-SYS に予防接種の接種歴とか入れて、 COVID-19 患者さんの振り返りをしていた人間としては、 感染した時のワクチンの効果っていうのは、論文通り明らかなんですよね。
61
だいたい、 気をつけている医療従事者が感染していて、 高次の医療機関でのクラスターが頻発している状況下で、 言い方が悪いかもだけど、 素人が感染対策をしていても罹らないようにするのはかなり困難。
62
ちなみに米国の死亡者数: どう考えるかは、その人の感性だから、その人、その人の考え方で対策をとれば良い。 死者の周辺には、 その何倍もの重症者や後遺症を持つ人がいるのだけれど。 covid.cdc.gov/covid-data-tra…
63
マンボウが終わるようですが、 当院での発熱外来での陽性者の推移です。 皆様の行動の参考になさってください。 1/09- 11 1/16- 14 1/23- 29 1/30- 28 2/6- 29 2/13- 34 2/20- 53(休日当番だったため、営業日+1) 2/27- 31 3/6- 36 3/13- 62
64
アメリカの COVID-19 の死者は 100万人こえちゃってるから、あれだけど、18歳以下の死亡者も 1000人こえてて、0-4歳の死亡者も 400人こえている。 ちびっこたちの感染対策、それなりに必要だと思われるのだが。 data.cdc.gov/NCHS/Provision…
65
教職員の中には妊婦さんもいるんですよね。 流行が広がってくれば、 私の場合、相談されたら、 母健連絡カードでお休みできるように対応すると 思われ。 なかなか休めないお仕事なので、そこの人員はちゃんと計算して欲しい。 news.yahoo.co.jp/articles/c5573…
66
ふせげる病気は防いで、 なるべく医者にかからないようにする、 そうすることで、医療へのアクセスを保つ、ってのもみんなで考えてもいいような。 てか、 未接種の子のなかにかなりしんどそうな子もいるし。。。。
67
北海道、何が起こってんだろ。 すげーなこれ。
68
なんで発熱外来が増えんかって、 単純にいうと、 労力に見合わないからなんだが、 そこをいつまでもコロナで儲けてる、みたいなツイート見るとなんだかな、 という気分にはなる。
69
市原市の有秋台医院です。 小児のコロナワクチン、キャンセル等あり、 8人分、余裕があります。 ご希望の方は、 先着順になりますが、接種可能です。 診察時間内 9:00-12:00 15:00-18:00 にご来院ください。 よろしくお願い致します。
70
ちょっと、 コントロールしてくれる方向で動いてくれないかな。 医療者も県民なんだからさ。 年末年始に特別対応を要請する状況で緩和を勧めるってのはね。救急医療も厳しいのだから。 なるべく高次に負担をかけないようにやるけど。
71
これから、 発熱する人が増えてくる前提での産婦人科医としてのお願いです。 特に予定日の近い妊婦さんは、 ご自身が発熱した、子供や家族が発熱した場合には、かかりつけの産婦人科に早めにご相談ください。 よろしくお願いいたします。
72
煽るわけではないのだが、 小児のワクチン、接種して欲しいです。 news.yahoo.co.jp/articles/58c4b…
73
悪いけど、 彼らは健常児の子たちの教育のために存在しているのではないのだよね。 心理的な垣根を外すことは大事だが、彼らが真に必要な教育を受けやすくすることも大事。 twitter.com/senseiwakame/s…
74
アセトアミノフェンのシロップと細粒、あと座薬、 まじでピンチで、近くの薬局もないし、 うちもほぼない。 粒飲めないといわれても、本当に小さな子に残しておきたい(といってもいつまでもつか)という状況で、、、、
75
同意しかねる。 これを主張なさるなら受け皿をきちんと整備していただきたい。 twitter.com/kumagai_chiba/…