伊藤岳(@gaku_ito)さんの人気ツイート(新しい順)

251
当選後始めた「埼玉県63市町村訪問・懇談」。 今日で回り切りました。 「地方財源総額が足りていない」 「地方交付税の配分のあり方が不公平だ」 等 地方財源に対する不満がたくさん聞かれました。 首長さんと、政治的立場の違いを越えて力を合わせられる課題がたくさんある、と感じた行脚でした。
252
大野もとひろ知事に要望書を手渡し、懇談。 エピセンター(感染震源地)など、PCR検査を積極的に拡大して、感染抑止をさらに進めるよう、意見交換しました。
253
政府が強弁してきた「#景気拡大 」は、「最長」どころか、「報酬」も「個人消費」も実感できない程の「微増」だった。 消費増税を判断できる状況にはなかった、ということ。 #消費税減税 を、今こそ決断すべきだ。 消費増税の時機 景気見誤る? #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6367011
254
この間、現場を歩いてきて「マスクが必要」という声は聞いたことがない。 ようやく「現場のニーズを調査?」…空いた口がふさがらない。 布マスク8千万枚、追加配布断念 施設のニーズ再調査へ(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200730-…
255
#大野埼玉県知事 重要な一歩だ。 さらに進んで、エピセンター(感染震源地)での集中検査、 つまり、クラスターを未然に抑止する検査体制をとってほしい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
256
歓喜の夜から一年。今日で、#当選一年 です。 「埼玉で、たった7つしかない参議院の議席の一つ。全県民課題を担って走ります!」と取り組んできましたが、「頑張った」ではすまされない特別の責任の重みを噛みしめる日々です。 皆さんのご支援に改めて感謝しつつ、次の一年に立ち向かいます!
257
宇都宮けんじさんが、国会にご挨拶に来られました。 宇都宮さんが訴えてこられたことが、 感染拡大の今の東京に求められています。
258
観光全てを否定はしない。 しかし、今、GOと促進するときだろうか。 病院の減収補填を! 観光業を自粛と補償はセットで支援を! ここに、財政を集中すべき。 #GoTo予算を医療に回せ
259
「過度」か、どうかは、科学の目抜きに語るべきではないと思う。 そして、 観光業をここまで深刻な事態にしたのは、自粛と補償をセットにしない政府・与党のこの間の対応だ! 「GoToをやめるのは過度の対応」 公明・山口代表(産経新聞) #Yahooニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200714-…
260
コロナが教えた、社会のあり方! 自己責任から社会連帯へ。ひとりひとりが希望を持てる社会を! #宇都宮けんじさんを都知事にしよう #Iamwith宇都宮けんじ
261
【お願い】 「赤旗には他紙ではわからないことが書いてある」「この新聞がなくなっては困る」とお声をいただいています。 もっと広めたい。 ところが、今月は拡大が遅れていて、購読中止数も上回れていません。 ・「しんぶん赤旗」の購読を広げていただけないでしょうか。 DMでご連絡ください。
262
政府のコロナ対応批判、アベ離れ、 医師会にも。 日本医師会会長に中川氏 現職破り初当選 官僚、政治家に「いざという時はノー」(毎日新聞) #Yahooニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200627-…
263
判決文では、 生活保護費引き下げの国民感情があることを、請求棄却の理由とした。 法にもとづいて裁くのが、司法ではないのか!? 法が国民を守らずして、誰が守るのか! 生活保護費引き下げ巡る訴訟、原告の請求棄却…名古屋地裁(読売新聞オンライン) #Yahooニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200625-…
264
医療従事者に感謝と言いながら、 「ボーナスも払えない」。 こんなことが、あっていいのか!? 病院を潰してはならない。減収分の補填を!
265
#反貧困ネット埼玉 の夜回りに参加。 「住所がないから、給付金はダメでしょ?」というホームレスの方。 市役所に専用窓口を設置して、その場で現金給付を受けられるようにする等、対策を求めたい。
266
国会前では「 #国会とめるな」の座り込み。 この声を退けて、いま与党は会期延長を蹴った。 この乖離を目に焼き付けておく。
267
埼玉、神奈川、千葉、東京の土建組合から、署名を受け取りました。 「#国会を止めるな 」の声、声、声。
268
安倍首相の辞任を求める「座り込み3日間行動」でご挨拶。 「この国会で安倍首相の私物化政治は、さらに極まりました。 黒川前検事長の定年延長問題。 持続化給付金の委託事業を、お友達企業・電通関連の幽霊会社に769億円で丸投げ。 アベ政治を終わらせましょう!」。 #議員会館前座り込み
269
#さいたま市教委は10万人拍手を中止してください 新型コロナで、心身をすり減らしてきた子どもたち。 求められているのは、「強制」ではなく、寄り添い、話し合う「ケア」ではないか!?
270
持続化給付金の委託先代表が、 「電通は色々批判されていた」「一般社団法人を通して振り込む方がよかったのでは」と。 電通を儲けさせるための仕掛けだった!ということを、吐露したようなものだ。 元電通の理事に「委任」 給付金受託法人の代表(共同通信) #Yahooニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200606-…
271
「病院長さんは『このままではボーナスも出せない』と言っている。 医療従事者に感謝をと言いながら、ボーナスも出ない。 こんなことがあっていいのか」と質問。 また「特別定額給付金」の振込口座を業務委託先に返信させる自治体があることを取り上げ、「現金での受取も可能」と確認した。
272
またまた、巨額の業務委託費3095億円。 持続化給付金の769億円 を大きく越えて。 コロナに乗じて、政府に近い企業を潤わすためか!?と思いたくなる。 これは、徹底解明だ! 経産省の委託費上限3095億円 「GoTo キャンペーン」 野党追及へ(毎日新聞) #Yahooニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200602-…
273
埼玉の相談会にも、 所持金千円台という方の電話が多い。 ホームレスの方に「特別定額給付金」が届いていないという現状も。口座をもってない方も多い。現金給付を! コロナ失業で「所持金1000円」…生活保護の申請、各地で急増(読売新聞オンライン) #Yahooニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200531-…
274
4月に続いて「電話相談会」が決まったようです。 カクサンします! #新型コロナウイルス速報
275
いよいよ、#内閣支持率 が「危険水域」へ。 黒川氏の辞任だけではすまない。 「余人変えがたき」とした内閣の任命責任。司法まで私物化。一方で、コロナでの無責任な対応と遅れ…国民の怒りは深い! 内閣支持率27%に急落 毎日 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6360549