【新製品入荷しました!】 貨物ファンの心をくすぐる、新アイテムが入荷中! コンテナを置きまくりたくなるこのアイテム、ご自宅に貨物ターミナルをぜひ開業してください♪ この製品、排水溝部分が実際に穴が開いている設定なので、リアルですよ〜!
【発売予定情報!】2020年4月発売予定品ポスターが発表となりました。JR北海道の特急電車、789系1000番台が登場!東京メトロ16000系は帯色が変更となった5次車を製品化。荷物車ファン待望のマニ44も登場です!
関水金属(KATO)が運営する鉄道趣味交流アプリ「Rail-Navi」が本日より正式リリースです!皆様の鉄道趣味をより楽しくしてくれるアプリです。ぜひご利用下さい! (リンクに誤りがありましたので再掲いたします。) twitter.com/RailNavi/statu…
【カッコよくなるパーツpart2!】 鉄道車両って、顔の印象が大事ですよね。 灯火類ももちろんですが、連結器も重要なパーツのひとつ。 そんな痒いところ系アイテムがコチラ! 【KATOカプラー密連形#2】 黒・灰色の発売です。 コチラには電連1段が収録されておりますヨ! 各¥800+税、明日から販売です!
埼玉)機関車も走る 関水金属が鶴ケ島市内に新工場:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASMCX…
【入荷案内】大変お待たせしました! E233系 中央線開業130周年記念ラッピング編成 (特別企画品)とE655系 なごみ(和)が本日入荷しました! 店頭にて販売中です!
トレンドに「スーパービュー踊り子」が。どうやら来年3月13日に最終運行となるようですね。 先般発売となった登場時塗装がまだ在庫ございます。 実車は引退となりますが、模型の世界ならいつまでも現役です!お手元にいかがですか? 詳細はコチラ→ katomodels.com/product/n/251k…
【一家に一冊】お待たせしました!いよいよ明日12/17(火)より「KATO Nゲージ・HOゲージ 鉄道模型カタログ 2020」が発売となります!日本を代表するスペシャルトレインと8「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の表紙が目印です! 2,000円+税にて販売致します。
【新製品入荷のご案内】 113系湘南色各セットが入荷しております! 国鉄末期の昭和57~60年(1982~1985)頃の国府津運転所所属車をプロトタイプとしています。 7両基本・4両増結・4両付属編成の構成で、各セットの組み換えで東京口の15両だけでなくローカル運用も楽しめます。
【発売予定情報!】2020年5月発売予定品ポスターが発表となりました。117系とヨ8000がフルリニューアルで登場!EF65 500番台P形はJR仕様での発売です。外国型ファンに待望のTGV Reseau Duplexも登場!
【いよいよ明日!】明日1月9日(木)は651系「スーパーひたち」の発売日です! ヘッドライトは電球色LEDを採用、内装も実車に近い色味となるなど、リニューアルしての登場です。 当店では明日開店時より販売予定です。 平成を駆けた「タキシードボディのすごいヤツ」をぜひお手元に。
【常磐路を支えた特急入荷!】 お待たせいたしました。 651系「スーパーひたち」発売です! LEDで発光するライトは煌びやかでとてもGood! 好評発売中の701系や415系とともに、常磐線ごっこを楽しみましょう♪ 常磐線の不通区間も、もうすぐ運転再開です。 がんばれ!常磐線!
【ハタチの車両】明日は2000年生まれの方の成人の日ですね。という事で、成人(?)を迎えた車両たちをご紹介します。…まだまだ新しいように見えても、もう20年も活躍してるんですね。各車両ともまだ在庫ございますので、おめでたい車両をお手元にどうぞ。 (※KATOの923形は西の車両なので齢15歳です)
【新製品情報!】 さようなら、ウグイス色のE231系500番台。 KATOより、<最終編成>が製品化となります!! 引退しても、模型では永遠に走り続けます。 E231系500番台山手線<最終編成>11両セットをぜひお手元に… こちらに掛けまして、明日から「東京の通勤列車」が1F大レイアウトで走行いたしますヨ!
【こぼれ話】中の人が鶴ヶ島市役所に行く用事があったので、市役所駐車場にて展示中の弊社新工場で活躍予定の機関車たちを見てきました。
【新製品発売予定情報】2020年6月発売予定品ポスターが発表となりました。381系「スーパーくろしお」が遂に登場!相鉄直通で話題のE233系埼京線や、323系大阪環状線など、人気の列車を仕様変更して生産致します。青大将「つばめ」や伯備線石炭列車も久々の再生産!どうぞお楽しみに!
【峠の釜めし】 「かまぁめし~かまぁめし~…」 こんな声が聞こえてきそうですね。あさまに乗って釜めしを食べながら峠越え…、模型ならいつまでも。 EF63 1次型JR仕様、189系「あさま」小窓編成・基本増結セット、東京はまだ在庫ございますヨ~ 最近は釜の色が増えましたね! 全部揃えるのもアリ?
【お手軽に再現!】今日はJR四国2000系が伊予三島駅から分岐する専用線に入線したようで…という訳で、その様子を当店で現在在庫している製品を使ってできるだけ再現してみました!スイッチャーの代役としてチビ凸とワム380000を配置しましたが、雰囲気は十分ですね。
【能登カッコいいよ能登】 10-818/819 489系 急行「能登」 約10年ぶりの再生産です!急行「能登」は勿論、「ホームライナー」や「はくたか」「雷鳥」などで活躍しました。 能登運用終了後も、様々なリバイバル列車で活躍。思い思いの列車に仕立ててみてはいかがでしょうか?
【発売予定情報】2020年7月・8月発売予定品ポスターが発表となりました。広島地区で活躍中の227系がラインナップ!EF81カシオペア色は現行製品(3066品番)として新登場です。そしてオールドファンにはたまらない「ハチロク」こと8620形蒸気機関車が遂に登場!どうぞお楽しみに!
【走行展示中!】いよいよ3月14日(土)に常磐線が全線再開ですね! 当店の大レイアウトにて常磐線の車両たちが走行中です。ご来店の際はぜひご覧ください!
【改装5周年記念!】 お陰様で、ホビセンもリニューアルしてから5年目を迎えることができました。 これを記念したゴージャスなパワーパックのご予約を明日より開始いたします! 数量に達し次第、終了とさせていただきますので、お早目に!! これからも、ホビセンをどうぞよろしくお願いいたします!
おかえり。
【ご案内】大変長らくお待たせ致しました!3月18日(水)より2階HOゲージレイアウトが再開予定です!今までとご利用方法が変わり、Nゲージ運転体験レイアウトと同様に「運転券」が必要となります。 ぜひご利用下さい。
【発売告知!】 3月25日(水)から八木橋百貨店で開催されます、鉄道ワンダーランド2020におきまして、E4系<MAX>(朱鷺マーク付)の販売が決定いたしました! 会場では、2両一組での販売 お値段は¥8,000(税込)です!