【入荷案内】大変お待たせしました! E233系 中央線開業130周年記念ラッピング編成 (特別企画品)とE655系 なごみ(和)が本日入荷しました! 店頭にて販売中です!
埼玉)機関車も走る 関水金属が鶴ケ島市内に新工場:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASMCX…
【カッコよくなるパーツpart2!】 鉄道車両って、顔の印象が大事ですよね。 灯火類ももちろんですが、連結器も重要なパーツのひとつ。 そんな痒いところ系アイテムがコチラ! 【KATOカプラー密連形#2】 黒・灰色の発売です。 コチラには電連1段が収録されておりますヨ! 各¥800+税、明日から販売です!
関水金属(KATO)が運営する鉄道趣味交流アプリ「Rail-Navi」が本日より正式リリースです!皆様の鉄道趣味をより楽しくしてくれるアプリです。ぜひご利用下さい! (リンクに誤りがありましたので再掲いたします。) twitter.com/RailNavi/statu…
【発売予定情報!】2020年4月発売予定品ポスターが発表となりました。JR北海道の特急電車、789系1000番台が登場!東京メトロ16000系は帯色が変更となった5次車を製品化。荷物車ファン待望のマニ44も登場です!
【新製品入荷しました!】 貨物ファンの心をくすぐる、新アイテムが入荷中! コンテナを置きまくりたくなるこのアイテム、ご自宅に貨物ターミナルをぜひ開業してください♪ この製品、排水溝部分が実際に穴が開いている設定なので、リアルですよ〜!
【新製品入荷!】 お待たせしました! 87系「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」 が入荷しております!¥36,000+税にて販売中です。
【新製品入荷!】 大変お待たせし、申し訳ございません。 251系スーパービュー踊り子 登場時塗装 発売いたしました。 平成特急の象徴 横に並んだヘッドライトが煌びやかに点灯するほか、明るい室内灯も標準装備です! 平成の思い出にいかがでしょうか。 貨物沼の入り口、貨物列車セットも発売ですヨ!
【ポケットライン改造作品展】 お待たせいたしました!詳細についてご案内です。 新動力ユニットを使用していればどんな作品でもOK! 12月1日より店頭にて受付を開始し、12月22日に展示いたします(当日のご来店は任意です)。 詳細はポスター及びHPをご確認ください。 katomodels.com/hobbycenter/bl…
【新製品入荷情報】 福島や仙台など幅広いエリアで活躍をする、701系1000番台 仙台色 各種セットが本日入荷しております。 なお、関連Assyパーツは11月23日(土)開店時より販売いたします。皆様のご来店をおまちしております!
【発売予定情報!】2020年3月発売予定品ポスターが発表となりました。KATO史上初の東武電車、50070型が遂に登場!20系客車はカニとナハネフの機関車連結側カプラーがボディマウント化されます。489系急行「能登」も久しぶりの再生産です!お楽しみに!
【新製品入荷案内2】787系〈アラウンド・ザ・九州〉7両/4両セット共に本日から販売しております! 4両セットは今回初登場!7両セットには無いクロハ786(下り方半室グリーン車)とクハ787(上り方普通車)を新規設定。先頭車どうしの連結が可能になり、車端部床下機器(真空式汚物処理装置)を別部品で再現!
【こぼれ話】当店入ってすぐ右手に設置されている「飛べ!カトー!!」というオブジェ。 実は内閣から天皇陛下に贈られた即位のお祝いの品を制作した宮田亮平氏の作品なんです。 ご来店の際はぜひご覧下さい。
【ご案内】天皇陛下のご即位をお祝いし、大レイアウトにてお召列車1号編成、E655系の新旧お召列車が走行中です。ぜひご覧下さい。
【お知らせ!】 鉄道模型は生活必需品なのに、軽減税率が適用されません… なぜ? と、いうわけで、増税前に、お探しの鉄道模型を手に入れましょう! 今回は、ホビセンのHPに在庫リストを掲載しました!! 関連製品の他社さまの模型も掲載していますので、ぜひご確認を!! katomodels.com/hobbycenter/bl…
【休日のスタッフより】 新宿駅で新E257系を発見! 試運転のようですね。 これはツイートせねば!と先頭へ… ライトの部分に変更が入っていて、なんだか眠そう…笑 台車周りにはなにやらコードのようなものが這っていますした。 (E257系あずさ・かいじ基本・増結セット在庫ありますよ!(小声))
【発売予定情報!】2020年1月・2月発売予定製品が発表となりました!ファン待望のDE10 JR貨物更新色のNゲージが遂に登場!221系リニューアル車は堂々8両・6両編成でラインナップ。人気のスイスアルプスの車両たちに待望のレストランカーが登場。編成の幅が広がります。お楽しみに!
【祝!100年】ちょうど100年前の1919年(大正8年)8月10日に伯備線の伯耆大山駅 - 伯耆溝口駅間が開業。僅か10キロ程の距離で始まったこの路線は100年の間に陰陽連絡の重要な幹線となりました。伯備線を駆ける「ゆったりやくも」は9月発売予定です!お楽しみに!
【平成を駆けたINVERTER HI-TECH LOCO】 EF200(登場時塗装)が入荷しております! この塗装のEF200はおよそ12年ぶりの発売です。 手スリ、解放テコ、GPSアンテナを別パーツ化し、ヘッドライトは電球色LEDになっています。 新塗装も再生産しております。新旧併せてお楽しみ下さい。
【青ガエルよ永遠に】8月30日(金)を以って運行終了となる東急5050系の〈青ガエル〉ラッピング編成。実車はいなくなってしまいますが、模型でならいつまでも。まだ在庫ございます。思い出にいかがですか?
【ご案内】ただ今当店1階レジカウンターにて関水金属埼玉工場の見学会のお申し込みを受け付けております。8月20日(火)・22日(木)の開催で、参加費はお一人様5,000円です。皆様ぜひご参加下さい!(※お電話、お手紙などでのお申し込みは受け付けておりません。何卒ご了承下さい。)
【新製品入荷情報!】大変お待たせ致しました!JR四国2000系が遂に入荷しました!
【発売予定情報!】鉄道模型コンテスト2019で発表いたしました新製品がホームページでも公開となりました!113系湘南色は最近の115系や415系と同等の仕様となります。651系はヘッドライトLED化や車端部床下機器の追加などを行います。(HO)EF81は詳細が決まり次第随時ご案内致します。
【いよいよ発売!】発表以来大変な話題となっておりますJR四国2000系。大変お待たせ致しました。いよいよ7月31日(水)に工場出荷となります!当店には同日入荷予定です。
長野県上田市が舞台の #サマーウォーズ 。作中では東京駅から新幹線で上田に向かう場面も描かれています。この場面に登場するE2系も当店にまだ在庫ございます。ちなみに、同じく上田駅に乗り入れる #しなの鉄道 の115系は8月発売予定です!よろしくお願いしまぁぁぁすっ!!