76
両親の死に触れ「子どもの頃は、一度でいいからお腹いっぱい御飯を食べてみたいと思っておりました」と。尾辻議長の生き様そのものの式辞は胸に刺さりました。
「父は、32歳で戦死をいたしました」 尾辻秀久参院議長、式辞で見せた「平和への決意」(J-CAST)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ebe93…
78
皆さまの御支援の賜物で、この度、内閣府政務官を拝命いたしました。初めての政務官会合を終えました。岸田政権のもと小倉大臣、岡田大臣をお支えする立場になります。どうぞよろしくお願い申し上げます。会合後に📸
@onoda_kimi
80
どの市や町や村に住んでいても、同じ恩恵がすべての子ども達と家族にというのが、こども真ん中フィロソヒィーかと。理想に近づくよう、たゆまぬ努力をしましょう。 twitter.com/izumi_akashi/s…
81
こども家庭庁準備室と厚労省医政局に、山田太郎先生と一緒に親の会の声を届けました。現状を見る限り、行政だけでは解決できない課題です。政治の場面で当事者の意見を聞く機会は、これからしっかり設けていきたいです。
#産科医療補償制度
#親の会
@yamadataro43
@h4ishdtnsbzvcuw twitter.com/minnie1205miho…
82
8月5日に厚労省に提言を提出しました。救えるいのちを救うよう現場の実情をお伝えできたと思います。速やかに対応するとのこと、引き続き働きかけます。
コロナ対応、全数把握を「定点把握に移行せよ」 自民医療系有志が緊急提言 - 産経ニュース sankei.com/article/202208…
83
子どもの新型コロナは軽症だから大丈夫?実際に現場で起こっていることとは(堀向健太)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
84
こども基本法が6月15日に成立いたしました。改めて、いろいろな角度から国民的な議論をいたしましょう。
脳性まひ補償対象外、進まぬ救済議論 家族「不合理な制度見直して」 nishinippon.co.jp/sp/item/n/9643… #西日本新聞
#産科医療補償制度
#こどもまんなか
85
2期目初登院。国民から信じて託していただいた想いを胸に頑張ります。天皇陛下ご臨席の開会式前に突然の雷と大粒の雨でしたが、開会式後には晴天でした。即位礼正殿の儀の時も同じことがありました🥹💖🌈言葉にならない不思議な感覚でした。
@miharajunco @Matsukawa_Rui
86
87
認識すべきは、感染のピークが過ぎてから医療現場のピークが過ぎるまで、ひと月かかるということです。“8月頭にピークアウトする”等と、検査キット不足の中で、数や報告のキャパの上限を超えた数字から既に喉元過ぎたような机上の予想たてるのは現場の連日の苦労を見るにつけ、余りに空虚で失礼です。
88
事態が切羽詰まってから道筋を示すのではなく、第七波が発生する前から道筋を示し、広く理解を得る必要があると思います。現状、コロナ以外の一般医療に支障が出ていることも、きちんと説明すべきです。
【速報】感染者の全数把握・「2類相当」の見直し検討 新型コロナ news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
89
⭕️地方自治体、地方議会の皆様にとても大切なお知らせ⭕️昨日全国知事会でも決議してもらいましたが、九月議会に間に合うよう各自治体での確実な予算化にご協力ください。タイミングギリギリです💦🙇♀️【医療・介護・福祉の現場への物価高騰に対する支援について】自見はなこjimihanako.jp/post/20220728b…
90
各都道府県任せでなく、国としても、はっきり考えを示すべき。現場は電話鳴り止まず、検査キット入手困難で、解熱薬も品薄。リスクある方々に発熱受診していただくようトリアージを示すよう、働きかけ中。
神奈川県“重症化リスク低い人は発熱外来受診せず自主療養を” | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022… twitter.com/jimihanako/sta…
91
再会🌻😭😭🌟
@onoda_kimi
92
自民党「こども・若者」 輝く未来創造本部が来年度の予算編成について開催‼️こども真ん中の哲学を軸に予算編成を行うべき、所得制限の中で先ず障害児の特別児童扶養手当の所得制限撤廃、医療費の国保減額調整措置の廃止、産科医療補償制度について発言。国会に送っていただき、感謝😭
@yamadataro43
93
定点報告に変えた場合に必要な人工呼吸器等の台数把握が出来なくなるため、反対だというご意見がありましたが、2020年コロナ対応当初から下記、GMISを作り、把握できるようにしてます。政府ポータルサイトで一部公表しています。corona.go.jp/dashboard/#med… 臨床工学技士のエクモネットもあります。 twitter.com/jimihanako/sta…
94
95
国から地方自治体に対する子育て罰的に見える制度💦国保負担金の減額調整措置は、真面目に検討課題にしていきたいと考えています。なぜなら、国のこども真ん中の価値観や哲学が問われる話しだと思うからです。一歩、一歩💝🙆♀️ twitter.com/izumi_akashi/s…
96
一般救急がキャパオーバーになっている最中に、キット配ったり、発熱外来の延長協力というレベルは、沈没船の浸水を手でかき出す様な作業。以下の様な、軽症者“来ないで”という号令かけないと、心筋梗塞や脳出血や緊急帝王切開のリアル救急を救えない。既にそういう事態。厚労省と関係者と話しました。 twitter.com/junsasakimdt/s…
97
危機管理上の我が国の弊害は、縦割り、横割りの壁、そして、自治体や関係者の『極度の横並び思想の壁』。誰かがやるまで、待つ。自ら言わない。動かない。なので、責任取る人達が腹を括っていただかないと、我が国では対策進みません。
98
市町村に、幾ら『医師の判断で』医療従事者も打てると例外示しても横並びの日本で、自ら判断し動く自治体は、数%しかない。現場押し付けでなく国が責任持ち方針を示そう。保育士等エッセンシャルワーカーは、議題にもならずまだ更に深刻。打ちたくても打てないし、副反応の際の救済対象にならない。
99
今日の厚生科学審議会で医療従事者のワクチン接種がようやく審議される。医療現場や自治体は、数ヶ月前から要望。危機管理としては、遅すぎる。杓子定規にルールを振りかざしたり、逃げの例外規定でなく、本質を突く対応を。
コロナワクチン4回目接種の対象者拡大 希望者も増 nhk.or.jp/shutoken/newsu…
100
保護者の負担なく、全ての新生児が新生児聴覚検査を受けられるように、是非、地方議員の先生がた、地方議会での質問にもご協力ください。来年度の他の事業についても、概算要求の、こども予算に向けて、働きかけ中。コツコツ頑張ります。