【「爆笑問題」事務所が誹謗中傷に法的措置へ】 「事務所にも、脅迫や変な電話がたくさんかかってきます。全部録音しています。過去には、事務所に来た人が、私不在の間に、私が経営する店の女の子を人質にとったことまでありました」(タイタンの太田光代社長) bengo4.com/c_23/n_15001/
国葬に反対する集会とデモ行進が東京・代々木公園周辺で行われました。「閣議決定で何でも決めるな。国会を通せ」。野党議員や弁護士、作家らが集まり、安倍政治を評価するような国葬はあってはならないと訴えました。 bengo4.com/c_1017/n_15020/
「集団的自衛権の行使を容認するときも閣議決定だった。国葬もそう。勝手に決めるな。閣議で決めれば何でもできる。国会を通せ。それが民主主義だ」bengo4.com/c_1017/n_15020/
1カ月で9万8000円。図書館で働く20代女性の手取りです。非正規雇用職員のため、昇給も期待できず、雇い止めされる懸念もあるといいます。 今、図書館は女性と同じような待遇の非正規雇用職員が7割を超えています。現場から聞こえてくるのは、悲痛な声です。 bengo4.com/c_5/n_15010/
>>現在、1日7時間、月18日間働いている。手取りは「最低賃金+40円」の時給で、1カ月9万8000円。実家暮らしでなければ、生活するのも厳しい金額だ。昇給もなく、将来手取りが増える見込みはない。 bengo4.com/c_5/n_15010/
図書館の非正規雇用職員は7割を超えました。手取り9万8000円で働いているという20代女性は、待遇改善を求めて署名活動をおこなっています。図書館で今、何が起きているのでしょうか。bengo4.com/c_5/n_15010/
「ネットで知り合ったら、携帯番号を聞いておこう」。そのわけは? 中村弁護士は「相手方の住所までたどり着けないと、裁判を起こすことができず、最終的に泣き寝入りということになりかねない」と注意を呼びかけます。 bengo4.com/c_3/n_15030/
携帯電話番号がわかれば、弁護士会や裁判所などを通じて携帯電話会社に問い合わせることができます。 LINEなどしかわからない場合、アプリの運営会社が必ずしもアカウントの本人の住所まで把握しているとは限らないので、相手方の住所までたどり着けないことも…。 bengo4.com/c_3/n_15030/
国葬に合わせた国会前の抗議集会では、暑さで搬送される人がいました。山上容疑者のコスプレ集団も出現。bengo4.com/c_18/n_15049/
やや日刊カルト新聞・鈴木エイト主筆の著書を売っていた編集部員に、保守系の人が声を荒らげる場面がありましたbengo4.com/c_18/n_15048/
大手ECサイト「Amazon」に2億円の損害賠償をもとめて、パルスオキシメーターの業者が東京地裁に提訴しました。 他の業者による「相乗り出品」によって、正規品の評価を下げられ、売上が激減したのに、Amazonは十分に対応しなかったとしています。 bengo4.com/c_18/n_15057/
新宿警察署に勾留されていた男性。「保護室」で身体を拘束され、床に転がったまま排泄をするよう言われたそうです。男性が情けなくて泣いていると、担当官は「みっともねえな」などと侮辱したと男性は主張しています。bengo4.com/c_1017/n_15053/
旧統一教会が9月29日、「ミヤネ屋」「ひるおび」を放送する読売テレビとTBSを訴えました。紀藤正樹弁護士と本村健太郎弁護士と八代英輝弁護士による番組での発言が名誉毀損にあたるとしており、3人の弁護士も一緒に訴えています。 bengo4.com/c_18/n_15060/
旧統一教会が「ミヤネ屋」「ひるおび」で発言した弁護士ら3人と放送局に6600万円の賠償をもとめる裁判を起こしました。教団側代理人の福本信也弁護士は、今回訴えた紀藤弁護士、本村弁護士、八代弁護士らに対する懲戒請求の考えも明かしました。 bengo4.com/c_18/n_15060/
元自衛隊員の五ノ井里奈さんが2022年6月、部隊内でセクハラを受けていたことを訴えていた件で、防衛省が事実関係を認めて謝罪しました。五ノ井さんは「一番許せないのは、セクハラを隠蔽したことです」と語っていました。 bengo4.com/c_18/n_14956/
店に設置してある備品。あるだけ持ち帰るという不届き者もいるようです😥。弁護士ドットコムには、美容院💇‍♀️に勤務している女性から「お客様がお店の備品を持ち帰ってしまう」という相談が寄せられています。 bengo4.com/c_1009/n_15070/
【法改正の影響】 悪質な匿名の投稿について、東京地裁は10月6日、Twitter社に対してプロバイダ情報の提供命令を出しました。10月3日の申立てからわずか3日間のスピードとあって、手続きをおこなった弁護士も「はやい」と驚きました。 bengo4.com/c_23/n_15092/
旧統一教会の元2世信者が外国人記者向けの会見をしました。途中、教会側から中止を求めるメッセージが来ましたが続行。「どちらが悪なのか。多くの方はわかってくれると信じています」と、涙ながらに2世の窮状や法整備を訴えました。 bengo4.com/c_8/n_15096/
旧統一教会の解散命令について、文部科学相と法務相に対し、裁判所への請求をするよう弁護士が申し入れました。「慎重に判断する」とした消極的な姿勢の岸田首相にも、国民の信教の自由が侵害されている不利益を考えてほしいと訴えました。 bengo4.com/c_8/n_15098/
【椎名林檎さん「グッズ問題】 日本赤十字社は「赤色系統の十字及び白色系統の背景はすべて『類似』としてみなされております」と回答しました。bengo4.com/c_18/n_15099/
非公開の弁論準備手続を国側の指定代理人が録音していたことがわかりました。録音は国側が退席し、原告側と裁判所側とのやりとりになったときも続いていました。「手札」を盗み見られる形となった原告側は「前代未聞」と憤っています。 bengo4.com/c_18/n_15105/
弁論準備手続中の録音について、法務書訟務局が「事実」と認めました。録音をしたのは防衛省の職員だったといい、法務省と防衛省で経緯などの詳細を確認中とのことです。 bengo4.com/c_18/n_15105/
裁判官の問いかけに対し、国側は「うっかり」を強調したが、実際に裁判所がデータを確認したところ、少なくとも2022年7月以降の期日が録音されていたことがわかったという。 裁判で国に「盗聴」疑惑! 退席中も原告と裁判所の会話を録音、「前代未聞」と弁護士が抗議 bengo4.com/c_18/n_15105/
非公開の弁論準備手続で起きた国の「盗聴」騒動。事件は米軍関係の労働事件でした。国だけでは解決できない問題のため、連絡を密にするためにおこなわれた可能性もありそうです。 bengo4.com/c_18/n_15106/
原告側の代理人弁護士が記者会見を開きました。 国の「盗聴騒動」は米軍関連の事件、情報共有のためか 原告側弁護士「率直な話ができなくなる」bengo4.com/c_18/n_15106/