【岡崎署の留置場で死亡】 海渡弁護士が怒りの会見「薬も水も与えられなかったというのは、恐るべき虐待状態。医療的措置があれば、絶対に起きなかった。人の命が失われてはならない。何カ月もいても医者がいない状態の代用監獄は廃止すべきです」bengo4.com/c_1009/n_15429/
アニメ制作会社「STUDIO4℃」の男性社員が、未払い残業代の支払いを求めていた訴訟がこのほど、事実上の終了となりました。会社側が、男性の銀行口座に未払い残業代全額と遅延損害金を振り込んだからです。男性は会見で、複雑な心境を語りました。bengo4.com/c_5/n_11378/
ツイッター上で男女3人のプリクラ画像が拡散し、ポテトチップスを食べていた女子生徒が「ポテチ姉貴」などと揶揄されている。高校は、男女が生徒であることを認めたうえで、画像投稿者らへの法的措置等も含めて検討するとした。 bengo4.com/c_23/n_12833/
ジャーナリスト・安田菜津紀さんのルーツに対する差別的なツイートをめぐり、東京地裁は違法と判断し、33万円の賠償を命じました。安田さんは「被害の深刻さを伝えるために、こんなに肩に力を入れなければならない社会なんだ」と提訴からの1年半を振り返りました。 bengo4.com/c_23/n_16152/
旧統一教会の解散請求を文化庁に求める署名が提出されました。その数は2カ月弱で20万筆を超え、箱に入れて渡したそうです。2世信者は「声を上げられずに一人で悩んでいた期間を考えると、感謝しかない」といいます。 bengo4.com/c_8/n_15380/
カオスラウンジによるハラスメントを告発した女性が、逆に名誉毀損で訴えられました。現在、女性はカオスラを提訴していますが、女性の代理人である山口元一弁護士は、「名誉毀損の訴訟自体がハラスメントの延長」と厳しく批判しています。bengo4.com/c_18/n_13718/
伊藤詩織さんは判決後、囲み取材に応じ「いろいろな誹謗中傷の言葉を受けて傷ついて、崖の淵に立たされている人にとって、指を押す一つの行為だけでもどれだけ苦しいことかを判決で示していただけた」と話しました。 bengo4.com/c_18/n_15141/
「ゲーム実況」ができるのも、著作権者のゲームメーカーあってこそ。許諾を取らないゲーム実況に、メーカーが「NO」を突きつけ始めました。 bengo4.com/c_23/n_11654/
インターネット上で、在日コリアン2世の父と自身に対する差別的な投稿をされたとして、フォトジャーナリストの安田菜津紀さんが、特定した2人の匿名投稿者に対して、それぞれ195万円の損害賠償をもとめて東京地裁に提訴しました。 bengo4.com/c_23/n_13867/
米兵男性に性的暴行を受けたキャサリン・ジェーン・フィッシャーさんが、現在の日米地位協定では米兵による犯罪抑止に不十分だとして、地位協定の改正を求める文書を外務省に提出しました。ジェーンさんは「日本政府がアメリカに言えないなら私が言う」と強く訴えます。 bengo4.com/c_18/n_15879/
全国霊感商法対策弁護士連絡会は7月12日、都内で会見を開き、「今回の行為は決して許されることではないが、(統一教会により家庭崩壊をさせられるなどする問題について)社会としてどう取り組むべきかが問われている」などと指摘しました。 bengo4.com/c_8/n_14701/
「カルト宗教問題について、中立を装った傍観をしている人は、人権侵害を許容することと同じ」。宗教2世の詩人、iidabii(イーダビー)さんはこう話します。 bengo4.com/c_18/n_14959/
ジャーナリストの伊藤詩織さんが、元TBS記者のジャーナリストから性暴力被害にあったとして、損害賠償を求めた訴訟の控訴審における第1回口頭弁論が9月21日、東京高裁でありました。即日結審し、判決は2022年1月25日に言い渡されされます。 bengo4.com/c_18/n_13580/
【JR常磐線の理不尽】 亀有から上野に行こうとした場合、北千住で快速に乗り換えると220円ですが、西日暮里でJRに乗り換えて上野までいくと、340円かかります。しかし、北千住の乗り換えは上りの階段で、高齢者には負担が大きいと原告たちは主張しています。 bengo4.com/c_18/n_15136/
ジャニー喜多川さんの性的行為を元ジャニーズJr.の岡本カウアンさんが証言し、メディアの追及も始まりました。なのにテレビ局は及び腰です。内情に詳しいディレクターは「報道現場が決められる範疇を超えて、局としての重大な意思決定に属すること」ではないかと指摘します。 bengo4.com/c_18/n_15901/
排除が適切であったことを示すため、道警が約80件のヤフーコメント(通称:ヤフコメ)を証拠提出したことも話題になっていました。 ただ、事件後に道警が受理した市民意見では、道警に対する批判がその約10倍あったことが判明。自民党支持者からの批判も多数あったそうです。 bengo4.com/c_18/n_14285/
東京都の酒の販売事業者を対象とした給付金で、酒の提供停止に応じない飲食店との取り引きを行わないよう求める内容が残っているとしてネットで話題になりました。 都の担当課は「現在削除するかどうか検討しております」と明らかにしました。 bengo4.com/c_18/n_13293/
「差別主義者」などと指摘したツイートは名誉毀損だとして、竹田恒泰さんが投稿者の山崎雅弘さんを訴えた裁判で、竹田さんの上告が最高裁によって棄却されました。一審・二審に続き「完全勝訴」を確定させた山崎さんが4月21日、会見を開きました。 bengo4.com/c_23/n_14401/
コンビニ「公共トイレ化」の悲劇 「トイレに間に合わなかった人が店内で大便をもらしてしまったこともありました。従業員が公平に掃除できるようにしていますが、掃除が嫌で辞められるのではと心配になることもあります」bengo4.com/c_18/n_14431/
第2ラウンドも亀田の勝利だった――。「亀田3兄弟」がJBCを相手取った損害賠償訴訟で、東京高裁は1審判決の倍額となる約1億円の賠償を認めました。 bengo4.com/c_18/n_14158/
日本で唯一、旧統一教会の違法な伝道手法を明らかにした弁護士が札幌にいます。郷路征記氏は1980年代から元信者とマインドコントロールを研究してきました。2世を救うには、親自身の「洗脳」の解明が出発点だと強調します。 bengo4.com/c_8/n_14875/
旧統一教会が「ミヤネ屋」「ひるおび」で発言した弁護士ら3人と放送局に6600万円の賠償をもとめる裁判を起こしました。教団側代理人の福本信也弁護士は、今回訴えた紀藤弁護士、本村弁護士、八代弁護士らに対する懲戒請求の考えも明かしました。 bengo4.com/c_18/n_15060/
自治体の要請でヒグマを駆除したのに猟銃所持許可を取り消されてしまったハンター。訴訟を起こし、勝訴しました。 高さ約8mの土手を背にしたクマを射殺したところ、警察・公安委は「建物のほうに撃った」。裁判長が現場を視察する異例の展開も。 bengo4.com/c_1017/n_13911/
【最高裁判事「弁護士審査」の不信任率】 深山卓也(55.6%) 林道晴(50.9%) 岡村和美(46.3%) 長嶺安政(41.7%) 堺徹(31.5%) 安浪亮介(30.6%) 岡正晶(25.9%) 三浦守(25.9%) 渡邉惠理子(23.1%) 草野耕一(19.4%) 宇賀克也(9.3%) bengo4.com/c_23/n_13733/
「マイカタちゃいます」。 大阪府の枚方市が口をすっぱくして言ってきたキャッチフレーズが炸裂しました。 枚方簡裁のURLにmaikataのアルファベットが使われていたことをうけて、難読市の枚方市を取材しました。 bengo4.com/c_23/n_13768/