176
「昔のバブル崩壊と同じ道をたどる。当時も、「利上げ」によって経済が崩れ、長らく日本経済が浮上できなかった。二度と同じことを繰り返してはいけない」
極めてマトモな記事。若く優秀なアナリストの登場は非常に心強く思う。
既存マスコミのおっさん記者にはうんざり。
news.yahoo.co.jp/articles/2c074…
177
『強力な緩和続け、賃金・物価が上昇する好循環を後押し=日銀総裁』
米国が民主党になると、日本に金融縮小圧力がかかり、日銀内にポチが出現する。
さて、金融緩和の副作用とは何だろうか。それは、やめた国がババを引く、ということだ。
黒田総裁は国士である。
reut.rs/3onefB6
178
🔸すごく重要な事実だと思うんだけど…
今年に入ってBRICSへの加入を希望した国家。
なぜか西側マスコミはスルー(笑)
日本国民ほとんど知らない。
▫️サウジアラビア
▫️イラン
▫️UAE
▫️アルジェリア
▫️ナイジェリア
▫️イラク
▫️メキシコ
▫️トルコ
▫️エジプト
▫️アルゼンチン
#米国包囲網
179
「NHKがネトフリに配信停止要求」
広告収益が当たり前のネットサービスにコンテンツ提供したら、こういうトラブルになるのは目に見えてるでしょう。
何もかもが時代錯誤。
#NHK
news.yahoo.co.jp/articles/e9311…
180
『デンマークでコロナの規制を全て撤廃』
デンマークの対応はなかなかマトモです。
マスコミはやたらコロナの脅威を煽るけど、昨年ワクチン接種をした人々がオミクロンに感染していることは報道しない。
まさにご都合主義。
news.yahoo.co.jp/articles/3044e…
181
『NHK値下げ法案再提出へ 総務省』
◽️強制的な支払いは時代に合っていない
◽️テレビは既に生活必需品ではない
◽️今はサブスクが当たり前
国民が求めてるのは値下げではなく、見たい人がお金を払う一般的な料金体系。
それが未だに理解できない事に唖然とする。
news.yahoo.co.jp/pickup/6412898
182
テレビはかつてのような報酬を芸能人に払えなくなった。
芸能事務所も仲介人件費の維持が困難となり、表向き芸能人の独立を装った実質的なリストラも続いている。
さらにYouTubeはYouTuber優勢で芸能人は激しい淘汰の時期に入っている。
いずれにせよテレビに未来はない。
news.yahoo.co.jp/articles/8d865…
183
184
安倍元首相暗殺事件の首謀者を日本国民がわからなくても、各国首脳はすべて想定がついているだろう。
なぜなら日米の主要人物の暗殺事件は未遂も含め、ほとんどが金融絡みで起こっているからだ。
これからは米国が民主党だと西側諸国が孤立する状況が常態化するだろう。
185
共和党内もトランプ派と旧ネオコンの鍔迫り合いが続いている。
しかし、多くの共和党支持者は目醒めており、今更ネオコンの復活は難しいだろう。
米国民主党と共和党ネオコンのスポンサーは同じである。
ネオコンを伝統的保守と表現する産経新聞社もお里が知れる。
sankei.com/article/202208…
186
187
岸田首相や自民党は常識的。
歳入以上の歳出をしてはいけないと思っている財務省官僚は、日銀に通貨発行権があること、財政リスクの判断は国債の金利で判断すること、という当たり前の金融理論さえ理解できていない。
こんな人々を国家の中枢に置いている事自体が危険。
news.yahoo.co.jp/articles/aad23…
188
大陸8割という表現が適切かどうかは別にして、左翼系のアカウントの大半がフォロワー0か1桁のいわゆる捨て垢であることは明確な事実。
この情報包囲網は米国CIAを軸に、中国瀋陽、香港、北朝鮮に拠点が集中している。
高市氏の説明責任ではなく、経済安全保障を強化すべき。
news.yahoo.co.jp/articles/34f7b…
189
日本企業の業績が軒並み好調な件について、NHKはコロナ禍が一段落したから、と報道したがこれはフェイクだろう。
明らかに円安効果である。
円安悪論、黒田総裁バッシングはいい加減にしてほしい。
負の側面ばかり報道する偏った姿勢は是正するべきだ。 smd-am.co.jp/market/ichikaw…
190
安倍さんのインド太平洋戦略がなかったら、英国やフランスが尖閣周辺で軍事演習をしたか、ドイツが南シナ海で軍事演習をしたか、さらにNATOが大西洋だけではなく、日本への協力を前提に太平洋の安全保障に関与するという言質が取れたのか。
米国が日本の世界戦略を採用した重さも理解できないとは…
191
今は岸田叩きで増税反対側に友好的なマスコミが、鶴の一声で増税大賛成派に回り、増税を既定路線にしていく未来が見える。
安倍亡き後、安倍派の面々がどのくらい財務省、そして外圧と戦えるか。
英国のようにならないことを願う。
news.yahoo.co.jp/articles/efecc…
192
「マイナンバーカードと通名」
マスコミに通名の人が多い。ではなぜマスコミに外国籍の人が多いのか。日本は米国に敗戦し、米国に占領されたのに、なぜ朝鮮系の人が多いのか。
ここの情報戦略まで考えないと、やや差別的なコンテンツとして終わってしまうと思う。
youtu.be/y9BnFvrT4Hc
193
『米住宅価格2009年来の大幅下落』
まぁ予想通り。
需要過多ではなくエネルギー問題に起因しているインフレに利上げは効果がなく、最終的には物価高で不景気という最悪の状況となる。
西側のマスコミ、金融、左翼が結託して行っている金融縮小は大恐慌へと向かう。
bloomberg.co.jp/news/articles/…
194
岸田首相が財務省官僚と極力会わないようにしていること。
少子化対策の予算3兆円を財務省との事前打ち合わせなく決定し財務省の強い反感を買ったこと。
これは事実である。
その結果、今マスコミからの総攻撃を受けている。… twitter.com/i/web/status/1…
195
「米国の土地を爆買いする中国」
バイデン政権になればこうなることは目に見えていた。
彼らの反中国は、米国民、日本国民向けのパフォーマンス。
口だけ中国を批判して、米中貿易も中国対内投資も拡大させている。
またニューヨークで上場する中国企業が増えるだろう。
sankei.com/article/202210…
196
米国から見た日本①
第二次世界大戦終了後、米国は日本が再び力をつけ、米国に刃向かうことを恐れた。
まずは当然である。
そして、日本に憲法9条(非核化)を押し付け、米軍を配置し、マスコミを使って親米プロパガンダを実行し、政府攻撃部隊(左翼)を配置した。
ここまでは既定路線である。
197
『安倍氏国葬に海外から700人前後』
安倍元首相が草案した「インド太平洋戦略」を、西側間で今一度確認しておくという点で、国葬は非常に有意義だ。
台湾海峡は地理的に、米国、欧州からは遠い。この地政学的なリスクを軽減するのは、連携確認作業しかない。
news.yahoo.co.jp/articles/5fb31…
198
199
女系天皇を議論する前に
敗戦で日本は多くの生命、財産、文化を失ったわけですが、戦後76年が経ち、取り戻せるものは取り戻そう、と考えるのが妥当だと思います。
まず、旧皇族を復活させる事を優先するのは当然でしょう。
この考え、右ですか?
奪われたものは取り戻す、当たり前ですよね。
200
『NHKの国際放送なんていらない』
日本の広報、外国邦人への重要な情報等は、政府がネットでやればいい。
日本文化の発信は、企業がそれぞれネットでやればいい。
NHKにやらせるとコンテンツが偏り、日本を誤解される懸念が残る。
そもそも民意を無視する団体は、公共ではない。