弓月恵太(@ssomurice_local)さんの人気ツイート(古い順)

51
戦後、国際通貨を管理するIMFには超越的な権力が与えられてきた。 この組織が日本に要求してきたこと。 ▫️プライマリーバランスの維持 ▫️緊縮財政 ▫️消費税20% ▫️少子化の改善(移民政策) この組織の権力は近年衰退傾向にあり、今回の高市氏のPB凍結発言は起死回生の一発だ。
52
首相は国民に向かって「金融投資やってください」とは言えないわけです。 日本の株価だけが急激に上がって、誘導してると思われるからですね。 安倍さんはアベノミクス初期、「株価上がってます」と何度も結果でアピールしてた。 「あ、そういうことか」と思うの大事なんだよ。
53
高市さん、残念。 とりあえず衆議院選挙後の入閣(できれば外交か防衛)と、次回の総裁選を期待します。 お疲れ様でした😊 google.co.jp/amp/s/www3.nhk…
54
今後は衆議院選挙後、岸田内閣ができることを想定し、ツイートして参ります。 よろしくお願いします。 #岸田文雄 #岸田内閣
55
『「石破氏と組んだことがすべて」河野氏1回目でまさかの2位「完敗だ」』 最大の敗因は、石破氏と組んだことにより、マスコミに応援されたからだろう。 ▫️マスコミに応援されると勝てない ▫️マスコミの事前調査は当たらない 今回、それがさらに明確になった。 #マスコミ news.yahoo.co.jp/articles/62206…
56
「日本はダメだ、日本は大変だ」 と言いつつ、自分は何もしない。 まさに、不幸を呼び込む疫病神。 さっさと離党宣言して、立憲にでも行ってください。 ホント、マスコミから好かれる議員は、ロクな奴がいない😔 #石破茂 news.yahoo.co.jp/articles/9b0b9…
57
米国から見た日本① 第二次世界大戦終了後、米国は日本が再び力をつけ、米国に刃向かうことを恐れた。 まずは当然である。 そして、日本に憲法9条(非核化)を押し付け、米軍を配置し、マスコミを使って親米プロパガンダを実行し、政府攻撃部隊(左翼)を配置した。 ここまでは既定路線である。
58
米国から見た日本② その後、米国が日本を恐れたのは、トヨタに代表される日本企業の躍進だ。 日本企業は米国一等地の不動産までも買収するようになり、米国は力で日本を封じ込めた(プラザ合意) 米国は日本企業に荒らされ、自殺に追い込まれた経営者もいる。 これが2回目の日本へのトラウマだ。
59
『大きな乖離、望ましくない』 また負け惜しみかよ。 こいつはこればっかだな。 自民党は金さえ払えば誰でも党員になれる制度を見直すべき。 自民党員というが、明らかに #立憲臭 がするような奴らがいる。 国家に誇りも持てないような奴は、自民党に必要ない。 #石破茂 news.yahoo.co.jp/articles/076cb…
60
『金銭授受問題、関与否定 説明責任果たした 甘利・自民幹事長(#時事通信)』 不起訴になっても、まだ疑わしい、と攻撃するマスコミと野党。 日本は法治国家だ。 彼らは法律を超越する権力でも持っているつもりなのか。 攻撃したいなら法的な根拠を示すべきだ。 news.yahoo.co.jp/articles/b584e…
61
『日本株は大幅続落』 主要因は米国債務問題。国内の総裁選は関係ない。 さらに政治が市場に影響を与えるのは、総裁選でなく衆議院選挙。 さらに人ではなく与党の議席数。 市場は政権の安定性を重視する。 bloomberg.co.jp/news/articles/…
62
私は不起訴案件の疑義を国会で審議する以前に、全議員の国籍、及び反社会勢力との関与について、3代に遡り調査し、日本の国会議員として適正かを検証する必要があると思う。 蓮舫氏等国民がその経歴に不安を感じる議員を放置することこそ、国家の怠慢である。 まず、枝葉より根幹を正すべきだ。
63
岸田新総裁の 外交安全保障政策の報道、ほぼゼロ 金融経済政策の報道、ほぼゼロ 社会保障政策の報道、ほぼゼロ 毎日人事、人事😔 こんな仕事誰でもできる。 別に人事なんて全員決まってからまとめて報道でもいいだろ。 政策報道できないマスコミはゴミ。
64
『バブル経済は日本国民が浮かれたから、という嘘』 簡単に言えば、銀行が資産のない人にバンバン金を貸せば、消費は活性化し株価もバンバン上がる。 しかし、やがて返済が滞り不良債権が続出、金融不安から株価は急降下。 結果、空売りを仕掛けた外資だけが儲かる。 犯人は金融庁と銀行だ。
65
『岸田内閣、新閣僚「深夜の就任会見」廃止』 記者会見自体いらない。 記者会見は廃止したけど、就任の言葉は動画で上げといたんで、官邸のHPか YouTubeで見てください。 国民の皆さんは質問や意見があれば、コメント欄に書いといて。 で、全然いいんだけど。 news.yahoo.co.jp/articles/e0ccc…
66
『岸田氏が安倍、麻生に配慮』 マスコミはそれをやたら悪いことのように報道するが、8年の長期政権を維持してきた2人への配慮は当然じゃない? 別に派閥関係なく、知識、情報、経験、活かしてやっていこうと考えるのは企業だって普通だよ。 結局マスコミが自民1強が悔しくてたまらないんだろ(笑)
67
『誰も言わない真実』 Q.なぜ日本の成長率は先進国の中で低いんですか? 投資銀行とヘッジファンドがないからでーす! Q.なぜ日本人の平均所得は低いんですか? 国民が金融やらないからでーす! 低金利で貯金やってるバカだからでーす!
68
『有権者の10人に6人以上が、米国は民主主義ではなく「富裕層が支配しその利益のために仕組まれた」少数独裁政治だと評価』 日本はトランプ敗北で意気消沈だが、米国民はそうではない。 米国は民主主義国家なのか。 米国民の民意は、確実に核心に近づいている。 trumpnewsjapan.info/2021/10/02/pol…
69
『甘利氏は「説明したのが全てだ。金額と領収書は全て合っている」と強調。「選挙管理委員会で閲覧できる。それを見てほしい」とも語った』 情報開示しても、まだ疑惑がある、説明責任を果たしてない、とかいう人って、単純にバカなんじゃないの?(笑) news.yahoo.co.jp/articles/2a954…
70
『相当大規模な補正予算、衆院選直後に編成=甘利幹事長』 甘利さん、なかなか強気、かつ理論的でよいですね。 今はコロナ禍からの復興時期で、予算はガンガン行くべき。 左翼のガス抜きにしかならない議論は全カット。 ばら撒きだの、財政規律だの言うバカも放置でOK。 reut.rs/3a7eAA5
71
マスコミは児童虐待や同性愛で済ませようとしているけど、某金融エリートのために #アドレナクロム 生成してたんじゃないのか。 人数が余りにも多くて不自然。 通報6500件は正気の沙汰じゃない。 フランスも地に落ちたな。 『児童虐待 仏司祭ら約3000人関与』 news.yahoo.co.jp/pickup/6406018
72
自民党を弱体化させるためにマスコミが送り込んだ刺客のような存在。 今後、自民党は総裁選挙を議員だけでやってほしい。 簡単に金で入会できる党員票など必要ない。 党員の左傾化には危機感を抱いていただきたい。 『役割終わった 退会相次ぐ石破派』 news.yahoo.co.jp/pickup/6406061
73
最近のコロナ収束傾向と菅政権の因果関係はわからない。 しかし、この1年、休日もなくコロナと戦っていただいたことは事実。 その労に対し感謝の気持ちは述べさせていただきたい。 1年間、ありがとうございました。 news.yahoo.co.jp/articles/2b873…
74
租税回避地に金を流し、金融手数料を受け取っていた企業まで摘発したら、英国とEUから金融業は消滅するのではないか。 世界の首脳が格差の片棒を担いでいる。 『世界の首脳など35人 租税回避地を介した取り引き関与』 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
75
この内閣を支持するか、しないかは、次の衆議院選挙で国民が決める。 たかだか民間企業でしかないマスコミの感想など誰も求めていない。 ハッキリ言って、余計なお世話。 政策報道もロクにできないマスコミなど不要である。 news.yahoo.co.jp/articles/1e4e3…