251
21シーズンは20シーズンに比べて退場となる「著しく不正なファウルプレー」がJ1リーグで400%upしています。それを受けて今シーズンのテーマのひとつが「選手の安全を脅かすようなプレーの排除」があげられているようです。選手の皆さん、スパイクの裏を相手に向ける行為はどうか慎んでくださいね。 twitter.com/JFA/status/149…
252
G大阪v札幌の試合。
両ゴールキーパー、本当にすごかった!両チームの選手たちもよく走り、よくバトルし、すごく面白い試合でした。選手の皆さん、ありがとうございました。
253
楽しくないって?
楽しくないのは自分が楽しもうとしてないだけかもしれないよ
好きになれないって?
好きになれないのは自分が好きになろうとしてないだけかもしれないよ
わからないって?
わからないのは自分がわかろうとしてないだけかもしれないよ
どうするか、どうなりたいか、全ては自分次第だよ
254
日本vフランスの一点目って、多くの人が
・あれ?オフじゃね?
・え!OKなんだ…
・VARはチェックしてるの?
・なぜVARは介入しないの?
って思うシーンですよね
なかなか興味深いシーンです
255
頑張っても頑張っても結果が出ない時って誰しもあるよね
そんな時はつい自分はなんて無能なんだ、才能がないんだって自分を責めがちだけど意識を向けるのは能力や才能じゃなくて今やってる頑張り方だからね
結果の出ないやり方でいくら頑張っても誰だって結果はでないよ
努力は正しい方法で頑張ろうね
256
257
自分のものさしで相手をはかって批判したり勝ち誇る人がいる
僕は自分が全て正しいとも思わないし、相手が間違っているとも思わない
まして言い争おうとも思わないし、打ち負かそうとも思わない
相手を評価せず、良いところを探し、認め、合わなければそっと離れる
人にはそうやって向き合いたい
258
頑張る事も無理する事も大事な時はあるけど、それを続けてると体も心も人間関係も壊れちゃうよ
大事な事はときに休み、ときに甘え、ときに違う事をやりながらもやると決めた事を諦めずにやり続ける事だよ
望んだ結果はすぐには出ないけど、手を変え品を変えながらやり続けていれば必ず成果は出てくるよ
259
相手が自分の思い通りにならないとイライラして毒吐いて勝手に疲れてる人がいるけど大変だなって思う
どうにもならないことに全力を注ぐよりも、どうにかなる可能性の高いことに全力を注いだ方がよっぽど自分にとっても周りにとっても良いと思うよ
さ、深呼吸してたくさん息吐いて気持ち切り替えていこ
260
ある日突然、好きな人から別れを告げられた…優秀な人が辞めていった…社員や生徒が来なくなった…
なぜ?なんで急に?って話よく聞くけど、それはパートナーや管理者がその人たちが出してた沢山のサインに気づかず、聞く耳を持たず、変わらなかったからだよ
皆のためにも問題の根源を見誤らないでね
261
ケースケ・ホンダ、副審を責めないで😭
262
VARは審判団の声は聞こえる(わかる)のですが、選手の声や笛の音は聞こえません。ですので「いつ笛が吹かれたのか」は主審に確認します。「誰が何を言ったのか」は例えばDAZNで拾われていても審判団が現状使用している通信システムでは拾えないのでVARは対応できません。 twitter.com/youichi1215/st…
263
緊張感ハンパなかった…
大分トリニータ、決勝進出おめでとうございます。
264
グッドルーザー…
片野坂監督のこの言葉にはすごく胸が熱くなった twitter.com/nhk_oita/statu…
265
今回のジャッジリプレイ。喜田選手の満点すぎる解答と深い洞察、そしてチームへのマネジメントに脱帽しまくりでした。マリノスが強くて素晴らしいチームである秘訣がここにあると思いました。そして今年ラスト回ということもあってか長編の仕上がり🤣皆さん、お時間あるときにぜひ視聴ください。 twitter.com/DAZN_JPN/statu…
266
@fctokyoofficial ご安心ください。
これは現状でも6月19日からもハンドの反則にはなりません。
身体を支えようとしている手にボールが当たっているだけですので。
ただし、PA内で主審がこれを反則としたならば、VARはフォローとなる可能性が高いです。
簡単なようで難しいのがハンドの反則とVARです。
がんばります。
267
仕事や人間関係がうまくいかないと頭と心がその事でいっぱいになって落ち込んだりへこんだりして何もしたくなくなるよね。そんな時は趣味に没頭してみて。趣味をいくつかもっていれば気持ちも行動も切り替えられるので落ち込みや悩みも小さくなるよ。趣味という自分の逃げ場はちゃんともっておいてね。
268
明日の#ジャッジリプレイ
ついに、ついに、登場いたします!こうご期待あれ!
しらんけど🤣 twitter.com/DAZN_JPN/statu…
269
かなりの要望をいただきましたので、急遽ですが解説することにしました。よかったら読んでみてくださいね。
@referee_iemoto #note #Jリーグ note.com/masa197362/n/n…
270
人間関係において大切な事は、自分がされて嫌な事は他人にもしない、自分がされて嬉しい事は他人にもする、だよ
だけどね、人は押し付けられたり強制されるのが本当に嫌いなので、そこのところよろしくお願いしますね
さて、2021はどんな年でした?2022が皆さんにとって素晴らしい年となりますように…
271
若手審判さんから「どうすれば上手くなりますか」という質問をよくされるので「なんで上手くなりたいの?」「上手くなってどうするの?」と聞き返すと答えにつまる人が多い
自分の喜びのためでも、誰かの喜びのためでもいいから、手段の前に目的をはっきりさせてね
上手くなるより大切なことってあるよ
272
聞く力とは、相手が話したことを理解できるに加えて的を得たリアクションができることだよ
相手がいくらシンプルな言葉を選んで丁寧に話しても理解しない人や話を捻じ曲げて解釈する人や何を言っても無表情で反応のない人には話したくなくなるよ
人は聞く力のある人に有益な情報を与えるものだよ
273
そして川崎フロンターレの優勝が決まったようですね。
優勝を勝ち取った選手の皆さま、スタッフの皆さま、そして川崎フロンターレを愛するすべての皆さま、優勝おめでとうございます。
274
・誰かを応援したい
・誰かを笑顔にしたい
・誰かを幸せにしたい
・誰かの役に立ちたい
・誰かの力になりたい
自分の欲望や満足のために争い、奪い合うよりも、誰かの喜びや幸せのために分かち合い、助け合う心を持った人が1人でも増えていけば、もっとたくさんの人が笑顔でいられるようになるよ
275
何かをしてもらったら笑顔でありがとうを言う
誰かに迷惑かけたら素直に謝る
興味があるならまずはやってみる
違和感を感じたら一度立ち止まってみる
幸せな気分になりたいなら好きな人には好きって伝える
そんなの当たり前じゃんってことが意外とできてなかったりするんだよ