家本政明(@referee_iemoto)さんの人気ツイート(いいね順)

251
試合中に心が沸き立つ瞬間 ・すごいプレー ・すごいシュート ・フェアでタフなプレー 試合中に心がざわめく瞬間 ・危険な乱暴な行為 ・攻撃的な侮辱的な発言 ・いわれのない批判や中傷 試合中に心が元気になる瞬間 ・ありがとうの声 ・素敵な笑顔 ・温かい拍手 今週末も心を整えて頑張ります
252
「前例がないからダメ」としか言わない組織や人には注意してね なぜなら変化に挑まず、未来を見ず、過去に縛られているから 「前例はないけど、試行錯誤しながらとにかくやってみよう」という組織や人には将来性があるし、明るく生き生きとしていられるよ どちらに属したいのか、決めるのはあなた次第
253
聞く力とは、相手が話したことを理解できるに加えて的を得たリアクションができることだよ 相手がいくらシンプルな言葉を選んで丁寧に話しても理解しない人や話を捻じ曲げて解釈する人や何を言っても無表情で反応のない人には話したくなくなるよ 人は聞く力のある人に有益な情報を与えるものだよ
254
あなたの周りに、一緒にいるとなぜか疲れを感じたり、気分が落ち込んでしまう人いますか? あるいは束縛したり依存してくる人いますか? そういう人は「エネルギー泥棒さん」だから気をつけてね 人にはそれぞれ適切な距離があるので、なーんかしっくりこないな…と感じる人との距離感はとても大事だよ
255
今日の鳥栖v湘南戦、球際はとても激しかったのですが相手に配慮したプレーを心がけておられたので対立するシーンもなく、とても見どころの多い試合となりました そして会場に来られた多くのファン・サポーターの方の熱のこもった拍手が最高に試合を盛り立ててくださりました ありがとうございました
256
自分の何がダメなんだ、どうすればいいんだという問いでは自分が元気になれる答えは見つからないよ それよりも自分は何が得意なのか、どんな自分が好きなのか、どうすれば自分を活かせるのかと自分が明るく前向きになれるようなことを問いてみて そうすれば自分が楽しみながら進める道がみえてくるよ
257
相手とコミュニケーションをとる時に絶対にやっちゃダメなのは、最初から相手の意見を否定したり変えようとする事だよ だってね、コミュニケーションの目的は対立や論破や修正じゃなくて、相手を理解し自分を理解してもらう事だから そしてもっと大切な事は、相手の存在を認め敬意を示すことだよ
258
人間関係において大切な事は、自分がされて嫌な事は他人にもしない、自分がされて嬉しい事は他人にもする、だよ だけどね、人は押し付けられたり強制されるのが本当に嫌いなので、そこのところよろしくお願いしますね さて、2021はどんな年でした?2022が皆さんにとって素晴らしい年となりますように…
259
決定的な得点の機会の阻止(DOGSO)と判断しております 理由としては ・フィールド中央 ・ゴールに向かっている ・スピードに乗っていて他の選手は追いつけない&カバーできる選手は誰もいない ・ボールはしっかりコントロールしている ・あそこでファウルがなければGKと1対1 というものです twitter.com/toshi_tosshi_n…
260
お時間ある時に読んでみてくださいね その2 sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/j…
261
自分のものさしで相手をはかって批判したり勝ち誇る人がいる 僕は自分が全て正しいとも思わないし、相手が間違っているとも思わない まして言い争おうとも思わないし、打ち負かそうとも思わない 相手を評価せず、良いところを探し、認め、合わなければそっと離れる 人にはそうやって向き合いたい
262
たらればの話ですが、もしあのPKシーンがブラジルのPA内であったとして、主審が日本にPKを与えていたなら、ブラジルはこれでもか!ってくらいに主審にプレッシャーをかけていたと思いますし、ブラジルの放送局は、これでもかってくらいにあのシーンをリプレイしたと思います。いい悪いは別として。 twitter.com/referee_iemoto…
263
今日の試合も無事に終わりました。本当に多くの方のおかげで最終節を迎えられました。感謝しかありません。明日の全ての試合が最高の試合になるよう願ってます。 最後に… 吉本一謙選手 本当にお疲れ様でした。足をつるくらい頑張ってプレイした貴方には「本日最高でしたで賞」をお送りいたします。
264
何かをしてもらったら笑顔でありがとうを言う 誰かに迷惑かけたら素直に謝る 興味があるならまずはやってみる 違和感を感じたら一度立ち止まってみる 幸せな気分になりたいなら好きな人には好きって伝える そんなの当たり前じゃんってことが意外とできてなかったりするんだよ
265
でもさぁ…とか、だってね…とか、思い出したらまたムカついてきた…って、いつまでたってもグジグジ、ウジウジ、イライラしてしまう事ありませんか? そんな時はそう思ったり、言った後に「はい、おしまい!」をつけるようにしてみて 不思議とそれ以上グジ・ウジ、イライラしなくなるから 試してみて
266
VARの原則 ・全事象をチェック ・基本的に主審の判断を尊重 ・次の2つ以外は介入しない ・はっきりとした明白な間違い ・見逃された重大な事象 具体的には ・得点か否か ・PKか否か ・退場か否か ・人違い 次のものには介入しない ・反則か否か(APPが明白な反則除く) ・警告か否か(二枚目含め)
267
頑張ってるあなたへ うまくいかなくて悩んだり大丈夫かなと不安になったり誰かに色々言われて落ち込んだりあるいはやってても気持ちがついてこないときもあるよね でもね、見てる人は見てるしわかってる人はわかってるしあなたを応援してくれる人も力を貸してくれる人も必ずいるから 負けないでね
268
努力して結果がでると自信になるけど、努力しないで結果がでるとおごりになる 努力しないで結果もでないと後悔が残るけど、努力して結果は出なくても経験は残るしそこから学ぶこともできる 努力の積み重ねは必ず自分を助け成長させてくれるよ
269
自分の弱さを知っている人は、弱き人にいつも優しい 自分の弱さを知っている人は、困り人に手を差し出せる 自分の弱さを知っている人は、むやみに人を傷つけない 自分の弱さを知っている人は、無理に自分を大きくみせない 自分の弱さを認めず克服しようとしない人は、いつまでたっても強くなれない
270
もうひとつ加えさせて下さい。今日の試合が素晴らしい試合になったのは、キャプテンである廣井さんと堀米さんの素晴らしいキャプテンシーに加え、選手たちの自律心と自制心のおかげなんです。正直僕は大した事はしてません。 廣井さん、堀米さん、そして選手の皆さま、本当にありがとうございました。
271
頑張っても頑張っても結果が出ない時って誰しもあるよね そんな時はつい自分はなんて無能なんだ、才能がないんだって自分を責めがちだけど意識を向けるのは能力や才能じゃなくて今やってる頑張り方だからね 結果の出ないやり方でいくら頑張っても誰だって結果はでないよ 努力は正しい方法で頑張ろうね
272
父が子供にみせる10のこと ①本を読んだり勉強する ②いつも笑顔でいる ③人も物も金も時間も大切にする ④何かに夢中になる ⑤失敗しても諦めず挑戦する ⑥何かしてもらったらありがとうを言う ⑦ダメな事したらすぐ謝る ⑧自分を常に整える ⑨子供に関心を持ち問いかける ⑩妻を心から愛し大切にする
273
【食事は腸内リズムに合わせて】 ・04時~12時 排泄 ・12時~20時 消化 ・20時~04時 吸収 なので、朝食はとっても軽めに(白湯&フルーツとか)、昼食はしっかり、夕食は20時までを守ると腸が元気になって痩せ体質に。 僕これを守るようになって、体重が勝手に3〜4kg落ちました。 お試しあれ。
274
仕事は時間をたくさんかけたからいいものができる訳ではないし長時間働くことがいい訳でもない いくら時間をかけても結果の質が低かったり成果をあげられなければ意味がないよ 仕事が早く終わる人をみてあいつはちゃんとやってないとか人より先に帰るのはおかしいという前に自分の生産性を疑ってみてね
275
今回のジャッジリプレイ。喜田選手の満点すぎる解答と深い洞察、そしてチームへのマネジメントに脱帽しまくりでした。マリノスが強くて素晴らしいチームである秘訣がここにあると思いました。そして今年ラスト回ということもあってか長編の仕上がり🤣皆さん、お時間あるときにぜひ視聴ください。 twitter.com/DAZN_JPN/statu…