201
信念を持って発言したからとか、発言を聞いて応援をしてくれる支援者もたくさんいるからといって差別発言が許されるわけではない
mainichi.jp/articles/20221…
202
あえて医療崩壊に導くことが平和の祭典なのか。そんな五輪はいらない。
「医師、看護師不足が大きな問題としてある中、さらにコロナで病床はひっ迫、経営は赤字状態。これ以上どこから500人も看護師を出す考えなのか。病院ではコロナ対応に人員を割かれ一般病棟も人手不足」
news.yahoo.co.jp/articles/7f99f…
203
批判を受けとめるべき公人が、こともあろうか「公人こそブロックを」と呼びかけている
kanaloco.jp/news/governmen…
204
応援演説にかけつけた五輪担当大臣が触れられないほど、東京五輪はアンタッチャブルなものになってしまったようです。早くも1カ月前とは「全く別の地平から」東京五輪を見ているのでしょうか。
news.yahoo.co.jp/pickup/6398444
205
「デルタ株の猛威に総力戦で臨む必要がある」と意気軒昂な都知事。明日開幕のパラリンピックでは、ピーク日に医師と看護師合わせて約270人が配置されるという。早くも総力が削がれている。
206
学用品購入などで支援が必要な来春の新学期に向けて国が目指してきた10万円相当の給付。肝心の新学期までにクーポンが届かない恐れが出てくるや国は「新学期は一般的に4~7月を指す」と得意の言葉遊びを始めた。ワクチンに続きクーポンでも国に振り回される自治体。コロナ前から続くこの国のお家芸だ
207
多くの人が思っているであろうこんなまっとうな意見を、こんな著名な方が炎上覚悟の勇気を持って言わなければならないこの国が、五輪開催国にふさわしいとは思えません。
daily.co.jp/gossip/2021/03…
208
日米地位協定とは、米軍の特権的地位を定めるだけでなく、日本の水際対策を骨抜きにするものだったようです
209
異論を唱える者を更迭して官僚支配を強め、学術会議の会員候補6人の任命を拒否するなど、丁寧な説明を軽視し国民の声と向き合ってこなかった人が「国民の声が政治に届きにくくなっている」と懸念を示したかと思えば、そんな人への待望論が党内で高まっているというから喜劇だ
news.yahoo.co.jp/articles/5ad39…
210
記憶が消えたりよみがえったり大変なお仕事です
news.yahoo.co.jp/articles/e808f…
211
東京を通り過ぎた暴走機関車は札幌まで止まらない。多額の経費負担は「経費でなく投資ととらえるべき」と岩田会長。「東京で得た知見を生かし2030が持つ意味をしっかり理解していただくよう活動していただきたい」と橋本聖子氏。東京で得た知見を生かすなら札幌はやめるべき
news.yahoo.co.jp/articles/1dfb8…
212
自民党と旧統一教会の関係について具体的な根拠をもとに数々の報道がなされているなかで、自民党幹事長が「これまで一切の関係を持っていないと確認できた」と根拠もなく言い切ったこと以上に、自民党幹事長の会見で旧統一教会について質問をする記者が一人もいなかったことに愕然とする twitter.com/montagekijyo/s…
213
「最初は官僚の人は抵抗する。しかし、ある程度諦めてしまうと協力体制になる」と、薄ら笑いを浮かべる前首相の動画を見た。この人が官僚機構に対してやったことと、ロシアがウクライナに対してやろうとしていることは通底するのではないかと思えてしまう
214
報道ステーションに生出演した河野大臣。ワクチン不足から国に批判が集中していることを意識してか「ネット上にはデマが多い」と雑に反論。「接種が遅れている」とのキャスターの指摘には「進んでいるんです!」とマウント奪取。雑な在庫管理で強引に進めたワクチン接種の一端を垣間見た気がする。
215
民間NPOにすぎないIOCに「緊急事態宣言下でも東京五輪を開催する。世論が改善しなくても我々は我々の仕事をするだけだ」と国民がコケにされ、「最後のカウントダウンが始まった。東京はトンネルの終わりに光を放つだろう」と言い放たれてもなお、押し黙る国家があるとは・・・
news.yahoo.co.jp/articles/e29d0…
216
「記憶にない」と言う人ほど記憶にある。
news.yahoo.co.jp/articles/4b2bb…
217
平昌五輪女子フィギュアスケート銀メダリストのメドベージェワ選手など、ロシアの著名人たちがウクライナ侵攻に反対の声を上げているようです。かの国でこうした意思表示をするのは相当な覚悟がいるはずです。 twitter.com/maxseddon/stat…
218
みるみる詰まれていく。
mainichi.jp/articles/20201…
219
歴代最低支持率の更新を狙っているとしか思えない布陣
mainichi.jp/articles/20220…
220
「スポーツ番組だから(チェックが)弱かったのではないか」とNHK会長。素人発言にもほどがある。スポーツ番組だからチェックが甘くなるのなら、今さんざん盛り上げている北京五輪の番組は何なのか。そもそも東京五輪公式記録映画の監督を追った番組はスポーツ番組ではない
asahi.com/articles/DA3S1…
221
首相がようやく口を開いたかと思えば「政治家の立場からそれぞれ丁寧に説明をしていくことは大事だ」と自民党総裁とは思えぬ他人事発言。「こうした丁寧な説明をおこなっていくことは大事である」との説明がすでに丁寧でない
news.yahoo.co.jp/articles/7f1ba…
222
至極当然の顔をして結ばれた常軌を逸した協定 twitter.com/YoiTateiwa/sta…
223
本来、民主国家で起きてはならないことが起きている。
asahi.com/articles/ASP6S…
224
至極真っ当
⇒自民党が核共有の有識者を招き勉強会を開催。有識者から核共有は日本になじまず、非核3原則見直しも実益がないとの見解が出た。調査会は「タブー視せずに素直に学んだが『違うよね』というのが今の結論」と表明。核共有の議論を党内で継続する考えもないとした
tokyo-np.co.jp/article/165962
225
国会質問で「あらゆる選択肢を排除せず議論する」と繰り返せば「言質を与えなかった」となり、責任を問われ「重く受け止める」と繰り返せば「追及の勢いをそいだ」となる。発言もおかしければ記事もおかしい。そんな首相を「上手だ。何も言っていないのがいい」と自民幹部。先進国でなくなるわけだ