26
「年金受給者に5000円給付」とか「生活困窮の子育て世帯に5万円給付」とか、長期的な社会全体の利益よりも目先の自分たちの選挙対策ばかり優先する政治を見させられていると、同じ世界で行われている政治の結果だということが信じられない twitter.com/EbgNDiBplH7QWe…
27
契約書なし、見積書なし、決済なしで約1億円の業務委託。こんなありえないことが起きるとは行政が機能不全に陥っているのではないか。「市民に迷惑をかけないために取り急ぎ準備をした」とは言い訳にもなっていないし、金額の妥当性も確認できていないとは目も当てられない
news.yahoo.co.jp/articles/5fcb0…
28
日本の『報道の自由度ランキング』について、NHKが「政府の圧力によって厳しい自己検閲が生じている」との分析には触れず「強まっている大企業の影響力がメディアに自己検閲を促している」と自己検閲をして伝えたというから笑えないが、「政府の圧力」に触れたのは1社のみというから笑うしかない
29
絶対に外してはならない「絶対に」
103ヶ条の中で唯一「絶対に」という激しい否定の言葉が使われた36条。現行は「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」だが、自民党改正草案は「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、禁止する」と「絶対に」が外されている
huffingtonpost.jp/2013/06/19/con…
30
「やってる感」でごまかし続けてきた政治は、学生たちの正論を前にぐうの音も出ない
「国境を跨ぐ五輪をやっておいて県境を跨ぐ修学旅行ができない理屈がわかりません」「バッハ会長は再来日するのに修学旅行はダメって…」「修学旅行が中止ならパラ観戦も中止にすべきでは」
news.yahoo.co.jp/articles/11f0c…
31
コメントを差し控える立場にないasahi.com/articles/ASQ1T…
32
『政治と統一教会』問題の報道が過熱すると「犯人の思う壺だ」と報道を牽制し論点をずらそうとする司会者やコメンテーターがいるが、統一教会の思う壺だ
33
「政治に関心持たず生きていける国は良い国です」と元首相が恥ずかしげもなく言えてしまう国はどうしようもない国です
asahi.com/articles/ASQ71…
34
政府が随意契約で購入し、約500億円かけて全世帯に配布した「アベノマスク」の購入単価や発注枚数を開示するよう命じた判決。納税者からすれば当たり前でしかない判決を「大変厳しい内容」 と言ってしまう官房長官asahi.com/articles/ASR31…
35
旧統一教会による霊感商法や献金強要被害について「認識していた」「被害に遭った方がいることは大変な問題」と述べた岸防衛相。今後も選挙で支援を受けるかは「適切に判断し、対処したい」と言いながら「一切の関係を断つ」と明言していない。これほど不適切な判断と対処はない
36
議員任期満了を迎えるも「辞めろ」と言われない限り辞めないという国家公安委員長。旧統一教会関連団体のイベントで実行委員長を務めたと認め、教義は「よく知らない」が「名前を貸してほしいというので貸した」「人が集まっていたのでお話をさせてもらった」と弁明。辞めないでよい理由が見当たらない
37
先日、NHKがロシアの愛国教育を「クローズアップ現代」や「ニュースウォッチ9」で取り上げていたが、その取材力を自国の愛国教育にも向けてこその公共放送だと思う
38
政治と宗教の適切な関係性について、「捜査が進展中」であろうがなかろうが最もコメントする立場にある政治家の一人が「捜査が進展中」を理由に「コメントは控えたい」としか言えないのなら、政治に関わるのは控えた方がいいのでは
news.yahoo.co.jp/articles/2c41b…
39
「どうだお前ら、3回ワクチン接種したら、コンサートとかスポーツ観戦とか安くしてやるよ。どうだワクワクするだろ。ワクチンだからワクワクだぞ」と言いたい国があるそうです
40
優秀な官僚たちが、来る日も来る日もこんなくだらないことに骨を折っているのかと思うとせつなくなる。それにしても、これほどハイレベルなわがままで短気で面倒臭い人間になれるのもすごい
news.yahoo.co.jp/articles/80cee…
41
2.5億円だと発表した国葬費用が「丁寧な説明を尽くす」と16.6億円になる不可思議な国
42
20代官僚の退職が6年で4倍に増えるのは当然。優秀な官僚だったとしても、首相の息子の接待を拒めば左遷だろうし、拒まずとも文春砲で左遷されるのだから。
43
マスコミ各社が、山口県阿武町が誤って振り込んだコロナ給付金4630万円の行方と容疑者の素性や行動を執拗に取材した粘着質を中央省庁や官邸への取材でも発揮したら、補助金不正とかコロナ予備費11兆円が行方不明になるとか、なくなるのではないか
44
よくもまあ、ここまであけすけにやるなあと思う。沈黙させて無力感で縛り付けるマッチョな政治こそが、「農家出身の叩き上げ」で「パンケーキ」が大好きな「令和おじさん」が目指す政治のようです。 twitter.com/mainichijpnews…
45
家計が受け入れていない値上げを「受け入れている」とした発言を、国民は誤解などしていないのに「誤解を招いた」と一方的に言ってくる日銀総裁。首相がぶちあげた「所得倍増計画」がいつのまにか「資産所得倍増計画」にすり変えられてしまう国では、何の驚きもない
46
公務員ならばいの一番に身につけたはずの倫理観を捨てた人間に対し「高い倫理観をもって公正に職務を遂行するよう、いっそう精励してもらいたい」と官房長官。「やはり女性の広報官として期待しているので、そのまま専念してほしい」と首相。これを末期症状といいます。
asahi.com/articles/ASP2S…
47
「核を持っている国が戦争を仕掛けている。昭和のままの価値観で令和もいくのか」と不安をあおり、戦後日本の平和主義を支えてきた非核三原則を「昭和の価値観」と矮小化し、古いか新しいかの単純な二項対立の議論に持ち込もうとする政治家に核を利用させないためにも、非核三原則は堅持すべきだと思う
48
気づいたら警察組織を管理する国家公安委員会のトップが「現金を配ったが買収の意図はなかった」と堂々と言えてしまう笑えない国になっていたmainichi.jp/articles/20220…
49
公用車でゴルフスクールに通い高額レッスンを無料で受けたか否かという重大事案について、イエスかノーかで即答できずに「事実関係を確認している」ような記憶が「あんまりない」人に、内閣官房参与という重責は務まらないだろう。
tokyo-np.co.jp/article/123590
50
当たり前の権利の行使を当たり前に呼びかけることが「極めて異例」になる国から脱皮しないといけない
tokyo-np.co.jp/article/137186