笹本祐一(@sasamotoU1)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
才人だとは思ってたけど、山田ルイ53世、文章うめえ!! twitter.com/RASENJIN/statu…
152
それが彼らが全てを奪う手法だと気付いたときには、出すべき声も奪われていた。反対するものはもうどこにもいなくなっていた。
153
「そう!中の人は誰もツイッターを見ていなかったのである!」そーいやmixiが迷走していた時も、中の人だれもmixi使ってないんじゃないかと思ってたっけ。
154
なお、仲間内では話の勢いやキャラの強さを、読者に対する説得力ではなく「納得力」と呼んでおります。作家でこれ使えるようになったらほぼ無敵。 twitter.com/sasamotoU1/sta…
155
40年くらい昔、まだデビュー前の一時期、首藤剛志氏にシナリオ見て貰ったことがあるが、最初に言われたのが「ト書きの体言止めはやめなさい」だったなあ。 twitter.com/KOKAMIShoji/st…
156
その編集さんもさすがに引退されると、自称現役最古のラノベ作家として業界を見廻すと、自分よりベテランのラノベ編集はいなくなる。もしいらっしゃったらぜひ連絡下さい。このジャンルにベテラン編集がいないってのは恐怖に近い認識なので、そうじゃないほうがありがたい。
157
いつの日か、このベテラン編集さんにも原稿が一発で通るような日が来るのだろうかと思いながら、そのうち笹本も他社で仕事するようになる。他社で出した本を「あれ読んだよ。面白かった。ところで今回の原稿だが」前回同様のみっちりとした見直し。ああ、おれ、まだまだなんだと思って、ふと気付いた。
158
長谷川裕一の「すごい科学で守ります」がご本家のスーパー戦隊に与えたもっともでかい影響は、すべての戦隊が同一世界に連続して存在し、毎年いろんな規模の敵が攻めてくる、という設定を全肯定した上で辻褄を合わせる説明をしようとしたところだと思っている。あくまで笹本個人の私見ね。
159
しかし、シンウルトラマンを庵野秀明が撮る!って聞いて本人がウルトラマンやるの!?って思った時に帰ってきたウルトラマン(1983)見たことがあるのは数えるほどだったろうに、アマプラで公開されたおかげでその数が何倍にもなるだろうと思うと感慨深い。
160
『教員の働き方に合わせて残業代を支給すると約9000億円が追加で必要』払えよ!一国の政府が率先して教育者をただ働きさせて恥ずかしくないの!? twitter.com/TeacherChildis…
161
んな経験してるんで、「ゼネラリストを養成したい」というのはスペシャリストを使いこなす能力が無いのに上に行っちゃった人のたわごとだと思ってる。そうよねー、部下が何でも屋ばっかりなら適材適所も考えなくて済むから楽でいいわよねー(棒
162
ちゅーわけで長年ノンポリだと思ってた自分の政治方針を改めて文字にしてみると「楽させろ」「簡単にしろ」に尽きるなあ。いや国民の大多数はそれで満足するはずだ。それも出来ないから結婚できず子供の数も減ってるんだから。
163
続き。小説でもまんがでも音楽でも、楽しんでもらうなら、「読みやすい」「聞きやすい」などの基礎は当たり前に整っている必要がある。それは「いい」「おもしろい」以前の話。で、TLに出てくる、新規アイディアのためには勉強しない方がいいって話に繋がるんだが、楽に成功したいってだけだよね?
164
雲の動きを見ると残念ながら実速度画像ではない。実速度画像なら月の直径が3500キロなんで衝突するものの速度が推測できる。で、肉眼で衝突する方が見えるとなるとかなりの大きさなので、スペースガードやNASAが発表しないはずがない。だけどこのCGいいなあ。 twitter.com/QrmhPb4rtA6JxT…
165
特定の年代の男性にとっては、ウルトラセブンとジャイアントロボのおかげで「開く腕時計」というのはそれだけで特別なものなのである。そういうのスマートウォッチで出たら買わない自信はない。
166
目指すジャンルの先達の傑作に触れずに、そのジャンルの基礎体力と技術を習得するのは無理無茶な話になる。だから、新しい発想のためにあえて勉強しないってのはめんどくさがりの言い訳だとしか思わない。それで傑作が出てきたら?そりゃ諸手を挙げて降参して楽しむわよ。その人にだけ、だけどな。
167
電気自動車だけじゃないよ。風力発電でも太陽発電でも「その設備を作るために必要な電力は、風力発電設備(太陽発電設備)が耐用年数のうちに生産する電力より充分少ないか?」注意検討しないと、無駄遣いになってしまう。
168
ある場所を支配するために、その準備としてその場所にある文化的知的資源を何年もかけて弱体化させる、というのは文化的侵略として有効な戦略だと思うのだが、日本が教育予算をどんどん削ってるのは他国に侵略されてるのかそれとも支配層が被支配層を支配しやすくする深慮遠謀か。
169
@un_co_the2nd @ogi_fuji_npo そうなんだよなあ。都条例で表現規制喰らった時に「そもそも憲法違反の条例は作れるのか?」って専門家に質問して、「作れる。そのあとで起きた事件に対して裁判して違憲の判断を下さないと憲法違反と確定できない」という説明をしてもらったことがある。
170
今の円安がはじまる前から日本と欧米の価格差は開いてるわけで、海外駐在の記者さんが自炊自慢しなきゃならないほどの給料しか貰えないのかってそっちの方心配しなきゃならないんじゃないの? twitter.com/fujiwara_g1/st…
171
独立戦争当時から残ってる憲法の規定使って私掠船免状を発行って、ええー・・・・なんかすみません。
172
そんな神様レベルの編集も年齢には勝てず、定年後もずいぶん長く嘱託で居残ってくれてお世話になりました。笹本が幸運なところは自分でもいくつも思い付くけれど、あの編集さんにみっちり付き合ってもらったのはその最大のひとつだと思っている。
173
誰から聞いたか忘れたけど、震災後の神戸に救難物資届けに行ったら、友人は壊れた家の横の自分の車でエンジン掛けて小型テレビとファミコンでゲームしてたって。「人間は日常を続けようとするし、それを見て安心する人もいるんだ」って説明してくれたの、誰だったっけなあ。強いなあと思ったっけ。
174
そもそも、国民全員に益がある消費税減税が出来ない理由を年金受給者の不利益に押し付けると説明するのが幹事長のやることか?国民分断狙ってる? twitter.com/sharenewsjapan…
175
もちろん、最初っから整った名調子の文章書ける天才の存在を否定するわけじゃない。天才ならいまさら凡才の言うことを聞く必要はない。聞いちゃいけない。好きにやればよい。だけど、天才でないなら作品を作るためには基礎体力と技術の習得が必要不可欠である。