宮尾岳(@GAKUJIRA)さんの人気ツイート(古い順)

201
相変わらずヤフ○クやメル○リで、【ニセモノ色紙】で荒稼ぎしてる輩がいる。 基本、プロは色紙描くときは【〜〜さんへ】と、描いた日付を色紙に書き込む。 【これが無い色紙はまずニセモノと思っていい】 こういう輩は【〜〜さんへ】と書かれていると売りにくいので、模造する時は書かない。
202
絵描きの皆さん。 プロだろうがアマだろうが、誰かに色紙を求められたら 【必ず、あて名と日付を書きましょう】 「あ、それはいいです」なんて言う人は転売目的と思っていい。 悪質な模造品を封じるためにも、自分の描いたものには【あて名と日付け】を。 大事なことなので2回言いました。
203
メルカリで明らかにニセモノと思われる商品を見かけたら、報告する事が出来ます。画像、右下角の点が縦に3つ並んでる所をクリック。
204
【6月1日は魔物ハンター妖子の誕生日ですよ】 毎年うっかりして忘れちゃうワタシを許して(TдT) 7月にはBlu-ray BOXも出るという今年は特別だ!
205
僕は自分が乗った事が無いから分からないのだが、こういう極端なハの字にしたホイールって ちゃんと走れるのだろうか? タイヤは片減りするし、ろくにサスペンションストローク無いし この方が速い&操縦性が良い理屈が見つからないのだが…
206
多分昭和20年代の広告だと思うが ノーリツ号  攻めてんなあ… 念のため言っておくが! 「軽くておまな」じゃ無いゾ(^_^;)
207
機械というものはどんどん洗練されていくもの …と考えがちですが、そうとも言えない。 昭和20〜30年代の実用車の車輪と、今のメーカー車の車輪。 どちらが「より転がるか 回り続けるか」ならば、確実に昔の方です。 単純に車輪の中心のハブにかけたコストが違います。
208
早速これだよ。 この人の出品の多くがサイン本。 典型的な転売ヤーだ。 こういう事されても漫画家は何も嬉しくない。 しかし何も出来ない。 別に好きでも無いのに投資目的で買う。 最低の人間だ。 jp.mercari.com/item/m66735742…
209
#復活してほしいゲーム これ とにかくコレ。
210
1つのコンテンツが古びるかどうかは、初代が何年前だから…では無い。 例えばウルトラマンとマグマ大使は、共に1966年に特撮TVとして作られたが ウルトラマンは現役、マグマ大使はほぼ記憶から忘れられてる。 それは繰り返し繰り返し、世の中にアピールし続けたかどうかだと思う。
211
先日のサイン本転売ヤー これが現実だ。 お店では「一人一冊店頭販売のみ」に限定していた。 ヤフオクも含め、少なくとも5人は転売目的で購入し、まんまと売り抜けたという訳だ。 寒い時代になっちまったなあ………
212
初代「トップガン」が作られたのが1986年 メガゾーン23発表の翌年だ。 あの頃の主役のトム・クルーズが、今「その役で」また主役を演じる続編なんて、奇跡に近いかな。 メガゾーン23をメインスタッフ同じで続編作るみたいなもんだ。
213
ミニの肥大化がよく分かる画像 一番の皮肉は、車名が未だにMINIな事?
214
「ククルス・ドアンの島」を劇場に観に行った人が まず最初にスクリーンにコレが出て ホッとしたのではないだろうか。 色んな大人の事情はあるだろうが これが「バン○イナ○コフィルムワークス」だと、ナンカチガウ気持ちで始まってしまう。 これはガンダムだけの特例だろうか…
215
#ときめきメモリアル トレンドにコレがあっても、過去に何度もGSだったりしたので、オジサンは騙されないぞ。 え? 今日は古式さんの誕生日? そ…そういう事ならまあゴニョゴニョ
216
#ときめきメモリアル 最初、ときメモを仕事で受ける事になり キャラクター表をいただいた時は 正直、見分けが付かなかった。 これ12人も出す意味あんの?この子とこの子 被ってない?ってさ。 それがより理解するためにPSのゲームをやって 【これは肉声でセリフが聴こえる】を最大限強みにしてる
217
ホンダ・モトコンポは、その外観やコンセプトに感動して 「シティ持ってないがモトコンポなら買えるか!」まで行った。 その後友人が買ったモトコンポに乗って… これはコンセプトは素晴らしいが【乗り物としては力不足】と感じた。 エンジンも足回りもブレーキも貧弱で、正直 公道では危ない。
218
アンミラ無くして うさだ無し
219
#これ見た人はオッパイを貼る このタグのみんなの絵を見てると、もう僕の世界でのきょぬーは「並以下」かもしれんと。 いいんだよ こん位で。
220
ときメモアクリルスタンドなんか無くてもな 如月さんは25年前から仕事場にいるよ。 今はハブ置き場となってる。 このときメモカップ持ってるヒトいるかーい。
221
コレはラフだけ出して、最終的にセル画まで描いたのかが不明瞭だったが、どうやら描いたみたいだ。 その証拠は【この絵だけ詩織のスカートの中に白いスリップが見える】からだ。他で見た事無い。 こんなオッサンくさい事、オレしかやんねえ(TдT)
222
1982年から、アニメスタジオの仕事を終えてから吉祥寺にあるアートミックというデザインスタジオに寄り、各種版権仕事を始めた。 そこではメガロザマックというプラモのオリジナル企画かあり、社長であるS氏が箱絵を描いていた。 社長はイラストレーターでもあった。
223
程なく社長から 今度ウチで仕掛ける 機甲創世記モスピーダというアニメのプラモの箱絵の【元絵】を描いてくれと頼まれた。 余りに商品数が多いので、とても線画を描いてられない。 イラストにする前の元絵(線画)を一任したいと。 プラモの箱絵に関しては僕も思う所があった。
224
どんなにイラストレーターが丁寧に仕上げても【ポージング含めデッサンがサマになってないと駄目だ】と。 ガンプラすらそれは不安定だ。そこをガッチリしたい。 特にバイクが売りだからそれが決まらないとね! モスピーダプラモの箱絵は全て、原画を僕。イラストが社長のコンビ仕事だ。
225
も一つ裏話。 モスピーダのアーモバイクのタイヤには、トレッドパターンという物が存在しなかった。 設定してもとてもアニメで描ける(描いてくれる)はず無かったから。 だが、箱絵でそれはチと寂しい。 なもんで僕は前後のトレッドパターンを作って社長に描いてもらった。