1326
1327
有本香氏の優しいさとしにまだ傾ける耳を持つ稲田清美、失礼、朋美氏であれば良いのだが。
私は、「お前の選挙区の議員だろ。何とかしろ」とよく言われるため、度々苦言を呈してきたが、糠に釘のようだ。
これほど期待を裏切られた議員は他にいない。 twitter.com/arimoto_kaori/…
1328
「安全保障で一番大事なのは人口を増やすこと。子どもが増えることが一番の抑止力になる」(古賀誠・宏池会前会長)
論評に値しない。
安倍首相が「一番嫌いな政治家は古賀誠」と言っていたのもよく分かる。 ■岸田首相の師が嘆いた…「専守防衛を完全に逸脱する」 tokyo-np.co.jp/article/220134
1329
共和党主導のテキサス州が、反炭素バイデン政権の方針に逆らって、天然ガス開発投資を拡大したおかげ。
バイデンに従わないことが重要。
■米、最大のLNG輸出国に ウクライナ危機で欧州需要増 jiji.com/jc/article?k=2…
1330
陰湿に腐りきったインテリ崩れ。それが朝日新聞。
安倍批判を読みたい人は、一切世間体を気にしない分、「アホかお前は」と笑わせてくれる日刊ゲンダイを。
朝日を読むより遥かに健康的。
1331
「不要不急の会合ではない。感染症対策を理解しながらやっている」(森山氏)。「5人とも2回目のワクチン接種を終えている」(高木氏)。それなら、それを一般庶民についても原則とすべきだ。
■自公幹部、5人で会食 政府要請の人数オーバー jiji.com/jc/article?k=2…
1332
はっきり言って、米国の政治家に日本の首相は、外相はと聞いてもスガ、モテキと答えられる人はほとんどいない。一方、アベと言えば皆知っており、かつ一目置いている。難しい状況下、日本は「安倍晋三」という外交資産を積極活用していかねばならない。
1333
1334
政権の命を受けたFBIのトランプ邸捜索に象徴されるように米政治は韓国化が急速に進んだ。
日本はそれは無いが「モリカケサクラ統一教会…」と詰まらぬ問題で野党・マスコミがグジグジ絡みつく、肥溜めにハマったような政治が続いている。
ここまでコエダメ化したのは、やはり反安倍錯乱症候群ゆえか
1335
統一教会の最大の問題は、1990年代以降、「愛」で北朝鮮を変えると称して教祖文鮮明が、巨額の金品を北の独裁者に渡したこと。
すなわち日本の左翼と同じ路線に落ちたことだ。
そこを問題にせねば全体像は見えない。
1336
最も軽薄な知事が沖縄のデニー氏、最も卑小な知事が静岡の川勝氏だろう
■リニア「小異捨て大同に」 静岡知事に自民・古屋氏呼びかけ sankei.com/article/202210…
1337
ロシアと長い国境線を有するフィンランドがNATOに加盟すると、NATOがロシアと直接接する「前線」はほぼ倍増する。
ロシアはそれだけ緩衝地帯を失うわけで、プーチンの戦略的失敗は明らか。
1338
バイデン政権の失態を教訓に、今後中国が偵察気球を日本に飛ばしてきた場合、領土上空に達する以前の領海上空で撃ち落とさねばならない。
1339
…いわば大谷だけ特別扱いするなとゴネている高校野球の怠慢落ちこぼれ選手のようなものだ。恥ずかしい
1340
勇者の鼻にまとわり付く蝿は絶えない。村井知事には初志貫徹してもらいたい
▪仙台市長 五輪サッカー無観客要請も 知事 “有観客”変わらず www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1341
日本弱体化を狙う勢力にとっては「役に立つ馬鹿者」の典型だろう。
■小泉元首相が反原発野党候補を支援 新潟知事選 sankei.com/article/202204…
1342
萩生田氏はLGBT利権法案反対論者を非難することで、高市氏は沈黙の挙句、妙な言い訳ツイートをすることで広く失望を買った。
逆に立ち上がっていれば大きく求心力を増しただけに残念だ。なぜ勝負に出なかったのか。
しかし保守派の首相候補は少ない。
両氏には大いに奮起して失地回復してもらいたい。
1343
昨年の総裁選。岸田氏の売りはただ一点、「河野太郎よりマシ」だった。
参院選も「野党よりマシ」が岸田丸唯一の売り。
ただし国民民主等の方が良い部分もある twitter.com/kishida230/sta…
1344
「卸売業者は、休業要請に応じない飲食店との酒類取引を行わないように」(西村康稔大臣)。西村氏は灘高、東大。大局が見えない受験秀才の典型。緊急事態宣言など不要と首相に諫言すべきだったが、そんな頭もガッツもなし。任にあらず▪酒店憤り…「断れば二度と注文来ない」 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
1345
日米関係を強化した新安保法制に「涙声・絶叫パフォーマンス」で抵抗した民主党。日本政治史上最も醜悪な場面の一つだった。
参院選を前に改めて思い出したい
■辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 iza.ne.jp/article/201507… @iza_editより
1346
この社説は正しい。自らの身を無理やりしぼろうとするのではなく、国際的な省エネ技術の普及と国内における原発活用を進めるのが先進国型の貢献だ。全く逆方向に日本を持っていこうとする小泉親子に引きずられてはならない。 sankei.com/column/news/21…
1347
バイデン夫人は、日本で言えば日教組に当たる組織の幹部。LGBT左翼活動家支援法案の成立も促してくるだろう。
意義が見えにくい、というより危うい訪米
■岸田総理夫人 来月、訪米しバイデン大統領夫人と面会へ newsdig.tbs.co.jp/articles/-/402…
1348
1349
…「国会の風景を変えて下さい!」という蓮舫氏の呼びかけに、大阪10 区の人々が素直に応えたと言える。
1350
「祖国のために愛する人を残し、祖国の行く末を案じながら散華(さんげ)され、尊い命を犠牲にされた御英霊に尊崇の念を表し、御霊(みたま)安かれとお祈りした」
余計なもののない自然な言葉だ
■ 安倍前首相が靖国参拝「御霊安かれとお祈りした」 sankei.com/article/202108…