2126
稲田朋美議員の主張には賛成できない。何が差別かを厳密に定義しないまま「差別は許されない」云々の法を作れば左翼活動家による常識人攻撃の武器に使われることは明らかだ。ただ「理解増進」を図りたいだけの「理念法」だというなら、これだけLGBTをテーマにしたドラマや小説があふれ… twitter.com/dento_to_souzo…
2127
中共の人権蹂躙を相対化しようとやみくもに努力して支離滅裂に陥った好例。
茂木氏は、中国だけでなく「モンゴルも」非難対象と強調したが、人権決議案にあるのは中国が占有する「南モンゴル」。
自由主義国モンゴルからクレームが来かねない。 twitter.com/mi2_yes/status…
2128
2130
……以後日本の港湾、空港、資源一般、テクノロジーは中国共産党の戦力に組み込まれる。
自由世界に対する裏切りだろう。
2131
「国連」と「人権」は、「日教組」と「国防」と同じくらい並び立たない言葉。国連も日教組も解体しかない
■国連人権高等弁務官、中国に同調か ウイグル視察も権威付けに加担 sankei.com/article/202205…
2132
悪い先例を作らないため、森元首相には辞任せず、開き直ってもらいたかった。トランプなら「フェイクニュース!」と一蹴し、辞任はおろか謝罪もせず逆襲に転じただろう。日本以上に言葉狩りや揚げ足取りのひどいアメリカで、トランプのガッツは見上げたものだった。強固な支持層が生まれた一因である
2133
…北朝鮮や中露を本気でリードできると考えているなら能天気にもほどがある。
唯一の被爆国だからこそ万全の核抑止力を持つ必要がある。
2134
一般論でそんなことを「確認」するのは幼稚園児でもできる。
問題は、抑止力を高めるためにアメリカに何を提案し、日本が何をするのかだ。
■岸田首相「核なき世界、日米で確認」 nikkei.com/article/DGXZQO…
2135
「そうだ」と答えられれば維新は立派だ。
菅は首相時代、米国の核の傘は不可欠と発言していた。傘を自ら作り、自ら持つことがなぜ犯罪的なのか。
菅らしいとは言え、幼稚な煽りはやめるべきだ
■立民・菅直人氏「日本も核武装すべきということか」 維新代表に質問状 sankei.com/article/202205…
2136
前回のLGBT法案挫折について稲田氏はこう回想している。
「保守派による私への反発は強く、反対派の中心に安倍先生がおられました」(『アイデンティティ』令和4年12月1日号)。
海外の参考事例はじめ様々に知見が進んだ今回は、安倍氏はより明確に反対姿勢を取ったと私は思う。 twitter.com/dento_to_souzo…
2137
シュレーダー元首相はロシア利権以外にも、韓国人妻(5人目の妻)の影響でベルリンの慰安婦像撤去に反対するなど問題行動が多い。
ドイツの負の部分を体現したような人物。鳩山+小泉といったところか
■シュレーダー元独首相に批判 プーチン氏友人、ロシアで巨額報酬 jiji.com/jc/article?k=2…
2138
2139
「断じて許せない」なら非核三偽善や専守呆然を見直さねばならないだろう。
こうした発言をするくらいなら、黙ってニヤニヤ笑った方がマシ。北も多少は不気味に思うだろう。
■岸田首相、北ミサイル発射「断じて許せない」sankei.com/article/202206… @Sankei_newsより
2140
「日本が核共有すれば、核拡散防止条約(NPT)を破る国が世界中にたくさん現れるかもしれない」(山口那津男公明党代表)
日本にそんな影響力はない。
イランが核兵器を持てばサウジアラビアも核武装に走る。その時サウジにとって、日本とNPTの関係など⬇️ jiji.com/jc/article?k=2…
2141
この程度の改革は、何も河野太郎氏を首相にしなくても出来るということだ。
河野流「改革」や「突破」はこうした小さな話か、大きく間違った話ばかりだった。
原発廃止を唱えることに何の勇気もいらない。野党は全員言っている⬇️ yomiuri.co.jp/politics/20211…
2142
プーチンは核恫喝に出、追い詰められれば実際に使いもしようが、習近平さんはそんなことはしない、と考えるなら馬鹿と言われても仕方ないだろう。
2143
北朝鮮が連続ミサイル発射で揺さぶりを強めている。
バイデン政権は、実務レベルの中心、国務次官補人事が上院を通り、東アジア外交の体制が整った。大統領以下危うい人物が多く、米朝協議が宥和的方向で動き出しかねない。
しっかり釘を刺していくことが岸田政権の重大課題となろう。
2144
三浦瑠璃さんは「国際政治学者」か、Wikipediaの名簿に載っていない等と論争になっているらしいが、所詮、自称の世界だ。三浦さんが名乗る事に何の問題もない。
私の名は名簿にあるらしいが、学者と称して良いのはハイエク・レベルの人で、⬇️ nikkan-gendai.com/articles/view/…
2145
2146
アメリカは直ちに中華民国(台湾)を独立国として承認すべきとポンペオ前国務長官。
次に共和党が政権を取ると事態は大きく動くかもしれない。 twitter.com/mikepompeo/sta…
2147
習近平氏の「降伏請負人」橋下徹氏と櫻井よしこ氏の「論争」をフジテレビが興行的に成功と考えているなら失礼な話だ。
スタジオに紛れ込んだハエが出演者の鼻にとまり話題になることがあるが、きちんと排除しておくのがテレビ局の責任だ twitter.com/PeachTjapan2/s…
2148
宏池会会長の肩書を何より誇りとする岸田文雄氏であってみれば、しっかり呼びつけて引導を渡すべきだ
■ 背信の吉川赴氏(宏池会)に辞職勧告 自民地元支部 sankei.com/article/202206…
2149
カブール国際空港付近で爆弾・乱射テロ。米兵12人死亡。現地住民百人以上死傷(正確な人数不明)。バイデンが「犯人に報いを受けさせる」と声明。同時多発テロの首謀者ビンラディンについても彼は同じ発言を繰り返したが、いざ居所を特定しオバマが殺害作戦を実行しようとした時、副大統領バイデンは…
2150
小泉グレタ進次郎氏は老練なケリー気候変動特使に取り込まれ、嬉々として、外されるハシゴを登り続けているようだ。
日本のエネルギー政策をグレ進が仕切る冗談のような状態をいつまで続けるのか。 twitter.com/ClimateEnvoy/s…