51
52
53
54
55
「尖閣諸島研究・解説サイト」に、解説動画「前近代の尖閣の海と島」を公開しました。この解説動画では、前近代(明治より前)の尖閣諸島やその周辺の海がどう利用されてきたのか検証し、中国政府の独自の主張に根拠がないことを解説します。
cas.go.jp/jp/ryodo/kenky…
56
57
11月になりましたね。
おかげさまで、#領土・主権展示館 ツイッターのフォロワー数が6,000人を超えました!ありがとうございます!
これからもみなさんの応援を励みに、発信していきますので、引き続き宜しくお願いします。
58
中国は14~15世紀に釣魚島を発見・命名したと主張しています。しかし根拠とされる航海手引書『順風相送』のうち尖閣諸島関連部分の執筆は1570年以降と指摘されています。
また、この史料が1961年に中国で翻刻・出版された時の注釈では「琉球諸島の尖閣諸島」とされていました。
59
中国側が根拠とする『順風相送』や琉球への使節の記録には、島の名前の記載があるだけで領有意思は示されていません。明の時代は台湾すら明に属さず、清の時代も、台湾府の彊域(統治範囲)は台湾島西部に限られていました。はるか北東にある尖閣諸島に中国の支配が及んでいなかったことは明白です。
60
今週は、解説動画「17世紀の竹島と安龍福の証言」を再度紹介します。
この動画では、江戸時代、日本人が鬱陵島や竹島で行ったビジネスについて紹介します。また、韓国側の竹島の領有「根拠」の一つ、17世紀の朝鮮の漁民安龍福の証言を分析します。
cas.go.jp/jp/ryodo/kenky…
61
今日、#石垣市 が石垣港離島ターミナルに、#尖閣諸島情報発信センター を開設しました。
今回の開設に当たり、#領土・主権展示館 も尖閣諸島の歴史や我が国の立場を示すパネル等のコンテンツについて協力しています。
今後も連携して、尖閣諸島に関する情報発信に取り組んでまいります。
62
#領土・主権展示館 では、コロナ対策に引き続き努めながら、このたび団体見学の受付を再開いたします。
併せて、学校団体見学案内のリーフレットをHPに掲載しました。
修学旅行や社会科見学での利用についてもぜひご検討ください。
cas.go.jp/jp/ryodo/tenji…
63
64
本日、#領土・主権展示館 は、虎ノ門に拡張移転してから2周年を迎えました。
この間、多くの方々にご来館頂き、有難うございました。
これからも、我が国の領土・主権に関する事実や我が国の立場を発信する拠点として、館員一同、頑張っていきますので、引き続き、宜しくお願い致します。
65
66
67
68
択捉島・国後島・色丹島・歯舞群島からなる #北方領土 は日本の領土です。
しかし、1945年、太平洋戦争終戦後ソビエト連邦(今のロシア連邦)が不法占拠し、そこに住んでいた約1万7千人の日本人は強制退去させられました。
日本は、北方領土の一日も早い返還をロシア連邦に求め続けています。
69
サンフランシスコ平和条約により、尖閣諸島を含む沖縄の領有権は日本に残り、施政権は米国が行使していましたが、50年前の今日、日本に復帰しました。
この頃、中国は突如尖閣諸島の領有権を主張し始めましたが、日本固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らかです。
#沖縄復帰の日
70
71
72
73
みなさま、こんにちは。
あっという間に10月に入りましたね。今月はとくに修学旅行生など、学校団体の見学予約を頂いております。団体見学のご予約は、一般団体・学校団体ともに、当展示館のHPでご案内しております♪みなさまのご予約をお待ちしております!
【団体申込予約】cas.go.jp/jp/ryodo/tenji…
74
きのうからはじまった「 #地方巡回展 in金沢 」では、(独)北方領土問題対策協会、北方領土返還要求運動石川県民会議からの特別出展もございます。
北方領土はどんなところかの紹介をはじめ、北方領土返還要求運動のはじまりについても触れています。ぜひこの機会にご覧ください。
75
アルバだよ~。
1919年の今日、尖閣諸島魚釣島の島民が海難事故で漂着した中国人漁師31名を救助したんだ。翌年、中華民国駐長崎領事の感謝状には、「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と記載、中国が、尖閣諸島を沖縄県の一部(日本の領土)と認識していたことがわかるよ。
#領土今日は何の日