岡沢 秋(maat)(@Aki_Okazawa)さんの人気ツイート(古い順)

76
部屋の端に呼ばれて、実は俺ヤバいネタ知ってるんだよね…って重要人物アピしてくる人がいたり、気が付いたら芸能人の悪口でやたら盛り上がってたり、蠱毒の場か??みたいな会だったな。 あんな飲み会を頻繁にやってれば一般人との感性がズレるのは当然。 一回だけなんで他もそうかはわからんが…。
77
親族に「お前には九九と一緒に怪獣図鑑を暗記させておいた。」と言われ、お前ワイの幼少期に何してんねんという気分。 記憶にないうちにマッドサイエンティストに体を改造されてたこと知ったキャラの気持ちやぞ、これ多分 どおりでだいたい分かるわけだよな! 怪獣の名前!!
78
「見たら何故か分かる、だけどどうしてなのか…この記憶がどこから来たのか分からないの…」 創作物で↑みたいなこと言ってるキャラと同じ状態なんや シンマン見て「これってハヤタ隊員の…」「あれ? ハヤタって誰??」みたいになってたからな
79
「イカはメスと交接する前にメスの同意を取るが、タコは乱交する」という非常に興味深い雑学を得た。 つまり海女を襲うタコの浮世絵がエロい感じなのは正しく、あれがイカに変わると、紳士なイカは海女の前で色を変えながらまず求愛するというわけだ。 ヘヘッ…いいじゃねえか…
80
なんか微妙に延びてるのでタコの7Pを追加しておくよ。 社会的なイカ(ツツイカ)ほどメスに対するアプローチが紳士らしいよ。
81
本屋で適当に買ってきた「天皇の歴史1 神話から歴史へ」が読みやすくて結構面白いんだけど、奈良への愛が序盤からメーター振り切れてて卑屈な奈良botの人に教えたい衝動に駆られる
82
よく創作物で電車乗ったことないお嬢様とか出て来るけど、ガチに電車乗ったことないのは地方都市のお嬢様だと思う。 田舎は基本的にどこ行くにも車。小学校の同級生にいたお嬢は一緒に遊び行くと帰りはパパさんの会社の人が時間通り迎えに来てたわ
83
今なら分かると思う。 夏がクッソ暑いのに電力不足で停電多発の状況で、よーし新しいダム作って解消するぞ! って動き出したらいきなり外国人がやってはて「ちょっと待って? その場所、貴重な藻があるからダメ」「学術的調査が必要」とか言われたら、どんな気分になるか。
84
「は?? 人命より藻なの?!」みたいになるよな。 アフリカなどの途上国で、先進国や環境保護団体が忌避される理由がよく分かると思う。黙って支援の金出してくれる国が好かれる理由も。 綺麗事を言うのが悪いとは言わん、自分の信じる正義のために何を犠牲にしているのかくらいは背負う必要がある
85
(もちろん、文句を言う先進国側、自国の環境を犠牲にする途上国の双方が背負うべきものだと思う)
86
日本の話なんか欠片もしてないのに勝手に日本国内に変換されたり、土建と学術の対立にされたりする謎現象、さすがツイッターやで。 あと、この状況でも分からん人には分からんのだね
87
投票率が低すぎる、って怒ってる人をみかけたんだけど、今日発表されるのは当日分だけで期日前投票分は含まれないんだぞ。 ちなみに今までの参院選の投票率の履歴はこれだ。 前回で55%あるのに、今回いきなり20%とか30%に落ちるわけないじゃん… soumu.go.jp/senkyo/senkyo_…
88
ついでに世界の投票率目安置いときますね。 投票率高い国は法律で投票しろってなってる国で、世界的に投票率は下落傾向らしい。 まぁその、あとは投票が無いor意味ない国も…あるので…政府が立候補者を決めてる国とか…。 honkawa2.sakura.ne.jp/5230e.html
89
「日本は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い。 今や世界は等しく豊かになりつつあり、かつてのように日本含む先進国だけが一部のテクノロジーや知識、物資を専有する世界ではないというのに。
90
今あるこれが「皆の幸せのために望まれた世界」なのでは?
91
突出して豊かであるためには植民地から搾取でもしないと無理だし、かつての先進国ってそういうポジションよ。(安いアジアの国に下請け出す、とかいうやつ) で、そういう貧富の差をなくそうと途上国と言われていた国々にせっせと資金や技術を支援してきたんだから、平均的になるのは当然なんよ。
92
相変わらず「それでも日本は貧しいんだもん!」とか「他の先進国に比べれば…」とか言って来る人たちはいるんよな。その人たちもみな等しくクーラーに当たりながら高速インターネットで何の技術知識も無くてもツイッターで自由に意見発信出来てるんだから、こんな豊かさは過去に無いですよ
93
しばらく眺めてみて、この件で分かったことは、「貧しくなった」構文を使いたい人はほぼ100パーセント ・数値の上での経済発展を指標としている ・突出した豊かさと極度の貧困の両極端が存在する社会を望んでいる ということ。なかなか面白い。
94
今の欧米社会の急激な物価上昇は、ついていけない人を大量に生み出してイエローベストに代表される大規模デモの原因にもなっているんだけど、そういう社会不安を許容してでも「痛みに耐える改革」をやれという選択肢ですかね。まあ今までの日本の政策とはそりゃ意見合わんですね
95
アラブの春のほぼ唯一の成功例と言われていたチュニジアに独裁者が爆誕。投票で「民主的に」大統領権限を拡大するという近代の独裁者ではよく見るスタイル。 いやー皮肉が効きすぎて、さすがにちょっといただけない jp.reuters.com/article/tunisi…
96
新興のヴィーガンと伝統ある菜食主義者は全然違うんで、野菜だけ食ってる奴みんなまとめて馬鹿にするのはやめたほうがいいぞ…。 昔一緒に仕事してた菜食のインド人、豆のカレーとかばっか食ってたけど他人に攻撃的なとこも強要も無かったし飲み会ふつうに来てた。
97
多分、個人がファッションとか人生哲学として採用してる生き方と、地元地域で定着してて家族ぐるみで採用してる食生活の違い。 他人にも求めるのは「認めて欲しい」とか「仲間が欲しい」の裏返しだろうし。
98
ドイツさんの現状がけっこう詰んでる ・ロシアからガス売ってもらえない、火力に頼るで! ・渇水でライン川が干上がって石炭運べんで… ・電気売ってクレメンス→ノルウェー「うちも水足りんけ、輸出制限するで」 ・しゃーない、原発の廃炉延期するしか…! ←今ココ なお原発動かしても足りんぽい
99
グリーンランドは過去100万年の間に1度は、全く氷のない状態になっていたはず。っていう研究があったから、ふーんって読んでたんだけど… グリーンランドの真ん中のとこって陸じゃなかったん?! あそこ凹んでるんだ…! 全部溶けたら内海か湖になるのか
100
現時点でも氷床の下には巨大な湖があって、そこから溶けた氷が海に流出しているらしい。で、全部溶けると湖が表面に出て来て合体すると。なるほど。 氷が溶けるくらい暖かくなると、グリーンランドは真ん中穴あき島になっちゃうんだな…