51
ワクチン打っても抗体は時間が経てば1/10に! とか騒いでる人見かけたけど、そりゃそうだろ抗体って用事無くなったらだんだん消えていくぞ。自然感染でもそうだし。
ただ一回作った抗体のメモリーは残っているので、次に入って来た時は速やかに迎撃出来る。人体の防衛機能の基本じゃ
52
未知の病原体が入ってくると最初は抗体の設計図からスタートなので、ワクチンで設計図を身体に覚え込ませるのは重要。
ただしメモリーの作られ方が弱い or そもそも抗体作る能力が弱い とかの人はいる。自分の防衛力を把握しておくの大事。
あとメシ食ってちゃんと寝とかないと細胞働いてくれないぞ
53
コロナ対策でマスクをするのは意味があるのか? というの、まさかの実験やってるとこがあった。バングラディシュの600村を、
・マスクなし-300
・マスクあり(サージカル)-200
・マスクあり(布)-100
と分けて感染率を確認したんだとか。
やれるんだ実験…
sciencealert.com/the-evidence-i…
54
実験結果:
布とサージカルの差異は出ていない
60歳以上の人で35%、50~60歳の人で23%の感染減少、マスクをしていた人は対人距離もとるようになった。
村にスタッフ常駐させて指導するとか、けっこうガッツリやってるな…。多分、今後はこの研究を元に途上国へのマスク支援とか始めるんだと思う
55
マスクをしても意味ないです!! とか騒ぐ人にどうやって反証するんだろうな、と思ってたら、ガチなフィールド実験ぶつけてくるとは。ある意味で人体実験なので、倫理的な部分は気になるけど。
56
イスラエルさんがゴラン高原などの係争地で遺跡を発掘してるのは、「この土地ははるか昔からイスラエルゆかりの土地でした!!」って主張する意味もあって、要するに政治に考古学を利用してるんだけど、案外それ意識してない本職の人もいてちょっと微妙な顔になってしまう。
57
昔、外国人に「神道に入信したいんだけど何すればいい?」って言われて「神社でお参りすればその瞬間から神道信仰者だろ」って言ったら「??」って顔されたことがあってな。
キリスト教とかイスラームとかだと洗礼や信仰告白のような入信手続きがあるのに、神道には無い、ってのが不思議だったらしい
58
思うにキリスト教とかイスラームは「入会必須、入退会とも手続きの面倒くさい会員制サービス」で、神道や仏教は「祈ってる間だけ契約してることになる期間限定サブスク的サービス」なんだと思う。
59
エジプトさんの首都移転、もしかして有史以来はじめての「ナイル川の見えない場所に首都が設置される」っていう一大イベントなのでは。とか気づいてしまい心がザワザワする。
古代なら「神々の守護なき赤い土地」と忌まれた場所にファラオが街作ってるわけなので
jiji.com/jc/article?k=2…
60
見方によっては、古代から近代に至るまで連綿と続いてきた系譜が途絶えるとも言える。人口が増えすぎてナイルの恵みだけでは国を支えきれなくなって久しいわけだけど、ついにエジプト文明がナイルを離れるんだ…みたいな。
大河に変わる新たな幹線道路は「高速鉄道」。
時代の転換期ですよ
61
サクナヒメRTA、「サクナヒメでは雑草は敵なので、『草www』ではなく『稲fff』でリアクションすること」っていうルールにフフってなった。
大草原が田園になる
62
動物愛護の人「ブロイラーは効率よく肉を取るために肉体改造され長生きも出来ない!肉食は残酷!植物を食べよう」
実が熟しても落下しないよう改造された米「えっ」
脱穀しやすくなった麦「えっ」
種無しにされた葡萄「えっ」
結局植物も人間の利になるよう散々改造してるゾ
63
「歴史の正しい側」って何だよ…。
ぼく、こういうのが一番邪悪な歴史理解だと思うんですよね
jiji.com/jc/article?k=2…
64
僻地のデータセンター、地震で回線が切れて孤立した時用に衛星電話も設置してるんだけど、今回のトンガの事例で「噴煙で衛星との間を覆われると使えない」と分かった。関東東海あたりは富士山がデカい噴火したら結局孤立するしかないんやね…。
65
オミクロン株は感染力強いけど弱毒だから大丈夫、とか言う人はPlague inc.をプレイしていない。まず弱毒で広めて離島まで行き渡ったところで変異カード使って致死性に進化させるんだよ。定番の戦略じゃないか(ぐるぐる目
66
リンカーンの像撤去に続きルーズベルトの像も撤去とか、もはやアメリカ何やってんのか分からんけど、ローマ帝国が解体されたあとに各地に建ってたローマ皇帝像が引き倒されて歴史の中に消えていったのと同じ流れと思うと感慨深いものがある。
67
あとは偶像崇拝禁止の流れでエジプトの神像やファラオ像が壊されたり埋められたりしたのと同じかな。ポリコレもある意味で宗教だから。
作っては壊すのは、人類の歴史の常よな。古いものを保持するのがいかに難しいか。
68
69
ポンペイ展見に行ってたんだけど、隣にいた裕福そうな奥様が奴隷の拘束具の展示前で「あらダメよ、こんなんじゃ怪我をするわ。怪我した奴隷は働かないでしょ?」とかナチュラルに言ってて、これが…使う側…!ってなった。
奴隷は効率的に働かせるもの(真顔
72
73
そういえば、ロシアに亡命したスノーデンさん今どないしてるんやろか。
74
これめちゃくそ面白いな。今まで戦士の墓に入れられるステータスシンボルだと考えられてきた短剣が、実は家畜の屠殺や肉の切りわけ用に使われてきたお台所用品だった、って話。
刃物に残ってる有機物の分析から人間以外の動物の成分が出てるらしい
sciencealert.com/ancient-residu…
75
その昔、友人のツテでテレビマンとの飲み会に行ったことがあるんだが、あれはファンタジー中世作品によくある意味のない会話と社交辞令だけが延々と続く晩餐会そのものだった。
芸能人の誰それと知り合い!とか、著名人の誰と仕事したことある!とかばっかで、女性はほぼ、すっごーい⭐しか言わない