相鉄 公式(@sotetsu_group)さんの人気ツイート(新しい順)

51
#父と娘の風景 ▼メイキング映像はこちら youtu.be/SZQc4P2ATZM 25人のオダギリジョー。25人の山﨑天。50人の時間差演技。25台のループ車両。12年の歳をとる10秒メイク。 その全てを人力で撮る“50人ワンカット映像”はどう作られたのか?メイキング映像も本編と合わせてぜひご覧ください❗️
52
#父と娘の風景 ▼Youtubeはこちら youtu.be/lseiJCAiF_o ▼特設サイトはこちら sotetsu.co.jp/2023movie/ 出演は、オダギリジョーさん&山﨑天さん(櫻坂46)。3月18日の開業日から、お二人の屋外広告もスタートしますのでお楽しみに❗️
53
25人のオダギリジョーと25人の山﨑天👫 父と娘の12年を50人ワンカットで描く🎬 相鉄東急直通記念ムービー #父と娘の風景 公開❗️ ▼出演 オダギリジョー 山﨑天(櫻坂46) ▼音楽 PUNPEE『タイムマシーンにのって』@PUNPEE × ハナレグミ『家族の風景』@hanareOffcial ▼監督 柳沢翔 @SHOWyanagisawa
54
相鉄グループ100周年を機に、都心直通運転を見据えて始動した「デザインブランドアッププロジェクト」。 「安全×安心×エレガント」をコンセプトに、車両や駅、制服などのデザインをリニューアルしました。 ベンチも親子が一緒に座れる、誰もが使いやすいデザインです。 #相鉄タイムトラベル
55
今日は3月15日(水)。 相鉄・東急直通線開業まで、あと3日です!
56
相模鉄道と東急電鉄では3月18日(土)、相鉄・東急新横浜線開業を記念し、新横浜駅交通広場にて「オープニングセレモニー」を開催。 また、北口東広場で開催される「Shin-yokohama Line Market」では、両沿線や直通先、関西圏の商品を集めたマルシェを行います。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
57
今日は3月14日(火)。 相鉄・東急直通線開業まで、あと4日です!
58
相模鉄道と東急電鉄は3月18日(土)、「相鉄・東急新横浜線開業記念 硬券入場券・出札補充券セット」と「相鉄・東急新横浜線開業 一日乗車券セット」を限定販売します。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
59
相模鉄道では3月18日(水)、「相鉄・東急新横浜線開業記念グッズ」を販売。 そうにゃんとのるるんをデザインしたグッズや、相鉄21000系・東急電鉄3020系、駅名や路線図をモチーフにしたグッズなどを販売します。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
60
今日は3月13日(月)。 相鉄・東急直通線開業まで、あと5日です!
61
相模鉄道では3月18日(土)、「赤帯硬券入場券」を販売します。 1970年代まで相鉄線各駅で販売していた入場券で、約半世紀ぶりに当時の様式を忠実に再現し、枚数限定で復刻販売。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
62
相模鉄道では、3月18日(土)から、「新横浜駅開業記念 全駅入場券セット」を販売します。 開業前の新横浜駅の写真を使用した専用台紙と、新横浜線2駅、本線・いずみ野線の25駅の入場券とをセットにしました。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
63
相模鉄道と東急電鉄は3月25日(土)、相鉄・東急新横浜線 新横浜駅に、待合室「Shin-Yoko Gateway Spot」をオープンします。 相模鉄道・東急電鉄・JR東海の歴史を象徴する素材を内装に使用。両沿線や中部関西方面の人々の交流拠点となることをイメージしています。 ▼詳しくは cdn.sotetsu.co.jp/media/2023/pre…
64
2000年代に入り、より安全・安心なご利用のため、駅施設の改良や車両へのユニバーサルデザインの採用が始まりました。 また、1枚で複数の交通機関が利用できる交通系ICカードが導入されるなど、現在おなじみの便利な技術が取り入れられるようになりました。 #相鉄タイムトラベル
65
1995(平成7)年に運転台から撮影した映像です。 車両は駅舎改良工事中の二俣川駅を出発し、橋上化する前の希望ケ丘駅へ。 すれ違う懐かしの車両もお楽しみください。 #相鉄タイムトラベル
66
先日公開の「相鉄・東急新横浜線 新横浜駅構内マイクロドローン飛行映像」のメイキング映像をご覧いただけます。 こちらも大迫力の撮影舞台裏、本編とあわせてぜひご覧ください! ▼視聴はこちらから youtube.com/watch?v=fH7oV9…
67
今日は3月8日(水)。 相鉄・東急直通線開業まで、あと10日です!
68
相鉄線屈指の桜の名所、弥生台駅。 3月12日(日)より、駅構内のソメイヨシノをライトアップします。 この季節にしか見られない、電車と夜桜のコラボレーションをぜひご覧ください。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/news/train/inf…
69
3月5日(日)、相鉄・東急新横浜線 新横浜駅で「相鉄・東急直通線 しゅん功開業式典」を行いました。 3月18日(土)の開業まで、あと11日です。
70
1988(昭和63)年、横浜駅西口駅前再開発事業に伴い映画館「相鉄ムービル」を移設しました。 1998(平成10)年には横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズが完成。横浜駅西口の新たな顔となりました。 #相鉄タイムトラベル
71
相模鉄道と東急電鉄は、3月16日(木)の始発から「相鉄・東急新横浜線開業 記念時刻表」を限定販売します。 巻頭の特集ページでは、相鉄・東急新横浜線の開業までの軌跡や駅長の対談などを盛り込み、限定販売ならではの一冊に仕上がっています。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
72
1990年代前半、全駅に自動改札機を導入。エレベーターやエスカレーターを順次導入し、駅のバリアフリー化も進めました。 「21世紀にも通用する車両」として8000系、8000系をベースに設備を向上させた9000系車両を導入。相鉄線は新しい世紀を迎えました。 #相鉄タイムトラベル
73
3月18日(土)の新線開業により“つながる”相模鉄道・東急電鉄・東京地下鉄・東京都交通局・東武鉄道・西武鉄道・埼玉高速鉄道は、「7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業ー広域ネットワーク拡大記念乗車券ー」を発売します。 ▼詳しくは cdn.sotetsu.co.jp/media/2023/pre…
74
相鉄バスには、横浜FCのラッピング車両があるのをご存知でしょうか? 横浜FCのクラブロゴ、フラッグの水色、白、青の3色でデザインされています。 三ツ沢球技場でのホームゲーム開催日には、特別仕様で直行便の運行を行っています。ぜひご利用ください。
75
お待たせいたしました、いよいよ公開です! 開業まであと17日となった相鉄・東急新横浜線 新横浜駅の構内をドローンで撮影しました。 大迫力の映像をお楽しみください! ▼視聴はこちらから youtube.com/watch?v=10YQbm…