海上自衛隊 掃海隊群(@JMSDF_A_MF_HQ)さんの人気ツイート(新しい順)

早いものでもう #大晦日 です。今年も #掃海隊群 のTwitterやホームページをご覧になっていただき、ありがとうございました。来年も掃海隊群をよろしくお願いいたします! #海上自衛隊 #年越しそば #よいお年を
鹿児島の皆さん、初めまして!! 12月上旬、護衛艦 #もがみ は、雄大な #桜島 を望む #鹿児島 港に初入港しました。 今後とも、「もがみ」をよろしくお願いします。 #海上自衛隊 #掃海隊群 #鹿児島地本 #桜島と護衛艦 #すべては国民のために
海上自衛隊では女性自衛官( #WAVE )の員数や配置が年々増えてきています。#掃海隊群 所属の艦艇では掃海母艦、輸送艦、FFM(もがみ、くまの)に女性の配置があります。写真は「 #ぶんご 」で活躍する女性自衛官の姿です。 #海上自衛隊
皆様お待ちかね、令和4年度日米共同統合演習(#KS23)、令和4年度機雷戦訓練(#日向灘)及び掃海特別訓練の写真を #掃海隊群 HPに掲載しました。是非ご覧ください。 リンクはこちらの新着情報欄です⬇️ mod.go.jp/msdf/mf/ #海上自衛隊
11月29日は #いい肉の日 ということで筋肉自慢の隊員を紹介します!自衛官は国民の生活と安全を守るために日々精強な身体作りに励んでいます! #海上自衛隊 #パワー #背中のデカさいずも級 #肩にちっちゃいジープのせてんのかい #上腕二頭筋 #上腕三頭筋 #筋トレ
#掃海隊群#日向灘 における #機雷戦 訓練を終了しました。今後も🇯🇵⚓️🇺🇸日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく、#機雷 戦能力及び #米海軍 との共同作戦能力の向上に努めます。 #海上自衛隊 #MineWarfare
#掃海隊群 は陸上自衛隊 #水陸機動団 とともに令和4年度 #日米共同 統合演習 #キーン・ソード23 に参加中です。本訓練を通じ、共同・統合による #島嶼防衛 作戦の実効性を向上するとともに、共通の価値観を持つ国々との関係を深化させてゆきます。 #KS23 #同盟国に感謝
#輸送艦#くにさき 」から撮影した #国際観艦式 の写真です。1枚目の写真は手前から #掃海母艦#ぶんご 」、 #掃海艦#あわじ 」、 #潜水艦 、更に #護衛艦#あしがら 」以下、外国艦です。 #掃海隊群
#横浜港 に入港した、護衛艦「#もがみ 」と #第1輸送隊 の輸送艦「#くにさき」、そして #第1掃海隊 の掃海母艦「#ぶんご 」です。 ステルス性を発揮しすぎな「もがみ」・・・。でも、よ~くご覧になりますと、しっかり見えています! #掃海隊群 #フリートウィーク #電灯艦飾
輸送艦 #おおすみ は、 #米海軍#揚陸艦 #ラッシュモア との #日米共同 輸送特別訓練を行いました。私たちは、あらゆる脅威から我が国を守るとともに、共通の目標である #インド太平洋地域の平和と安定 に貢献するため、日米共同による即応態勢を深化させます。 #掃海隊群 #RUSHMORE #LSD47
#護衛艦 #くまの は、艦名の由来となった熊野川を擁する和歌山県の新宮港に初入港し、温かく心のこもった歓迎を受けました。本艦のお披露目となる里帰り特別公開には、多くの方々に乗艦いただきました。 #海上自衛隊 #掃海隊群 #熊野 #和歌山地本 #三重地本 #奈良地本
#輸送艦#おおすみ」は、8月28日、東シナ海において #西部方面ヘリコプター隊 との協同による #CHー47JA#発着艦 訓練を実施しました。我々は陸上・ #海上自衛隊 部隊による統合運用の最前線として、今後も作戦遂行能力の向上に努めます。
#もがみ」は、就役後初となる哨戒ヘリコプター(SH-60K)の搭載を行い、夜間発着艦訓練等の各種訓練に従事しました。 私たちは、いかなる状況でも国民のために任務を遂行し、期待に応えられるよう、今後も練度の維持・向上に努めます。 #海上自衛隊 #掃海隊群 #初搭載 #すべては国民のために
#掃海隊群 は令和4年度 #機雷 戦訓練(#陸奥湾)を無事に終了しました。今後もあらゆる事態に即応する精強な掃海部隊を目指し、機雷戦能力の向上に努めます。また、掃海隊群HP mod.go.jp/msdf/mf/にtwitterに載せきれなかった本訓練中の写真を多数掲載していますのでご覧ください。
#掃海隊群#陸奥湾 で令和4年度 #機雷 戦訓練及び #掃海 特別訓練を実施中です。写真は「#ぶんご」に横付け訓練中の米 #掃海艦#PATRIOT」及びファストロープで降下する米 #EOD 員です。 #海上自衛隊 #MineWarfare #日米共同 #MCH101 #111空 #レアアングル #真下 #MCM7
#掃海隊群#陸奥湾 で令和4年度 #機雷戦 訓練及び #掃海 特別訓練を実施中です。写真は「#ぶんご」で発着艦訓練をする米 #掃海ヘリ と編隊を組んで航行する日米の #機雷 艦艇です。 #海上自衛隊 #MineWarfare #日米共同
#掃海隊群#陸奥湾#機雷 戦訓練を実施中です。写真は #いぶし銀 の活躍を見せる壮年隊員です。 #豊富な知識と経験 で任務を遂行、若手隊員にはない #渋い魅力 で乗員を指揮しています。 #海上自衛隊 #MineWarfare #中年の星
#掃海隊群#陸奥湾 で令和4年度 #機雷 戦訓練を実施中です。 #掃海艇#あいしま」が #錨泊 中の #掃海母艦#ぶんご」に横付け訓練を実施している様子をドローンで撮影しましたので早送り動画でご覧ください。 #海上自衛隊 #MineWarfare #すがしま型掃海艇 #第44掃海隊 #相島 #萩市
訓練の合間を縫い、先輩に教わりながら #測鉛 を下す練習をする #若い 乗員の写真です。陰で地道に努力を重ね、艦を支える一員へと成長中であり、 #精強#掃海部隊 の一戦力となって活躍する日が目に浮かびます。 #掃海隊群 #若者の成長
#掃海隊群#陸奥湾 で令和4年度機雷戦訓練を実施中です。本訓練を通じ、機雷戦における米海軍との共同作戦能力の向上に努めます。 #海上自衛隊 #日米共同 #MineWarfare
今回は、輸送艦「 #くにさき 」が呉を出港し、舞鶴に入港するまでの艦内の様子を簡単な動画で紹介したいと思います。 一般公開あるいは体験航海でも、これまでお見せできる機会に恵まれなかった航空機発着艦作業や調理作業、その他航海中の輸送艦の様子をご覧になっていただければ幸甚です。 #掃海隊群
#掃海隊群#硫黄島 周辺海域で令和4年度実機雷処分訓練を実施しました。#機雷 処分時の動画を撮影しましたのでご覧ください。また、発火時の静止画も追加投稿しています。 #海上自衛隊 #MineWarfare #EOD #水中処分員
#掃海隊群#硫黄島 周辺海域で令和4年度実機雷処分訓練を実施しました。実任務に即応することを目的とした訓練であり、緊張が続く日々でしたが、カメラを向けると隊員たちはスマイル&ピース!過酷な環境でも負けずに訓練に励みました。 #海上自衛隊 #MineWarfare #笑顔を見せて #ぶんご #EOD
6月21日から23日、 #第1輸送隊 は「#おおすみ」で艦内において #米海軍 第11水陸両用戦隊と共同しての幕僚間ミーティングを実施しました! その間の22日には #江田島 にある教育参考館の見学、海自第1術科学校長への表敬訪問、#LCAC 関連施設の見学も行い、日米間の交流を深めました。