地理Bの旅(@chiri_b_geo)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
東京の郵便局の立地分布、東西差がすごいです。
77
これは地理院地図で作った鳥取県におけるスターバックス店舗分布です。
78
今日は猫の日なので、地理院地図で猫地名に会いに行きましょう。猫手・猫足・猫の目・猫鼻です。
79
はじまりました、#ブラタモリ。富山市の近くを10m間隔の色別標高図にしてみると、たくさんの河川が複合扇状地を形成していることがわかります。そして今タモリさんが見ている、断層の隆起でできた呉羽山、南西から北東に鋭くのびていますね。 #地理 #地図
80
2月があと3日くらいあると思っている皆さんに、正しい現在地を地理院地図でお知らせします。
81
五月も終わりますね。現在地を地理院地図で確認してみましょう。
82
地理院地図で検索した「牟田」。地理的に偏る地名分布の典型例で、湿地帯などを意味しています。
83
この図は2地点間の最短距離(大圏航路)の比較では正しいですが、ロシアの東西を陸路で結ぶ線が6400kmという新たな誤解が生まれないように気を付けたいです。地理院地図の計測機能で等角航路をなぞると約8800km。ロシアを陸路で横断の際はご注意を。Globe機能での比較画像も添えます。 #地理 #地図 twitter.com/SANKO_TRADING/…
84
ブラタモリで紹介されている淡路島南方の沼島(中心十字線の位置)、産総研のシームレス地質図を地理院地図で見ると、海を隔てて東側と西側に同じ地質の色が連続していることが分かりますね。
85
山や尾根にはさまれ、小さな河川などになる場所を示す地名、東日本は「〇〇沢」、西日本は「〇〇谷」が多い。地理院地図で「おおさわ」と「おおたに」で試した結果。漢字で「大谷」を検索すると東北もヒットするが、これは低湿地を示す「谷地(やち)」地名の「大谷地」が含まれるため。 #地理 #地図
86
「原」の読み方は地域でさまざま。地理院地図で検索した「はら」・「ばら」・「はる」・「ばる」、そして「~っぱら」の分布。
87
お昼でも、陸でも海でも、地理院地図は皆さんを眠りの世界に誘います。おやすみなさい。
88
2月23日は富士山の日なので、各地のご当地富士と富士山を並べて比較してみました。地理院地図の断面図機能でデータ(CSV)を取得し、エクセルの折れ線グラフで作っています。どの山も綺麗な形でした。
89
もうすぐフォロワーさんが22222人になるので、せっかくなら2月22日だと嬉しいです。猫の手借りたいです。
90
【美しき地質図の世界】中央構造線
91
地理院地図で検索した「杉」。全国に広く分布しますが、長野のようにほとんどないところもあって興味深いです。
92
スーパー猫の日にふさわしい場所を地理院地図で見つけました。猫を越えて行け。
93
「日本で海から最も遠い場所」が話題になっていましたが、地理院地図の作図ツールで円を描いてみると、北海道より距離が長いところは長野県佐久市の地点周辺以外にもあるようですね。
94
この記事で紹介されている中央分水界の水分れ(兵庫県丹波市)、自分で作る色別標高図で塗り分けると、たしかにここだけ90~100mの標高で日本海側と瀬戸内海側がつながっていて面白いです。 #地理 #地図  神戸新聞:水分れ 「日本一」の称号調査で覆る kobe-np.co.jp/news/tanba/202…
95
疲れたときに心を休めてくれる地名。地理院地図より「七日休」(なのかやすみ)。
96
ブラタモリに続いて、突撃!カネオくんはラーメンですね!都道府県別にみた、穀類の消費額に占める麺類の割合の地図を見ながら楽しんでください。
97
地理院地図の「世界の土地被覆」で見たウクライナ(茶色の線が国境)。畑(橙色)、農地と他の植生の混合(薄紫)が国土一帯に広がり、各州(青枠)の中心に都市部(赤:市街地)があることが分かります。同じ縮尺で見た日本と見比べてみてください。
98
これは北海道がエンターキーに見えたときに作った「キーボードで日本地図」です。
99
劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』予習用の画像を地理院地図で作りました。ぜひ八丈島の地図を頭に入れてから作品を楽しんでください。地理好きも必見の作品です。 ◆色別標高図のリンク→ maps.gsi.go.jp/#14/33.115732/…
100
今日19:30からの #ブラタモリ はフォッサマグナです!フォッサマグナの西縁が糸魚川静岡構造線で、新しい地層と古い地層の境界になっています。地理院地図で産総研のシームレス地質図を表示し、糸魚川市の領域を緑枠で加筆。カラフルな理由は番組を観れば分かるはず、楽しみです! #地理 #地図 twitter.com/nhk_docudocu/s…