851
「政治家は信用出来ない人」という状況がさらに悪化する。「国民に政治家のメッセージが届かない」と岸田さんが何度も指摘した。だって、国民のせいではない。矛盾したメッセージだらけだから。
853
あら。多くの方々も同じ問題が発生するだろう。
#接種証明
854
855
公共テレビ局には誰も「意味がないので、このまま放送できない」と言っていないのか?
もしこの「頭の上に手を置く」姿勢でミサイルの落下から身を守ることができるということなら、総務省消防庁を取材して、その姿勢の根拠を説明を尋ねるべきです。根拠があれば。
856
確認しましたが、そもそも「想定」がなかったので、東京大会委員会は「想定内」とはいつでも、いくら感染が拡大しても言える
858
フランスのラジオやテレビ局に比べたら、日本のマスコミはロシアの状況の報道がはるかに少ない。内向きマスコミだよね。結局、私は昨日ずっとフランスのラジオを聴いていた。
859
1964年、東京オリンピック
1970年、大阪万博
1972年、札幌オリンピック
👇
2020(実際に2021年)、東京オリンピック
2025、大阪万博
2030、札幌オリンピック
同じ流れを再現しようという目標に過ぎない。馬鹿馬鹿しい話です。
860
最後に「海外メディア、一問をお願いします」と大きい声で言ったのは私です。今回AP通信の山口さん以外に全ての質問者は日本のメディアだった気がする。外国人質問者はゼロだった。日本がG7の議長国の時でも海外マスコミを無視するのは有り得ないことだ。内向き政権と言わざるを得ない。
861
政府は「不要不急外出を自粛して欲しい」を強調しながら、「GoTo 再開を目指したい」と言う。
矛盾だらけ。
this.kiji.is/72487061564748…
862
6月、7月に。オリパラ関係者なら発表して欲しい twitter.com/kyodo_official…
863
実は、EUで起きたことを説明すべきだと思う。そもそもファイザー社は1瓶で5回分として販売していたが、EUの国々で5回分にしたら残る量が多いと気付いて、6回が出来るのではないかと考えた。結局6回分になった。それを受けたファイザー社は、いい機会と思って1瓶6回分として販売し始めた。 twitter.com/nhk_news/statu…
864
海外では日本の現実はちゃんと報道されていないから権力者も含めて外国人は「日本は問題ない、オリパラやっても大丈夫、安全で安心、世界一病床数のある国」など思いがちだ。
866
Du côté du médecin qui pleure plutôt que de l’athlète qui rit liberation.fr/sports/jeux-ol…
867
パンデミックの状況だ。パンデミックというのは国境を越えた感染拡大という意味だ。にもかかわらず、日本での感染状況についての記者会見をする菅総理は国内マスコミしか考えてない。考えている範囲はあまりにも狭い。外国人記者の質問を受け入れない。#菅会見
868
テレビの放送時間を考えた時に、何が最も重要なのか?
新聞や雑誌のページ数、写真の枚数も。
今のままでいいのか?
869
先ほど総理官邸から話がかかってきた。本日も、来週の金曜日の午後も、再来週の金曜日の午後も、官房長官の記者会見がないから、内閣記者クラブ会員以外の記者は3週間連続出席できない。
再び下記の4コマ漫画を投稿します。
記者会見首席「#外国人特派員の日常」
第16話 (episode 16)
870
医療従事者はどう思うこれ?👇 twitter.com/nhk_news/statu…
871
#西村大臣 と接触した内閣官房の職員は4日以内PCR 検査を受けて結果が分かったが、この50代男性は検査受けるまでほぼ一週間がかかった。結果まではさらに一週間。結果が分からないまま死亡した。#Covid_19 #新型コロナウイルス
872
岸田首相が官邸の記者会見室に入る時に、たくさんの方々も動向する。今日、私は全員を数えた。SPを除いて15人、全員男性。SPも全員男性。
また、記者の方、内閣記者クラブの記者は、18人男性、女性1人。一番後ろの3列目の席に座る雑誌記者、外国メディアの記者、フリーランス、7人の中3人男性。
873
874
記者は人間なのに、なぜロボットのように取材するのか。心を遮断して取材するのは中立の条件ではあない、ただの非人道的な態度だ。
875
初めてこんな「グループインタビュー」。質問する記者は記者クラブだけだと思う。官邸と事前に打ち合わせした記者。なぜ普通の記者会見しないのか、まずそれを聞きたい。